特撮ガチ勢でも知らなそうなもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:34:48

    挙げていくスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:37:19

    小学生の頃に見た記憶あるな……
    コロコロコミックに載ってた筈
    探せば現物出てくるかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:38:00

    ロックマンの人のやつだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:41:28

    >>1

    ロックマンエグゼの人か

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:43:42

    嘘だろ…
    もう手が尽きたから他の人頼む
    限定グッズとかなんかあるでしょそういうの

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:44:08

    覚悟のススメみたいな感じの仮面ライダーの漫画なかった?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:44:55

    普通はガチ勢でも知らないはずの存在

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:45:26

    仮面ライダー×スーパー戦隊×プリキュアのボイスドラマがある

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:46:03

    >>7

    知らなくて当然なのが残念だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:48:20

    メカキングギドラの亡霊

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:50:41

    スマートレディのキャラソン

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:52:00

    ストロンガーになぜ毒ガスが効かないのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:52:48

    語られない方の555の小説
    著者が桜庭一樹

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:56:43

    レッドマンはよく話題になるのにグリーンマンって全然語られないよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:58:33

    何が面白いのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:07:23

    タロウの書いた本は有名か

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:13:12

    台湾児童誌エグゼイドとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:29:51

    >>17

    多分それのジオウとウルトラマンオーブの単行本持ってるわ(輸入業者からの通販)

    正確には台湾じゃなくて香港のはず

    あのシリーズ作者変わりながらフォーゼからゼロワンまでずっと続いてるっぽい(日本の放送から約1年遅れで1年連載してる)けど、オーズ以前はやってなかったのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:31:54

    ガンバライドの漫画版読んでた人いる?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:43:23

    >>8

    何それ

    詳しく教えてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:35:09

    これ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:48:00

    >>21

    これは有名ぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:59:58

    >>21

    ギャグものより普通にシリアスものでやって欲しかった奴じゃーん

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:00:55

    >>15

    結局なぜ見てたのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:30:03

    割と有名か?

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:35:34

    マイティライダーズの方は有名だろうけどこっちはどうだろう
    最終盤怒涛すぎて度肝抜かれた記憶

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:57:54

    >>26

    SDなのに重い部類のアメコミと同じくらい重い奴来たな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:02:21

    仮面ライダー電王 超ヒーローファイル3のオリジナルライダー

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:04:55

    >>26

    >>27

    いわゆる北斗の拳的なポストアポカリプス世界でさすらい戦うライダーたち。

    容赦なく死んでいくモブ、最終盤で次々戦死するライダー…。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:12:17
  • 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:16:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:17:07

    >>30

    そのスレ漁ってるうちに貼られてた…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:21:50

    マイナースレに出そうとしてた残り弾

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:33:17

    >>29

    あまりに容赦ないグロ描写で当時のコロコロ読者に消えないトラウマを植え付けたかとうひろし先生だ

    面構えが違う

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:46:23

    >>7

    知らないほうがいいのが特徴。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:48:34

    >>23

    商材で言えばそうだけど、この作者さんだったらこういう路線で読みたかったからまあまあ満足

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:56:15

    >>28

    名前無い奴来たな・・・

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:37:08

    ヒーローショー限定の半公式の連中は画像も少ないし設定も無いから凄いマイナーだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:39:42

    SICオリジナル展開とかもかなりの数あるし正直追いきれてる人いるんやろか

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:48:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:50:29

    レスリング語録を使いこなすグレート先輩

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:53:52

    キャラの特徴捉えてて好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:54:21

    中国で大量生産されるカツ兄

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:56:26
  • 45二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:59:11

    特撮エースに載ってた特撮漫画の数々
    一冊だけ持ってるけど、アレンジの強いメビウスだったり、本編通りの水着のボウケンジャー諸君
    てゆーかマックスの漫画読ませて復刻して

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:06:44

    ガメラ2000は名作

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています