- 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:31:55
- 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:34:00
ラジオとか聞いてると解決までのスピード感えぐいで
昼の事件が夕方解決してたりする - 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:36:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:36:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:37:13
- 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:37:44
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:38:24
- 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:38:35
闇バイトは末端でも実刑つくって知った時はちゃんと逮捕してくれてその後予防にもなるのありがたいなーと思った。
好きなお好み焼きは豚玉 - 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:38:39
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:38:53
ほんとお勤めご苦労さんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:38:56
- 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:39:31
お好み焼きソースとマヨ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:39:34
- 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:39:40
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:40:17
お好み焼きはつけダレもうまいぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:40:40
ぶっちゃけXではああなってるけど日本に生まれてよかったと思っている
- 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:42:20
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:43:16
Xは元情報確かめる前に怒っちゃって情報収集出来ない(自分の怒りに都合のいい情報しか見なくなる)から他の媒体で探した方がいいぞ
お好み焼きの具よりは上にかかってるソースと鰹節が好き - 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:45:27
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:49:30
事件もだけどイベント時のDJポリスとか派遣してくれるのいいよね。トラブルになる前に気をつけようって気になる。地元が花火の時期に毎年混むから助かってる
小さい頃食べられなかった紅生姜を思い切りトッピングしてみたい - 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:55:43
花火大会後に乗って帰ろうとした電車が止まっててスマホも何も調べられないレベルのギチギチの人混みで不安だった時の駅員と警官は頼もしすぎて輝いて見えた
お好み焼きはみっちゃん総本店の食べてから広島派 - 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:55:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:00:39
そもそも日本の警察めっちゃ数いるから
みたいなのは聞いたことあるな - 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:00:47
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:01:29
途中送信しちゃったので書き直し
屋台のお好み焼き食べたことないんだけど雰囲気バフで美味しく感じる? - 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:05:44
袴田事件とか50年前のとっくに亡くなってる警察連中のやらかしを現代にまで持ち越されて良い迷惑だろうな
これで警察の信用が失墜したわけだから
ぶっちゃけ警察としては有罪のまま獄中死して有耶無耶になってほしかったんだと思う - 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:06:25
霞ヶ関に用事あった時ちょうどデモやってたんだけど警察の人がついて警備してたので、事前申請すれば主張も守ってくれるあたりがいいところだとは思った。
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:07:39
自衛隊は費用という枠では他国と同じで軍だよ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:08:57
- 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:11:33
- 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:13:28
- 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:14:00
- 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:14:02
- 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:16:28
- 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:20:55
- 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:39:09
- 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:50:45
無から犯人を創造できるから
- 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:00:13
よう、広島県民
- 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:17:19
- 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:21:26
「警察官が立ち寄る店」って実績はバカにならないよね
- 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:22:17
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:24:51
なのに警察を無くせって声をあげる奴らがいるんだぜ
そんなに無法地帯が望みかよ - 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:32:58
最近だと、どこもかしこも防犯カメラ付いてて
画像での確認が出来るからな - 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:33:47
アメリカだと州や群によって警察があったり、保安官が選挙で選ばれたり、連邦系の捜査機関が複数あったり、単純に管轄がバカ広かったりして、警察庁が管理運営する縦型組織の日本の警察といろいろ勝手が違うだけでどっちが優秀とかないっスね
- 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:36:07
警察に限らずだが「汚職が」「不祥事が」みたいなことで大騒ぎするってことは平時でそれだけ信頼されてるからこそってのはある
- 46二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:36:14
正直警察の皆さんになんて割り増しでもっと給料を上げてほしい
警察がいることで我々は安心して生活できてるんだ - 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:37:31
先進国だから教育水準が高く、日本人的な性格ゆえに規律守る文化が強く、
治安維持のインフラが整っていて、捜査技術も高い
…あたりが理由じゃね - 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:37:53
- 49二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:38:56
大半の警官が真面目にやってるっていうのが海外を見てると圧倒的に素晴らしいよな
そもそも治安いいってのもあるんだろうが - 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:39:52
そりゃ給料安すぎて賄賂貰わんと生活できないような国の警察と比べたら神だよ
- 51二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:39:53
公務員の給料で医者やる奴なんて極少数だから
- 52二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:40:26
基本警察好きでないが、迷子になったとき警察と遭遇したとき泣きそうになるほど安心したわ
- 53二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:40:48
残念ながら、地球上のほとんどの国家がそうなのじゃよ…
- 54二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:41:38
公務員や政治家の給料下げろ!→給料が足りないので汚職が蔓延しました
これをわかってないやつが多すぎて困る - 55二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:42:58
国公立病院みたいなとこの医師とかは公務員だった筈
- 56二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:45:26
最近ようやく、ボディーカメラが導入されたけど。
あれは警察官の不正防止のみならず、警察官を守ることにもつながるからね。
まあ、日本での導入が遅れた理由としては、海外とくにアメリカで発砲の正当性を示すためだったってのもあるんだろうけど。 - 57二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:49:01
警察と消防は市民の財産をぶち壊したりする事が法律で認められてるが医者はそうではない
- 58二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:00:10
- 59二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:03:35
ハコヅメ読めば結構この辺は理解できた
- 60二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:06:47
イメージアップ戦略に力入れて成功してるのは地味に大きいんじゃないか?
- 61二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:10:37
まあ日本の警察の隠蔽体質も、アメリカや韓国の警察のように取調べ中に堂々と暴力振るうといったレベルの問題を起こしてなかった結果維持できてるのなんで、致し痒しやな
- 62二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:13:22
災害対策課の垢すき
— 2024年11月03日
- 63二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:14:12
個別に見たら世界的に遅れているところがあっても、総合的には市民から信頼されているから致命的ではない問題が残っているわけだな
安全マニュアルは血で書かれていると言うが、そういった血が流れてこなかったのが平和と言うもんだろう - 64二次元大好き匿名さん24/11/03(日) 12:14:39
- 65二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:17:48
実際に任意同行や所持品検査でわざとゴネるなど警察官へ悪意を持った編集動画とかアップされてるから、そういった事への自衛もあるだろな
- 66二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:23:08
- 67二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:25:09
警察は痴漢冤罪を助長している、という主張の欲張りセット
- 68二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:28:23
- 69二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:36:17
大学生時代に強制的な任意同行で池袋署で尋問されましたよ
オチを言うとゆうちょのATMでキャッシュカードが放置されてて、俺が自分のと間違えて持ち帰って1ヶ月後に使ってしまい、ATMからお待ち下さいと言われて待ってたら警察がたくさん来てパトカーに初めて乗った
密室ではなかったが取り調べブース?に連れて行かれ、人格否定から退学まで脅された20の俺はパニックに陥って泣きわめき壁を全力で殴って出血、途端に警察のおっさん達は優しくなり帰っていいよと言われた
更に若い人に1回ロビーでジュースを奢ってもらい、慰められつつ仕事で仕方ないんだと言われた
それだけで警察への憎しみも消えてるから、まあ俺も平和国家のちょろい国民なんだろう - 70二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:44:02
ノンキャリアは一部ヤベーのがいるけど大多数は良い人達、キャリアは良くも悪くも官僚と言うイメージ。
- 71二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:44:13
米軍から見ると自衛隊は自衛すら難しいほど人員不足と言うが、警察も他国と比べれば厳しいんだな
まあ組織として必要な人数ってのがあるから世界12位の人口を持つ日本が正比例するわけではないだろうけど、増やす必要もない程度に安全ってことか
- 72二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:44:27
まあ転び公妨とか褒められたもんじゃないからな
- 73二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:50:17
良く分からんがキューバの医者事情とか調べてみるといいかも
- 74二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:50:17
どのレベルから異常と判断するかは裁量次第だけど警察嫌いは酷い目に遭わされたか、自業自得か、伝聞が多いんじゃね?
検察だけどこの前の袴田事件でも検察は謝罪と同時にやっぱ俺ら悪く無いよなって声明出してるしみんながみんな警察検察大好きにはならんよねっていう
- 75二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:52:19
- 76二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:54:51
- 77二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:59:01
日本の警察に薄い概念は「被害者/容疑者の保護」かな
逮捕≒有罪という社会認識や減点主義による誤認逮捕の悪評などからか、日本警察は有罪が色濃いとなるまで動かずまた刑事裁判は出来レースと言われるぐらいにひっくり返すのも難しい
容疑者については単に治安が良いから暴行や暗殺される危険も低いってのがあるだろうけど
被害者は相談してたけど手遅れになった事件もチラホラ聞くから変わってほしいけど、やっぱ血が足りないか - 78二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:05:19
- 79二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:07:41
- 80二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:08:09
日本は人口に対する政治家の割合と政治家一人辺りの給料+補助金は世界トップクラスで高い上で汚職と裏金があるんだよなぁ…
- 81二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:15:26
- 82二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:17:03
- 83二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:18:24
だからか陰謀論者にとって格好のネタだったな
- 84二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:23:34
警備問題からの否定はお前さんの妄想でOK?
そして犯罪者の情報を公開するのは警察として当然だがね
隠蔽する、または危険視されるような情報のみ公開した情報操作するほうがよっぽど問題だ
社会がテロを許さないことと、テロリストに同情する個人が出てくることは両立するんだわ
ごっちゃにしてるのは毎度の極論やね
- 85二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:24
- 86二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:37:16
公務員医師というのもいるけど、それはさておいて裁判だって裁判官と検察は公務員なのに弁護士は一般職でしょ
裁判は中立性が重要ってのがあるけど、他人の人生を左右するような特権が不要なら公務員にする必要性は特にないのだ
- 87二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:38:19
じゃあ悪いのマスコミじゃん
- 88二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:42:02
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:49:43
- 90二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:27:47
少数派は声がでかい定期
- 91二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:32:50
小説「教場」ではひん曲がらない方がおかしい教育というか選別させられているのに
ちゃんと頑張ってる、ご苦労様です - 92二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:33:35
- 93二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:07:03
フィクション≠ウソ定期
フィクションは現実の延長や
ツイなどでの自称元警察学校生の言葉を信じるなら、「ドラマは誇張し過ぎ」から「現実はもっと酷かった(石の上で2時間星座、課題を眼の前でゴミ箱にすてる教官など)」とかブレがある
実際に退職強要などのパワハラで訴えてる例がある兵庫県警の学校は4人に1人が退職していたそうだ
一方で大分1.1%、宮崎2.2%、富山2.4%と数字にも大きな差があるから、ツイでも感想がバラバラなのはそういう事だろう
フィクション故に誇張はしても、元ネタはあるってことよ
なお兵庫県警は否定しているがA氏の証拠は警察学校の課題であった日誌で、教官達のチェック済みというのがなんともいえない。「そんなつもりはなかった」ってやつか
>入校2日目の4月2日の日誌にA氏は、「気合を入れていきたい。必ず卒業します」と書いたところ、B教官は「そのわりには、まったく危機感がない」と記載し、それ以降、執拗な退職強要が続いた
>A氏は体調を崩し、4月5日の日誌には、「今日は健康状態が悪く、体がすごくしんどかった」、6日には「最近、ほとんど睡眠が取れていなかったので、頭がボーッとしてしまったり、集中力が切れそうになってしまったりしました(略)私にはチャンスは残されてない」、7日には「これまで睡眠時間がほとんど取れず疲れがたまっている」と正直に吐露している。B教官は「泣き言が多い。これが人に見せる文か?」と切り捨てる返事を書いた。
(略)
>すると、兵庫県警では入学者490人のうち、123人も辞めていた。退職率は実に25.1%で全国ワースト1位だった。
兵庫県警の退職者の内訳を見ると、自己都合退職が122人で1人が免職。同年、全国の入校者は総勢1万1079人で、このうち1271人が退職。退職理由は自己都合退職が1267人、2人死亡、懲戒免職1人、免職は1人だけだった。要するに、A氏は唯一、退職強要の嵐の中で最後まで自分から辞めなかったのである
恐怖の警察学校、執拗な暴力&退職強要の実態発覚!4分の1が退職、ついに訴訟へランドセル素材などのメーカー、クラレの調査によると、今春、小学校に入学する子どもたちの「将来就きたい職業」で、男子2位、女子10位に「警察官」がランクインしてい...biz-journal.jp - 94二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:13:03
まず、テロリストの情報を『直接』渡したと言うソースは
顔も服装もあの場にいた全員知ってるんだから、警察以外でも探す人は探すぞ
トランプ暗殺未遂の人だって、凄い勢いで拡散されたぞ。そして、「誰がやったんだ!?」って警察の記者発表で聞く奴は山ほどいるぞ。捜査情報だから答えませんって言ったらたぶんおまえさんは無能扱いするぞ
警備体制の問題は警察単体の問題じゃ無くて、例えばあの場所を演説場所に選んだ地元の政党人、選管とかそういう総合的な問題であって、その後の対応とはまた別の話だし、その『その後の対応』だって、おまえさんが上げているのは妄想に近いじゃん
- 95二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:24:56
本人たちが当然だと思っている慣習でも、数字を公表してれば異常と分かるから情報公開って大事だね
まず自分たちだけで気づいてほしいけど、多分「他の学校は軟弱」とか考えてたんだろうな - 96二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:41:28
アメリカの警官がドーナツばっかり食べてる描写多いのって当時の大手チェーンが警官対象に飲食無料にして警官が常に店に立ち寄るようにすることで抑止力にしていたのがはじまりだしな
- 97二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:50:30
じゃあ警察関係ないじゃん