もしかしたら主人公が別の世界に飛んでいたかもしれない作品として

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:16:47

    プレイヤーからお墨付きを頂いている

    ストーリーは短いがキャラに愛着は湧くんだよね 面白くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:18:51

    えっ ガンプラバトルじゃないんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:25:26

    >>2

    ガンプラバトルはガンプラバトルなのん

    ただ主人公が本当に…という匂わせが終盤にあるのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:30:10

    >>2

    2のストーリーはですねぇ…他のシリーズ作品とは違って劇中劇を駆け抜ける物語なんですよ

    しかも意外と王道で満足感が高い…!

    ガンダムブレイカー22014年にバンダイナムコゲームスより発売されたアクションゲーム。2013年に発売された「ガンダムブレイカー」の続編にあたる。dic.pixiv.net
  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:36:34

    >>4

    しかし…だからこそ微妙に客演し辛いのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:39:44

    >>3

    >>4

    あざーすっ(ガシッ)


    もしかしてシリーズでも面白いけど異色なタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:43:38

    作中キャラはマジに戦争やってるのが異色なのね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:45:52

    ディビニダド1体相手にクソほど苦労したのに2体同時とかそんなんであり?無理ゲーがすぎるんとちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:47:27

    >>8

    分かりました


    ビグザムをたくさん用意します

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:48:33

    >>9

    ジャコブはマガノイクタチで全てを破壊し地球へ逃走した

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:49:01

    >>7

    普通にキャラが死ぬんだよね 悲しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:49:35

    仕方ねぇんだ(カレヴィ書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:52:47

    まあ気にしないで ガンプラらしく左腕を取り付ける神イベントがありますから

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:53:20

    >>6

    はい!“ガンブレ特有の登場機体の豊富さとギミック”と”主人公=プレイヤーとして戦争を戦い抜く臨場感“が味わえるフルコンタクト異色作ですよニコニコ

    例えば物語中盤の激戦で仲間たちとはぐれた主人公が名もなき一般兵部隊と暫く行動を共にしたりするんだ 完全オリジナル作品だからシナリオの自由度が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:53:35

    オトン…これホンマにハッピーエンドなんかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:55:56

    >>15

    …(空のコックピット書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:00:03

    >>14

    あれっ ジェスタ隊のみんなは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:03:05

    2のキャラと再会できる続編 どこへ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:06:18

    ガンブレ2のここすきポイントにもいろいろあるが
    元敵軍のおっさんが“散った部下とライバルの武装を携えて主人公と共闘する”シチュが最もアツいと評価している

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:09:18

    >>19

    うむ…ランスだったりバスターライフルだったりで込み上げるものがあるんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:15:31

    ガンブレ2から始めてどっぷり浸かったせいでなんか違う感が抜けないのが俺…!!悪名高き懐古厨の尾崎健太郎よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:25:42

    >>16

    空のコックピット=神

    レーアの姉が奇跡を起こして主人公を呼んで主人公もそれに応えたんや


    空のコックピット=糞

    あんなの切なくなるんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:34:41

    4はやったんスけど3のストーリーってどんな感じなんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:44:52

    >>17

    荼毘に付したよ

    意思は主人公の中に眠っている

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:48:09

    >>21

    実際ガンプラバトルメインに戻ったあたりシナリオ書くのも大変なんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:23:52

    実は主人公だけプレイしてる内容が違うかもしれないって刺激的でファンタスティックだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:26:13

    ちなみにGB4のオープニングにガンダムブレイカー2の内容があるから少なくともガンダムブレイカー2の内容のイベントをやったのは正史らしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:35:51

    >>27

    えっ そうなんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:38:03

    >>25

    ガンプラバトルメインなのは2のアンケでビルドシリーズみたいなシナリオにしてくれって要望が多かったからみたいスね

    3のPVにそんなことかいてあったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:44:05

    ステージギミックやビークル類もキレてるぜ
    またアインラッドを乗り回したいのは・・・俺なんだ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:46:24

    >>23

    御当地商店街救出ガンプラバトルに始まりテロリスト撃退ガンプラバトルになる


    変な薬でもやっとんのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:46:42

    >>30

    4は結局やってること敵全部倒すだけで同じだったから2の陣取りとか艦隊戦とかもやりたいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:50:15

    >>29

    ふうん プレイヤーの意見を反映させた結果ということか


    しかし…俺は2の路線で新作をやりたかったのです

    ビルド系はアニメがあるしな ヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:51:34

    >>30

    敵ガンプラを焼き台に投下だぁっ

    ガンプラ焼きになっちゃったらごめんなぁっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:51:53

    >>25

    メインに戻ったというよりそもそも無印はストーリーがなかったという感覚

    イベントの抽選に当たった主人公がゲームするだけの無味無臭な話

    ちなみにガンブレ2もイベントの抽選に当たった主人公がゲームするだけの話なんスよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:54:12

    >>30

    バイク戦艦=くそ

    めちゃくちゃ固いし面倒なんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:09:21

    >>30

    あれっ 仲間は?

    ごめーん また仲間を轢いちゃった

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:21:07

    >>31

    (前半はともかく後半は)ううん どういうことた

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:26:28

    >>32

    陣取りは無理です ソロだとストレス半端じゃありませんでしたから

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:51:47

    カレヴィの命を賭した一撃に絶体絶命な状況で流れる主題歌やもういないカレヴィにフェズの言葉に突き動かされるプレイヤー
    そしてショウマの慟哭にマドックのルルに対する名言を超えた名言
    もうはまっちゃって…ここんとこ毎日です
    ディビニダド戦は麻薬ですね

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:00:17

    >>40

    ウム…その展開があるから2は好きなんだなァ

    ショウマもゴッドガンダムに乗るのも良いのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:03:27

    >>40

    Silent Trigger=神

    流れるシーンがどこも名場面なんや

    Silent Trigger


  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:12:49

    ガンダムブレイカー2には致命的な弱点がある
    それはストーリーもキャラも良いのに全体的に描写が少ない、短いことや

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:14:46

    ゲーム作品は仕方ないことあるけど2のキャラ達の描写はこの作品しかないのが惜しいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:22:38

    >>44

    ガンブレ4での出演…待ってるよ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:46:08

    でガンブレ4では左腕はゼロのものしているのが俺…!!
    悪名高きガンブレ2好きの尾崎健太郎よ

    ちなみに右腕はシャニイングらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:52:34

    >>44

    そう言えばソシャゲとかでは出たんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:11:21

    >>40

    待てよ ラストのヒロイン救出もショウマとエイナルの援護と主人公の活躍があっていいんだぜ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:17:16

    ガンダム作品のオマージュシーンが多くて好きなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:53:45

    >>49

    うむ…>>40のseedのムウさんやエンドレスワルツのラストシューティングみたいなくどくないオマージュシーンがおおいんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています