- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:10:11
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:12:33
もう10年以上経ってるってまじ??もう休ませてやれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:13:04
龍が如くが全部遊べる神ハード
- 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:13:37
いまだにソフトが供給されるんだからしょうがないだろ!!
- 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:13:42
- 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:14:11
まさかまだ現役として需要あるのか
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:15:37
流石に来年からは本格的に足切り始まるだろうし休めるようになるよ多分
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:15:55
勝手に立ち上がったんじゃなくて転売屋が悪いだろう
- 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:16:45
Switchもps4もそろそろ本気で隠居させてあげて…
彼らは十分頑張ったのよ - 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:16:55
PS5とPS4両方に対応させるのってメーカーとしてはどのくらいの手間なんだろう
余程のタイトルじゃなきゃスペック的にはPS4で十分なのが多いと思うけど - 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:19:41
わりと10年前でこの性能成立させてたのマジで凄いと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:19:46
ハードの衰退期にはギャルゲー乙女ゲーまみれになると言われたのは今は昔
普通にセガとか大手が未だに出しまくってる… - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:22:10
正直PS5はわりとPS4で十分って人が多いのが普及しきらないとこだ思う
次世代Switchも間違いなく同じ問題抱えることになるから大変だろうな - 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:22:24
単純にもっと性能が低いSwitchが現役だからSwitchソフトを出すならPS4にもマルチするかってなってるのも原因だと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:22:42
国内中小メーカーは別にPS4程度の性能で困らないゲームしか作らないからなんだかんだでまだまだPS4で出ると思うぞ
海外ではPS5がかなり普及しているからAAAタイトルはもうPS4世代を完全に切るターンに入っているのでそういうゲームもやりたい人はPS5買うなりゲーミングPC組むなりしないといけないけど - 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:23:08
実は開発技術の方が大して上がってないから別に無理してる感じではないんだよなSwitchもPS4も
- 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:24:17
- 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:24:47
- 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:25:02
PS5やPCには意地でも移行しないPS4勢はSwitch2が出たら流石に移行するか?
それともまだPS4に留まり続けるか5は飛ばしてPS6を待つのか - 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:25:56
- 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:27:03
延期する確率大のイナイレリメイクが出る予定だからそれまで
- 22二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:28:37
SwitchもレジェンズZ-AがSwitch対応だし
この感じだと来年の11月とかだろうから来年も稼働するの確定してんだよね - 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:29:22
移行というかSwitchとPSは並行して持つ物だし
- 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:29:39
スーパー32Xとかみたいなことにはならないだろうから……ッ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:30:34
PS4勢だけどペルソナと龍が如くとアトリエと一緒に移動する予定
- 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:30:54
縦マルチ切ったゼルダとポケモンをタイミング合わせて出せなきゃSwitch2の普及は相当厳しい
Switchの普及率はWiiとは比較にならないから - 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:31:33
モンハンを機会にPS5移行するのは多そうだな
PCと据え置き機の違いが明確なるタイトルだと思う - 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:31:55
値段も抑えないとね
- 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:33:02
軌跡とかアトリエみたいなアニメ系RPGが好きな人は割とガチでPS6が出る頃まで移行しなくても大丈夫な可能性がある
- 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:33:29
- 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:33:58
- 32二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:35:58
ワイルズ無理だしもう足切り入ったと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:42:02
- 34二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:42:23
スパゼロもそうだし来年はTGAあるしで本格的に移行始めてる感はある
- 35二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:42:38
PS4全盛期ははvitaとwiiUと3DSと合わせて買っても10万程度のいい時代じゃったわい
- 36二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:43:41
いまだにオンライン廃止してないPS3くんも大概やで
みんな何をしてるんだ…? - 37二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:44:42
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:45:31
CHU-1200去年まで現役で使ってた勢だけど流石に黎の軌跡辺りになるとSクラフトの演出がガクガクの途切れ途切れになったから流石にこれ以上は厳しいと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:45:38
- 40二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:47:28
Twitterの低スペワイルズの画像見る度に、「え?PS4くらいの性能でもキツいの!?」と驚愕してしまう
つーかPS4並のスペックのパソコンは低スペに入る時代なんだね…(ゲーミングパソコン未所持並感) - 41二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:49:45
- 42二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:51:26
- 43二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:52:09
- 44二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:53:19
グラフィックは満足なんだけどロード時間だけはイライラする
- 45二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:53:34
- 46二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:54:06今年になってもソニーが「プレステユーザーの半分はまだPS4で遊んでる」って言ってるからマジで移行鈍いんだよなSony says PS4 ‘remains an important part of our business’, with 50% of users | VGCHalf of PlayStation’s monthly active users on console are still on PS4…www.videogameschronicle.com
- 47二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:54:10
SSDも安くなったし適当なの買うしかない
- 48二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:55:22
我が家ではゲームにアマプラにと大活躍中さ
- 49二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:56:24
- 50二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:00:53
PS5Pro予約できたからさすがに移行する
FF7とステラーブレイドがやっと遊べるの嬉しい - 51二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:02:46
Switchだと絶対に出来ないタイプのゲームが多いから新作ソフトが出なくても未だにDSやってる人も多いんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:05:25
- 53二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:09:24
- 54二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:11:30
日本の中小企業のゲームばっかり買ってる自分はまだ数年間はいけそうかな…
えぇ…? - 55二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:11:33
- 56二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:13:27
インディーズ遊ぶような層はそのどっちかかPC持ってるだろうし対応させる方が手間とか?
- 57二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:13:58
コンソールだけ見るとそういう風に見えるかもだけど
インディーズは大体の場合Steam発だからPC/Switch/PS5なんよ
この3つ全部持ってないけどPS4だけはある
…なんて人がどれだけいるかというとねえ
- 58二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:19:50
- 59二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:22:09
- 60二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:24:23
インディーズならSteamに出すのは当然として、コンシューマーに出すならインディーワールドとかしてるSwitchになるよね
あとライトなゲームとSwitchの相性良すぎる
電源ボタン押してすぐ起動
これは据置だと無理
- 61二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:33:09
- 62二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:33:16
- 63二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:33:29
データはちゃんと見ないと、遊んでいる時間は圧倒的にPS5の方が多い。
あと、日本では売れてないように見えるけどPS4と比べると5の方が売れてたりする。これは有料だけどメディクリのデータが証明している。
- 64二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:35:56
- 65二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:36:37
ps2→ps3、Wii→Wiiu、DS→3DSって見ると大ヒットしたハードの次世代機はどれも鈍化傾向なんだよね面白い
- 66二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:37:08
オンラインは無理になったけどソロゲーも充実してるからね
- 67二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:38:01
プラスチックと貴金属で出来たお札じゃん
- 68二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:38:03
- 69二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:38:56
断言していいけど無理
- 70二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:42:34
- 71二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:42:44
switch2は値段で相当厳しくなりそうだがどうなるだろうな
- 72二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:44:58
- 73二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:47:28
- 74二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:47:43
PS5専売のソフトが少数派なのが悪い
- 75二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:48:50
- 76二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:50:21
PS4とPS5の一番大きな違いはロード時間の差だけど、気にしない人はフレームレートとかと同じで全く気にしないから実態ほど訴求力がないんだよね困った事に
使うとマジで違うんだけどね… - 77二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:03:37
- 78二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:06:33
バイオ4リメイクとか龍が如く8とかPS4無かったのに、いつの間にか追加されてた記憶
- 79二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:07:59
- 80二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:09:45
スイッチも品薄→中国コロナ→また品薄→これ上位機種出るだろ で2021〜22年頃にようやく有機EL版を買った層も多いだろう
そういう層からしたらまだ買って3年くらいのハードや - 81二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:34:01
もうだいぶ転売ヤーじゃなくてプレイヤーに浸透してるんだな良いことだ
- 82二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:39:50
- 83二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:42:23
スマホもそろそろ長くなりかけてると思うわ
前まで2年サイクルで買い替えしてた人も3年4年間隔になってたりするから少し前と比べて微妙に買い替え期間伸びてる
自分の周りだけだから実際は違うかもしれんけど
- 84二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:43:51
DL版便利だけどパケが売れないと今までソフト置いてくれてたところがソフト置いてくれなくなったり、売り場縮小しちゃうのが玉に瑕
だから自分はなるべくパケで買ってるわ
コレクション欲も満たせるし - 85二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:45:25
- 86二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:51:05
PS4って実はもう生産終了してるから後は店にまだ置いてる新品を探すしかないんだよね、それでもなおソフトが出続けるのはどういうことなの…
- 87二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:52:12
- 88二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:55:19
- 89二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:56:24
ぶっちゃけPS4でしか出来ないことって何かあったかな?
初代PSVRもアダプターさえあればPS5で遊べるし - 90二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:57:12
それはつまり…
- 91二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:19:22
まぁ4でのソフト資産は5でも利用可能だからそういう意味で入替えが緩やかってのはあるだろうよ
- 92二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:24:06
PS5でも使える連射機あるかな
自由度の高いクラフト系のゲームなんだが、○個生産する時、ボタン押しっぱで
指定する生産数がモリモリ増える仕様じゃないから
数百個単位で作る時に連射機使うんだ - 93二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:28:33
結局いつかはPS4を使ってる人も移行するんだから今の時点でPS5はかなり普及進んでるし安泰何だよな
- 94二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:45:26
- 95二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:50:10
- 96二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:00:42
もうPS4で耐えるのも限界だし
そろそろPS6でも発表して巻き返しますかっと - 97二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:00:56
排熱が凄くて5に買い替えたっけ
ロード時間が長いのは割と我慢出来るんだよな
ノーマルだと裏返したら目玉焼き焼けるんじゃないかってぐらい底が熱くなってな
5に買い替えて4を従妹に譲る時熱にだけは気を付けるように注意したっけか・・・ - 98二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:04:48
PS5も出してから結構時間経ってるから次のハードの話が出てもおかしくない
ここでSteamと連携するハードでも出して
さらに携帯が出来たら一気に覇権取れるわ - 99二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:06:35
抽選頑張ってたら当たったから今考えると安く買えて良かったPS5
もう4には戻れんですわ - 100二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:15:18
PS4はかなり安いゲー厶機で性能もいいから今だにサムレムとかソニックとか色々やってるわ。中古だとゲー厶が安く手に入るからアキバズトリップとか大神とかゴッドイーターとかディスガイアとか色々安く遊べるしこれからもマルチ続けて欲しいのが本音だな
- 101二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:17:13
どうせ任天堂の次世代機も円安の状況だから最低でも5万以上はいくんだろうしPS4とSwitchで当分は遊ぶ予定だな私は
- 102二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:21:03
実際のところ同じゲーム出すならスペック低い方は最適化して容量や負担削減しなきゃならないわけでそっちの方が手間はかかるだろうな
ただゲーム開発続けてるところは最適化ノウハウもそれなりにあるだろうしPS5専売のつもりだったのが最適化やってみたらできちゃったので現在の普及率考えてPS4でも出すみたいなのも多そう - 103二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:22:54
- 104二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:25:23
時代が違うのも分かるし昔はよかったみたいな事言いだす人になりたくないけどゲー厶機に関しては本当にPS4とSwitch全盛期の頃はよかったなって思ってしまうなどうしても
PS4とSwitchは本当に値段安くて簡単に手に入れられたし - 105二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:26:18
- 106二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:29:00
何が便利ってpsvitaでリモートプレイが出来るところ
ポータルより軽いし楽 - 107二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:31:31
多分最終的には買うことになるだろうから長く遊んだほうが得だとは思う
- 108二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:33:45
- 109二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:34:27
- 110二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:35:51
まあどうしてもPS5で今すぐやりたいのがあるとかじゃないならPS6も後もう少しぐらいで発表されるだろうしそれで中古価格で安く手に入れられるようになってから買うでもいいんじゃないのとは思う。PS4とのマルチされてるゲー厶の売上とかみてるとPS4版は今でも売れてるっぽいからPS6出るまではPS4のマルチゲー厶やるのも一つの手段だと思うよ
- 111二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:36:34
- 112二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:37:14
PS5専用多いのは開発者インタビュー見ると開発しやすいからってのが多かったりする
- 113二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:37:36
- 114二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:38:00
PS5proの12万で高い高い言ってるのに20万近くなるかもしれないPS6に期待するのか?
- 115二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:38:16
WiiUはまず初動からしてソフトラインナップがね……あと3DSと同時展開でそっちに注力出来なかったから終わった
- 116二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:39:12
- 117二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:40:19
- 118二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:41:17
PS売上全体の30〜40%くらいはPS4版が占めてる場合が多いしな
ワイルズは元々高級志向のコンセプトだから切られたが未だにPS4版も出してる大作ソフトは多い(メタファーとか)し様子見はまだできる
- 119二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:44:18
実際PS4以上の性能をゲーム機に求めるユーザーってそこまで多くない気もする
- 120二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:44:41
まあ超高性能機のPS5ですら8万ぐらいって考えたら任天堂が極端な値段にすることはないだろうけど今だに何の発表もないからマジで分からん
- 121二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:46:55
PS4で充分って考えてる人いるから任天堂の次世代機は携帯モードはそこまで性能高くなくてもいいけどドックモードでならPS4ぐらいあればいいなって発言してる人がよくいるんだろうし
- 122二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:48:15
まずSwitch2はSwitch超えてないとダメなのは分かる?超えると言ってもちょっとじゃ出す意味ないよね?
そしたら有機ELモデルすら約4万な状況で新型が6万切るような性能にしないのも分かるよね?
- 123二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:49:06
値段どんだけ高くなってもいいから高性能機欲しいなんて常に言ってるユーザーはゲハの住民ぐらいだろうからね
- 124二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:49:21
- 125二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:49:22
一般人のゲームはこれで十分のラインがps4だと思う
- 126二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:50:48
PS4クラスの性能じゃ描写出来ないクオリティがゲームの最低ラインにでもならないとこれ以上はあんま進化の余地が無い
- 127二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:51:09
- 128二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:52:14
もうフルダイブが開発されるまではiPhoneのナンバリングくらいの進歩しか起きなさそう
- 129二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:53:26
- 130二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:55:03
最近のゲー厶機の値段と円安の状況見てると箱のシリーズsが4万円台で出してるのはマジで凄いと思う
- 131二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:55:14
プレイステーションはもう高性能化しかやることなさそうにしてるし今後もどんどん性能と値段が上がっていくんだろう
そんなスペック要るか?となっても前世代機種を切ったモンハンやらFFやらを出せば勝手に売れていくからあまり問題にはならない - 132二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:58:28
来年もユミアのアトリエ、龍が如く8外伝の為に一生懸命働いてもらう
- 133二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:04:08
ワイルズはノーマルでも楽しく遊んでるけどやっぱProが欲しくなった、モンハン前には確保したい
- 134二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:06:23
- 135二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:07:10
そもそも現状でもゲームするために30万40万のパソコン買う人間は居るので…
- 136二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:10:06
まあ褒められた事ではないけど今の時代はゲー厶機にこんな値段だしたくないって人にはプレイ動画見るっていう手段が用意されてるんだから高くなっても悲観する必要はないでしょ
- 137二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:10:34
その頃にはPCで遊ぶには倍掛かりそうだな
- 138二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:11:44
やっぱシュリンクで低コスト化に振り切れなくなったのが痛い
かと言って製造プロセスで劇的に性能変わるのが半導体だし、難しいやね - 139二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:13:22
漫画とかアニメはどんどん安くみれる手段が増えてきてるのに今だにゲー厶が漫画とかアニメと戦えてるのは本当に凄いと思う
- 140二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:14:42
- 141二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:16:57
Switchじゃ出せないソフトがどうしてもあるから不可抗力で移行が進みそう
- 142二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:17:42
Switchはスペック上げるなら携帯機能は捨てるか値段上げて維持するかしないとバッテリーが
- 143二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:18:04
- 144二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:22:04
- 145二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:23:19
- 146二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:25:08
- 147二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:25:10
OTE遊べるっけ?ってなったけど外伝以外か
- 148二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:26:43
Switchは時勢にも恵まれた天運持ってる神のハードだからぶっちゃけニンテンドー側も売り上げ超えるとか考えてないだろ
- 149二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:26:47
任天堂の次世代機が5万とか6万で買ってって子供に言われたらマジでスマホあるんだからスマホで動画でも見てろって言われそうだよな
- 150二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:35:20
別に買えないことはないだろうけど家庭持ってる人からしたらその金あれば何が出来るかとか考えるのが普通だしね
ゲー厶機だけあれば遊べるなんてものではないんだからソフトも買ってあげないといけないって考えたら6万のゲー厶機買ってなんて言われたら駄目っていうのが大半の家庭だろうし実際YahooニュースでもPS5買ってくれって言われたけど高くてどうしようか悩んでますみたいなのあったし
- 151二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:39:02
- 152二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:41:55
正直親からしたらスマホでもゲー厶は出来るしプレイ動画見たりも出来るのに何でそんな高いもん買わないといけないんだってなるのは別に悪いことではないしな
漫画とかアニメとか玩具とかスマホとかゲー厶機以外でも安くて沢山楽しめるものはあるんだからそっちしてればいいじゃんってなるだろうし - 153二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:43:15
PS5は初動で抽選落ちまくってる間に購買意欲がすっかり衰えてここまで来てしまった
次世代機きたら10万超えても欲しいと思ってるけど出るんだろうか次世代機 - 154二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:44:46
今でもいい値段するのにこれ以上あがったら買えない人も出てくるだろうし
- 155二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:46:02
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:46:37
貯金すりゃ普通に買えるんだけど物価高の時代にゲー厶機にかなり高い金だすぐらいなら私は漫画とかアニメとか見てゲー厶はスマホでやるかプレイ動画でもみてるわ
- 157二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:46:55
- 158二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:47:17
- 159二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:48:32
世間の状況がもろに反映されるから後継機が来る前に好景気になってほしいね、後継機で好景気
- 160二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:49:12
ちょっと上手いって思ってしまったのが悔しいな
- 161二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 03:38:42
PS5が原神含むホヨバース専用機になってる人、割と居そう
原神はようやくxboxに出るけどスタレにしろゼンゼロにしろ最新はPS系先出しだし腰据えてやるならiPadProとか買うよりはPS5とモニターorご家庭のテレビの方が安上がりなんだよね - 162二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 03:55:19
- 163二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 04:18:22
Switch2がPS4くらいの性能だとするとマルチによってまだ延命されそうよねPS4
- 164二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 04:38:02
- 165二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 06:51:47
一回PS5体験すると戻れない
ロードにストレス感じてたのを実感した - 166二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:22:22
- 167二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:08:26
- 168二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:15:03
- 169二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:32:01
- 170二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:33:31
ゲハってそういうものだから…
- 171二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:42:35
- 172二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:50:12
- 173二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:59:51
いやまあたぶん、もう少し安くなってから買おう勢が結構いたんだと思うわ。
逆に高くなってざわついた感ある - 174二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:01:58
物価高のご時世でしょうがないのはわかってるんだけどソレでも高いのよ
初動の5万ちょいの時は品薄&転売ヤーで手に入らず
安定して買えるようになったらなったで一つ前の値段でも約7万今は約8万だもの
俺はPCの買い替え時とPS5が買えない事に加えてPS専売のゲームが余りそそられないのが合わさって
もうPS5要らんわPCに金だそうってなったもの - 175二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:08:01
- 176二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:11:50
5万ちょいで安定して買える時期あったし7万の時点で値下がりないのも察せたと思うけど
俺も値下がり待ちだったけど新型が7万になった時点で慌てて買った
案の定だわ - 177二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:12:32
なんかPS5ってPS4の「後継機」じゃなくて「上位版・高級版」ってイメージがついちゃってんだよな
古くなったから買い替えるか~って思ってもPS4の残り在庫か、せいぜいPS4proの方に意識が向いてしまう - 178二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:40:44
値段上がるなんて経済やニュース見てりゃ予想出来そうなもんだがな、あそこまで上がるのは予想外だったが
本当確保できていて良かったわ - 179二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:04:57
昔はwiiuを叩いてたし今はPS5を叩いてるしゲハの住民ってハードを批判するのが趣味なんじゃないかって思うんだよね
- 180二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:06:06
真の過労死はPSPでは……?
- 181二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:08:29
PS5もSwitchもやりたいゲームあるけどPS4でも出たりするから大体事足りちゃって結果まだどっちも買ってない
- 182二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:17:18
- 183二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:28:36
- 184二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:31:13
- 185二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:33:57
- 186二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:34:15
PS4は今では中古なら一万ちょっと出せば買うことすら出来るからそらまあ需要はあるだろうな
今だにマルチしてくれてるのに据え置き型ゲー厶機が二万以下の値段で手に入るって破格だぞ - 187二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:39:07
PS5は負けたということにして叩いてないと精神おかしくなる可愛そうなのが多いんだよ
- 188二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:40:35
ゲハはそもそもゲームなんて買ってないしデータも読めないから妄想ベースでしか喋らないぞ
- 189二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:41:03
いやマジで今のゲー厶機の値段とか情勢考えたらPS4は強すぎるぞ
本体は中古で一万と少しで買えるしモンスターハンターワールドみたいな名作でも中古なら千円ぐらいで買える状況で今だにマルチで新作ソフトでてますとか小さい子供の味方すぎるし - 190二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:47:22
3年前から書き込んでそう
- 191二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:47:28
- 192二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:47:47
- 193二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:49:58
もうここってソニー派と任天堂派が毎日のように喧嘩してるから第二のゲハ名乗っていい場所になってるよね
- 194二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:52:39
- 195二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:57:48
よく安いときになぜ買わなかったと言う人いるけどやりたいゲームないのに買うなんて初動以外ないわ
その初動が転売ヤーで潰されたんだから - 196二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:58:16
っぽい雰囲気に過剰反応してカリカリしてるのが多いだけでどっちも残りカスしか居ないから平和だぞここ
- 197二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:59:38
安いときにやりたいゲームが無い、ゲームが揃った頃には高いって言う合わせ技だよねPS5の移行遅れというかPS4の長寿化は
- 198二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:59:58
言ってることも大抵ゲハやゲハマトメの受け売りだしな…
- 199二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:03:25
本家本元の濃厚な気狂いは居ないから会話は成立するのはえらい、でもゲハのノリを持ち出すのはえらくない
- 200二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:05:20
転売ヤーは滅べ