- 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:18:28
- 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:23:37
2019年から恐怖のイントゥミスチーフ独裁時代
今年もそれが続きそう - 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:25:18
40年前の産駒をどこを走らせようが種牡馬と言えばここみたいな感じは無くなったよな
血統が煮詰まったか - 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:29:56
イントゥミスチーフが強過ぎ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:33:28
日本だと母父として重賞馬二頭いるイントゥミスチーフさん
- 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:33:42
怪我があったとはいえ2歳GI一勝のイントゥミスチーフがBCやドバイを勝ったカーリンやガンランナーを抑えてるんだから面白いよな
それはそうとGI善戦マンでしかなかったマニングスが大健闘してる - 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:37:01
ガンランナーがリーディングを奪取する予定だったんだけどね
力を入れられてるはずだし頑張ってるけどリーディングは無理そうだなって感じ - 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:45:42
日本にやけに縁のあるスパイツタウンって向こうだとどうなんだと思ってたらもう死亡してたのね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:55:58
ガンランナーが死ぬ気で頑張ってタピットおじさんが自由気ままに最強馬を出してストキャ系は俺だァ!ってブイブイいわせてるイントゥミスチーフにスマートストライク系のカーリンさんとゴーンウェスト系のクオリティロードさんとこんな血統北米にしか残ってへんやろwwといいたげなアンクルモーさん
とその他諸々で構成されてるよ - 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:04:01
イントゥミスチーフの血統見るとミスプロ入ってないけどミスプロ時代終わったん?
それともフリーだから有利なだけ? - 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:07:45
キャンディライドどこいった?と思ったら今年は北米30位だった
ガンランナーもいるし流石にボリクリとかと同い年なら仕方ない
Thoroughbred Breeding News, Sire Lists, Blogs, Video, Pedigree Analysis, Special Reports - BloodHorsewww.bloodhorse.com - 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:13:14
父Into Mischief母父Speightstownの種牡馬が日本にいますよ エリートって感じですね
- 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:20:10
来年も取ればボールドルーラーの7連覇に並ぶなイントゥミスチーフ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:25:25
カーリンはいつまでおるんや
- 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:08:07
やはり短距離馬の種牡馬が正義か…
- 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:10:49
- 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:13:08
さすがにティズナウ系がこっから巻き返すのは厳しいですかね……
- 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:15:31
後継種牡馬が韓国送りか引退で種付け数ある程度あるのはほぼ残ってないんじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:15:51
ジジイしかいねえ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:16:55
25と23やんけそいつら
- 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:17:01
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:18:50
justify初年度が5~6歳になる頃にはワンチャンリーディング取れないかな
- 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:19:03
- 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:24:58
- 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:28:54
- 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:40:31
テイバー懐かしいな そんなに集めてるんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:45:30
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:46:59
アメリカンファラオ売って♥
- 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:02:35
イントゥミスチーフの何がすごいかって日本の生産頭数の3倍前後の馬産で1番種付けしてるって訳でもなく頂点に立ち続けてることよな
- 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:03:51
American Pharoah 158
意外なことにまだ種付け数キープしてるから… - 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:19:11
ジャスティファイさんは芝特化だったのがね…
その代わりにクールモアやらの恩寵を受けてるからいいんじゃないかな - 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:22:41
イントゥミスチーフ産駒は馬体が判子みたいに同じでめちゃくちゃ安定してるらしいね
母の特徴を出さずに自分を伝えるタイプなのかな - 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:24:13
流石に3冠馬は売ってはくれんて
- 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:25:03
そりゃ期待値ほどでないだけで安かったら悪い訳じゃないし
- 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:31:28
タピットとかいう気性難ステイヤー種牡馬
- 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:44:17
日本よりはマイナー血統種牡馬が生き残るスペースがあるイメージだわ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:31:31
後継が全部日本にいるのはこれいかに
- 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:19:43
昨日のBCでガンランナーが息を吹き返した…のか?
- 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:46:21
種付け量や牝馬の質を考えたらもうツーパンチくらい欲しい
- 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:16:41
ヒムヤー「うん」
- 41二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:24:49
- 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:31:07
- 43二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:41:26
産駒がベルモントステークスをよく勝つタピットとかじゃね
- 44二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:41:36
- 45二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:15:58
エリートパワーいきなり203頭か凄いな
- 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:28:08
ガナイト多すぎ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:17:42
ガンランナー後継ってだけで結構牝馬つく状況っぽいからな。ジャスティファイもカーリンも同様
- 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:38:50
- 49二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:54:56
タピットさんはもう後継いるだろうに
- 50二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:24:05
個人的備忘録
Cairo Prince 97 KY
Catholic Boy 11 KY
Codes Diamond 2 AR
Cody's Wish 165 KY
Colonel Liam 99 FL
Country Grammer 60 KY
Discreet Lover 18 IN
Daredevil 22 KY
Improbable 11 KY
Knicks Go 84 KY
Midnight Lute 22 KY
Mucho Macho Man 41 ON
Nonios 18 MB
Point of Entry 16 ON
Runhappy 36 KY
Sahara Sky 5 IN
Silent Name 51 ON
Skipshot 1 KY
Smarty Jones 19 PA
Tom's d'Etat 28 KY
Wilburn 7 OK - 51二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:36:57
- 52二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:10:02
そういえばアメリカでやってたセールでイントゥミスチーフ受胎してる母をグランド牧場が購入してたらしいから、持ち込み馬で走るのかな?
森先生が買ってきた馬しか知らないから日本があってるのかよく分からんけど
- 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:20:27
もう欧州馬が北米で種牡馬になって活躍みたいな事はないんか
- 54二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:32:19
やはり移り変わっていくんだな…
- 55二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:24:10
日本だとダートスプリンターかなあ
- 56二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:39:37
北米が欧州で蹂躙することはあれど逆はもう…