確かに俺達は1体1体じゃ弱いかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:35:37

    だけどみんなで力を合わせれば1体の時より何倍も強くなれるんだ!

    いくらお前達が強くても俺達はこのままやられっぱなしじゃ終わらないぞ!

    勝てなくても俺達リオスの意地を見せてやる!

    みんな行くぞ!

    ウォォォー!


    な...なんだコイツら!


    ぎゃあああ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:38:46

    さっさと逃げる準備してるオオナズチくん好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:39:28

    やろうと思えばこれ出来る恐怖

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:40:04

    その地域の頂点捕食者が群れるのやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:40:50

    ラスボス相手に歴代リオ夫婦が集結する展開ないかなぁ
    ラスボスはリオ夫婦を絶滅しようとしてる奴とかにしてさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:42:22

    一体では(看板モンスターにしては比較的)弱いかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:43:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:44:21

    >>5

    結構な広範囲に生息してるこいつらを絶滅させかねないモンスとか余波で人類滅びそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:45:16

    弱いかもしれない←そんなことないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:45:19

    格上の古龍に数の暴力けしかけるのは分かるが
    せいぜい同格くらいのアンジャナフは何をしたって言うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:47:50

    >>5

    どんな進化したらリオレウスたちを絶滅させる生態になるんだよっていう問題があるんだよな

    近いのはストーリーズ2のラスボスがいるけどレウスしか食わないという生態?も本家じゃないから出せたようなもんだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:48:09

    アンジャナフって生態的にリオ系と相性悪いんじゃなかったか確か

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:49:03

    超大型古龍やアトラル・カみたいなラスボス格が人里離れた場所に出たときは案外こういうリオス数頭vsラスボス格の大乱戦が繰り広げられているのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:49:23

    「………という戦略を考えたんだがどう思う?」

    「何かとんでもないの呼び寄せそうだからやめときなさい」


  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:50:49

    そもそも一体一体は弱いとかいうのがあにまんライズキッズの中でしか通じない話

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:52:34

    お前らが群れたらバランス壊れるから数の暴力で攻めるのはドス鳥竜くらいにしとけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:54:19

    >>15

    そもそもライズのレウス結構強いし

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:55:12

    >>15

    というかあれは住人ほぼ戦闘民族みたいなカムラの里がおかしいだけでは

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:57:45

    何なら他のモンスター達が結託してリオス包囲網を敷くほうがありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:58:25

    >>14

    ミラはそもそも他モンスには興味ないしアルバもただ数が多いだけじゃ動かなさそうじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 10:59:25

    >>19

    何体か結託せずにそのままどつき合いそうなのがいますね...

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:02:08

    >>10

    おやつに卵を一つもらおうとしたとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:06:02

    >>17

    めんどくさい行動減っただけでむしろ強化まであるからな

    初見で侮って死んだ奴とか結構おるやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:14:58

    これされるとどんだけ厄介かは、凍てギエナやると触りだけでもイメージしやすいぞ(通常個体とあんま変わらないから合流すると共闘仕掛けてくる)

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:56:03

    >>12

    攻撃が基本叩きつけだから上にいる相手に当たらない、奥の手の炎があんまり効かない、そこそこ毒が通ってしまう

    ざっと挙げるだけでもきつそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:01:17

    言語も無いのに結託とか出来るのか?と思ったけどよくよく考えてみたら夫婦で協力して子育てしてる時点である程度の協調性はあるから
    場合によっては本当に数十頭で結託することもあり得そうな気がしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:03:21

    毒に火炎とやりあえば普通に厄介で強い

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:43:52

    >>11

    あのラスボスも破滅レウスもプレイ当時はちょっとファンタジーに寄りすぎてるかなと思ったけど、しばらくしてから情報解禁した某wikiで

    ・ラスボスの捕食対象がほぼレウスだけなのは『生息域が広く個体数が多い』『飛行能力が非常に高いので呼び寄せやすい』『一体一体が強靭で栄養価が高い』と単に好条件がそろっているため

    ・リオの雌個体でしかないはずのレイアが対象外なのは飛行能力と強靭さが物足りないため

    ・破滅レウスは個体数減少に際するカウンター個体

    って合理面での考察がされてて腑に落ちたな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:07:37

    >>20

    初代モンハンでミラのクエストを出す条件がレウスレイアをそれぞれ100体討伐なので

    まんざら関係なくもないかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:17:50

    >>29

    数多の飛竜…特にリオスを駆逐せし時伝説は蘇らん

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:20:14

    ハンターに大こやし弾使われて各個撃破されるオチまで見えた

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:21:41

    ゆうきりん版モンハン小説かな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:15:12

    >>17

    初見で火炎放射ブレスに驚き乙らされたけど好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:18:57

    >>19

    ラギアさん俺には関係ないとか思って海に帰りそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:29:30

    >>32

    そういえばラオシャンロンと一緒にリオレウスの群れがミナガルデを襲撃するのが一巻のクライマックスだったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:10:12

    >>26

    巣立ち前の子に狩り教えるために家族で狩りするみたいなことしてそう?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:16:34

    >>3

    >>5

    ゆうきりん版のラノベで街に突っ込んでくるラオシャンロンの進路変えさせるために最終的に大量のリオレウスの群れぶつけてのを思い出した

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:21:18

    >>32

    騎士団「爆弾でラオの進路を街に向けるで!そんで新兵器でラオをぶち殺してハンターは役立たずやって証明するんや!」

    騎士団「レウスの素材で新兵器作った新兵器強ぇ!!これでラオもイチコロや!ハンターなんて用済みや!」

    レウス「ブレスの臭いするぞ!誰だよ俺の縄張りにちょっかい掛けてるバカは!お前らか!」(レウスの群れ襲来)

    一般通過ラオ「…?……??」(ノッシノッシ)

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:29:44

    >>38

    レウスワンパン程度の威力で撃龍槍をものともしないラノベラオを倒せるわけもなく…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:17:16

    当時登場モンスターの種類が少ないのもあってトップクラスの強さだったレウスの群れに襲われながら意に介さずどっか歩いてったラオの圧倒的強者感よ
    ゲームのラオじゃ普通のレウスの群れにも焼かれそうだけど小説ラオは希少種二つ名含めたレウスの群れに襲われても無視して歩いてそうだな

    アルトゥーラ消し炭にした破滅レウスは座っててもろて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています