- 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:29:48
- 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:31:16
投票所入場券とか何枚届くのかふと気になってしまった
8枚とか12枚綴りだけど、それ以上になると2通目が来るのかな - 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:35:21
- 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:39:40
自分の価値観が絶対って中学生くらいで卒業するものだから今高校生以上なら危機感持った方がいいよ
アーティストとかクリエイターとかの話持ち出してくる馬鹿いるけどそういう人はそれを理解した上で自分の世界を認めさせるために活動してるから頭悪い傲慢な人とは全然違うからね - 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:43:13
自分の知らない世界を覗くのって結構面白いぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:43:49
言い方悪いけど一種の見世物小屋的な感じだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:44:21
何が受けるかわからんし珍しいものはとりあえず出してみるものだったのかも
- 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:46:25
- 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:47:05
リアリティ番組の亜種
それの大家族にすることで感動寄りに寄せたもの
昨今だと風潮とそもそも撮影しやすい大家族が存在しないので廃れた - 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:48:54
- 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:50:20
武家の家系図みたい
- 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:52:20
そろそろ鉄道サークルに密着とかやって欲しいわ
もっと濃度の高いコミュニティが見られそう - 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:52:23
スレ画は本人がやらせって言ってたらしいね
- 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:53:02
まお、闇が深い領域だったのか一時期からバッタリなくなった模様
- 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:55:34
石田家は良かったけどそれ以外の大家族物ってただただ汚いだけよね
- 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:56:20
こないだもやってたけど父親が敏腕営業マンだったご家族は
給料の額とか別のところで違う世界を覗いた気分だった - 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:57:36
スレ画の子供で確か借金家に押し付けて蒸発したのいたよね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:58:02
余裕がなくて家の中が散らかってるし「あの家よりはマシ」って優越感に浸る番組だと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:58:20
「寛容のパラドックス」だろ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:59:31
"SEXしか娯楽の無い底辺層の見世物小屋"ってバレたからな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:21:31
石田さん家大人になってもやってるから視聴率取れてるんだなって
- 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:39:34
面白いっちゃ面白いけど、見世物小屋みたいで闇が深いコンテンツだよね
感動系みたいにつくられてたけど、親が無責任で子供がかわいそうになる - 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:41:08
- 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:23:40
つーかスレ画のビッグダディがアレ過ぎたのが一番デカくない?
- 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:25:10
何度もすられた話だが大家族ものは石田さん家が元祖でそれがさいごまで生き残ったんだからどんだけスタッフと仲が良かったんだとなる
- 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:30:00
- 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:32:37
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:15:53
石田さんちは見てるんだけど他の大家族ものは知らなかったな
ジャンル化されるほどあるとは - 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:29:50
大家族は多産DVと紙一重だからなあ
ちゃんと仲良ければなんの問題もないんだけど - 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:57:44
子供の頃時々やってて見たことはあるけど、その当時でも「毎日うるさそう」とか「こんなに人いると宿題とか出来なさそう」とか思っちゃってあんま好きではなかったな
親もこれ系始まるとチャンネル変えてたし
裕福な家庭なら別に見れるだろうけど色々余裕ない家庭は多分今見てもキツイかも - 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:58:59
石田さん家のように、父親がしっかり金稼いでくる、番組スタッフが全面的に協力する
そんなケース、他にあると思いまする
ねぇよな!? - 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:07:39
珍獣観察感覚で見てる人多いだろ
- 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:10:12
奥さんのお腹大丈夫なんかと心配になる