これはたまたま野球やってたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:07:49

    いきなり全盛期のdice1d5=4 (4) がネクストバッターサークルに出てきた時のシュヴァル

    1.王貞治

    2.長嶋茂雄

    3.ランディ・バース

    4.アレックス・ラミレス

    5.オオタニサーン

    ちなみに対決の結果はdice1d9=7 (7)

    1.フォアボール

    2.シングルヒット

    3.ツーベースヒット

    4.ホームラン

    5.三振

    6.ゴロアウト

    7.フライアウト

    8.デッドボール

    9.遊撃手のヴィブロスが倉本前ヒットしてしまった

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:15:55

    ウマ娘の脚力ならウォーニングゾーンギリギリの外野フライでも追いつけそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:17:33

    ラミレスってコピペでハラさん…とか言ってる人?
    凄い人なのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:18:52

    >>3

    凄い選手だよ!一応選手としての成績貼っときます!

    https://npb.jp/bis/players/63165113.html

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:19:51

    >>3

    ベイスターズの先代監督だし、選手時代もかなりすごい選手だったはず。

    助っ人外国人としての何かの記録を持ってなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:20:31

    >>3

    1年の出稼ぎ気分で日本の野球に来たらファンの応援に支えられて日本がホームになっちゃった男だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:20:45

    バースは「バースの再来」の本家の人?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:21:35

    >>5

    外国人選手・右打者として初めてのシーズン200安打って記録は持ってますね!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:23:43

    >>7

    そう!阪神タイガースのランディ・バース!「バースの再来」の語源にもなってしまってるほど凄い選手ですよ!

    こちらも阪神に在籍していた頃は落合博満(現アニオタおじいちゃん)と同時期に三冠王を獲得して、日本球界に名を轟かせてたんです!

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:24:04

    >>5

    外国人選手唯一のNPB単独2000本安打達成してるレジェンドオブレジェンド

    ※元広島のソリアーノもNPB・MLB通算だと2000本安打は達成してたはず

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:24:27

    ラミレスは外国人として唯一の名球会メンバー(NPB入団以降で2000本安打)だからガチマジのレジェンド

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:25:03

    倉本前ヒットってなんぞや

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:10
  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:16

    明日始球式に来るらしいけど予定が消えてもそれはそれで喜ばしいという状況

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:43

    >>12

    余裕こいて一塁に送球したらまったく間に合わなくて結果的に塁に出しちゃう元横浜ベイスターズの遊撃手倉本寿彦が作った伝説ですね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:27:17

    野球が詳しくない人でも名前を聞いたことがある選手=レジェンドオブレジェンド

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:28:37

    石川-倉本とかいう絶望の二遊間
    パでいうと根元-鈴木みたいなものかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:29:34

    >>3

    見たことあるな

    ラミレス「ハラサン…」で終わるコピペ

    コピペの中身とハラサンについては知らない

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:30:50

    ラミレスって名前の助っ人外国人多くない?
    誰が誰かなかなか覚えられん

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:33:20

    >>19

    フェルナンデスよりは少ないだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:33:52

    上から
    王っち→日本で1番ホームラン打った人
    茂ち→現在のプロ野球人気の最大の立役者
    バーち→日本で1番ヒットを打つ確率が高い人
    ハ、ハラサン…→外国人選手唯一の通算2000本安打
    オオタニサーン→ Justify産駒の3歳馬

    こんな感じです

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:34:24

    >>19

    こっちで言う苗字だから被るのは仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:34:26

    >>19

    ラミレスはスペイン語圏でのメジャーなファミリーネーム

    多分向こうの人も「日本人は佐藤とか鈴木とか田中ばっかりじゃねえか」って思ってるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:34:44

    長嶋さん→ミスタージャイアンツ
    ラミレスさん→コピペの人
    バースさん→「バースの再来」の人
    王さんとオオタニサーンとはどんな人なのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:35:37

    >>10

    他だと巨人→横浜のロペスとか

    こっちはこっちでMLBとNPBの双方で1000本安打のレジェンドだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:36:44
  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:37:26

    >>18

    ラミレスは来日当初スワローズにいたんだが、年俸が上がりすぎたんだか外国人枠の関係だかでスワローズにいられなくなったところにハラサン(ジャイアンツの原辰徳監督(当時))が「ウチに来ないか」と誘いをかける、という内容のコピペだな。>>4にある通り2007年のオフにスワローズからジャイアンツに移籍したのは事実だが、そこの背景などを正確に反映したものかは知らん。

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:38:10

    >>3

    打者としては間違いなくとんでもなく偉大で監督時代も素晴らしい成績

    野手としての総合指標はまぁ、うん…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:39:14

    >>27

    厳密に言うと当時いたグライシンガーって投手を残す為にラミレスを自由契約にしたらどっちも持ってかれたって言うヤクルト側からしたら大失態もいい所のしくじり先生なんすよそれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:39:51

    ラミちゃんが帰化してセカンドキャリアも日本の野球界を選んでくれたの何か嬉しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:41:21

    オオタニサーンはこれから全盛期迎える可能性があるのが怖い

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:41:55

    >>30

    ラミちゃんは母国の治安がね…

    ところでウマ娘要素が殆ど消えてるけど大丈夫かこのスレ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:44:01

    >>32

    ウマ娘野球ネタスレにはありがちだしいいんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:45:42

    南米の治安悪い地域のウマ娘って日本に亡命するケースもあるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:47:07

    幼駒〜現役で南米から日本に来た馬で有名所いたっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:47:16

    南米って大体治安悪いのでは
    そうでもないの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:47:58

    >>31

    二刀流の選手が肘やったら普通弱体化すると思うじゃん。

    なんでランニングと打力を鍛えて前人未到の大記録立ててるの?

    で、肘治ったらまた投手もやり始めるんだよね?

    化け物じゃん。

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:49:23

    日本から見たら治安が良いなんて言える国なんてほぼ存在せんし……

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:50:50

    >>36

    バリバリのメジャーリーガーでも強盗殺人されるベネズエラと云うヤバい国

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:50:59

    >>36

    日本に比べたらそりゃ悪い

    ただ、その中でもかなりやばいのがベネズエラ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:52:56

    友達の母親と結婚したのがラミちゃんだっけ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:53:26

    >>41

    それはペタジーニだったかと

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:53:52

    >>41

    多分ペタジーニやね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:55:36

    俺の中では
    ジャイアンツで小笠原阿部とクリーンナップ打ってたイメージが強い

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:55:43

    >>42 >>43

    ペタジーニで合ってる

  • 464124/11/03(日) 13:56:07

    ドトウのペタジーニ訂正助かる

    黒ローズ、白ローズ、ラミレス、カブレラ、ニール、D.J、プリアム、アリアスと何となくごっちゃになっちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:59:03

    >>35

    サトノフラッグ・サトノレイナス母のバラダセールが南米産まれらしい

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:00:24

    >>3

    外国人選手初の2000本安打達成者やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:00:40

    >>47

    日本で走ってねえじゃねえか!

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:01:52

    年齢詐称してる疑惑がある人

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:02:28

    >>50

    詐称してるというか本人も分かってないっていうね

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:03:30

    >>50

    戸籍があんまりしっかりしてないというのと若い方が契約上有利っていうのがあるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:04:59

    国の治安によっては自分の年齢が曖昧になる人がいる事はそりゃ当然ある
    誕生日ってのは自分が生まれた日を覚えていてくれる人がそばにいないと分からんのだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:07:57

    ラミレスの最初の奥さんも女子野球選手だったっけな?
    テレビでラミレスがアメリカで打撃不振だった時に指導して再び打てるようになったとか

    最初は文句言ったけど、バッティングセンターで奥さんが打ちまくったので素直に従ったんだっけな…

    凄い昔にテレビ番組の再現ドラマで紹介されてたやつなので記憶は曖昧だけど
    (確か、巨人の選手として活躍してた頃)

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:11:06

    ちゃんと(?)ベイスターズ関連引いてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:21:53

    >>29

    マニエル→ホーナー→ハウエル→ホージー→ペタジーニ→ラミレス→ガイエル→バレンティン


    ほぼ継続して外国人当てれてるからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:40:44

    >>21

    ウマカテ的に言うと上から

    コパ(G1最多11勝)

    オグリ(日本競馬の主役)

    マル姉(8戦8勝マル外)

    あたり?他わからん

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:47:32

    まぁG1を4勝くらいってところかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:16:08

    >>53

    そもそも日本で100歳超の老人が結構いるのも、生まれた年の公式記録がちゃんと残ってない人もいるからって背景もあるそうな。

    二次大戦とか挟んだりしてるからよくわかってない人がぼんやりと申告した面もある。

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:19:05

    >>56

    ヤクルトは当たり外国人連れてくるの上手いよなあ サンタナとオスナもかなりの当たりだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:45:43

    >>60

    ヤクルトはペピトーンという全助っ人の中でも一二を争うくらいの最悪助っ人の反省があるからな…

    あれで下手すりゃ野球における日米交流が無くなりかける位にはヤバかったそうな

    それ以来、ヤクルトはとにかく人間性を第一に確認する


    因みにペピトーンにブチギレたのが当時のライオンズの通訳だか広報で

    アメリカに戻ってヘイトスピーチ繰り返すの知って、日本での所業を全球団と新聞社に送った結果、キャリアを終える事になったそうな

    だからか分からないが、西武も性格的に問題ある選手を取ることは無いな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:43:06

    >>59

    離島とかだと余計にそうなるらしいね

    昔の日本最長寿の人がそれでギネス取り消されてたような気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:50:14

    シュヴァル的には大谷より王より憧れでもおかしくないラミレス
    たまに会うおじさんって感覚かもしれないが

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:54:04

    ペタジーニとラミレスが脳内でごっちゃになってたのは俺だけじゃ無かったか……

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 04:00:48

    ラミちゃんって殿堂入ってたよな確か

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 04:01:18

    >>64

    ふたりともヤクルトだったし多少はね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 04:05:13

    あれ、ラミレスに日本人の嫁がおる。友人の母とは離婚したのかな?

    TVみててマジこれ思ってた

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:24:56

    >>6

    そんなミルコみたいな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:28:37
  • 70二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:45:23

    >>64

    共に2001年の日本一メンバーだし時期は違えど巨人入りしてるしね

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:02:37

    ペタジーニの方も外野守備はやばかったな
    本職の一塁は上手かったが

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:09:55

    >>57

    オオタニサーンはおデジかね

    なんか芝もダートもいけてなんか凄まじい成績叩き出すヤツ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:14:37

    ラミレスは小学生の頃のヒーローだったなぁ
    巨人の4番でバカバカ打ってた記憶がある

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:53:05

    鈴木尚
    木村拓
    小笠原
    ラミレス
    阿部

    亀井
    坂本

    こんな感じだったっけ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:07:22

    これはまた野球をやってたら全盛期のdice1d5=5 (5) がネクストバッターサークルに出てきた時のシュヴァル

    1.落合博満

    2.イチロー

    3.ジョージ・マッケンジー

    4.バリーボンズ

    5.柳田悠岐

    ちなみに対決の結果はdice1d9=8 (8)

    1.フォアボール

    2.シングルヒット

    3.ツーベースヒット

    4.ホームラン

    5.三振

    6.ゴロアウト

    7.フライアウト

    8.デッドボール

    9.二塁手のヴィルシーナが倉本前ヒットしてしまった


  • 76二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:09:23

    ギータに何の恨みが

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:13:04

    >>76

    ばんてふからバックスクリーン破壊ホームランを打ったからですかねぇ……



  • 78二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:41:23

    第6戦も2らんで一度流れを持っていかれかけたしな
    ゲッツーで引き戻せたが

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:45:28

    某クローザースレのスレ主と違って圧倒的に飛翔運はマシと見た

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:57:19

    ラミちゃんは実際に野球好きなアイドルから大人気なくぶちかましてるんだよなぁ…(6:45~)

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:19:53

    ラミちゃんからレフトの守備練習中にボールを投げて貰ったのが良い思い出

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:40:34

    ホージー→ペタジーニ→ラミレス→魔将ガイエル

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:16:30

    リグスも1年だけ強かったな

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:14:23

    これはまたまた野球をやってたら全盛期のdice1d5=5 (5) がネクストバッターサークルに出てきた時のシュヴァル

    1.カルロスポンセ

    2.大杉勝男

    3.川上哲治

    4.榎本喜八

    5.野村克也

    ちなみに対決の結果はdice1d9=2 (2)

    1.フォアボール

    2.シングルヒット

    3.ツーベースヒット

    4.ホームラン

    5.三振

    6.ゴロアウト

    7.フライアウト

    8.デッドボール

    9.一塁手のドゥラメンテがエラーしてしまった


  • 85二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:38:12

    ノムさんの全盛期と対決とか羨ましすぎる…

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:48:59

    シングルで済んだだけ頑張った方か

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:18:45

    バモス・ポンセ、バモス・ポンセ、打て場外へ
    バモス・ポンセ、バモス・ポンセ、打て場外へ

    これぐらい簡単な応援歌も良い

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:37:03

    >>87

    原曲もあるしね

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:41:33

    ポンセの前にスーパーカートリオが並んでたんだっけ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:01:07

    捕手唯一の三冠王を単打で済ませたのは凄い

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:03:11

    あのおじいちゃんってすごい人だったの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:09:45

    >>91

    日本にデータ野球を浸透させた偉人オブ偉人

    選手としても王、長嶋、稲尾ってレジェンド達と同格だよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:16:37

    これは野球をやってたら全盛期のdice1d5=2 (2) がネクストバッターサークルに出てきて「ああ、やっぱり……」ってなった時のシュヴァル

    1.松中信彦

    2.和田一浩

    3.ラルフ・ブライアント

    4.ジャンカルロ・スタントン

    5.小鶴誠

    ちなみに対決の結果はdice1d9=3 (3)

    1.フォアボール

    2.シングルヒット

    3.ツーベースヒット

    4.ホームラン

    5.三振

    6.ゴロアウト

    7.フライアウト

    8.デッドボール

    9.三塁手のキタサンブラックが悪送球してしまった


  • 94二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:23:25

    相変わらず光輝いてるな

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:24:47

    また変な打球の伸び方してそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:29:01

    髪と引き換えに悪魔から力を貰ったとか言われてる人
    〜29歳 149安打20本塁打
    30歳〜43歳 1901安打299本塁打

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:31:10

    また捕手か

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:42:02

    ハゲしいプレーでもケガ無く43歳まで続けた御仁だ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:03:13

    >>91

    野村克也の主な記録

    NPB戦後初(史上2人目)の三冠王を達成(世界のプロ野球史上初の捕手による三冠王)

    本塁打王9回、打点王7回、最優秀選手5回は歴代2位かつパ・リーグ最多記録(歴代1位はいずれも王貞治)

    NPB最多記録として、通算打席数、通算打数、通算犠飛数、通算併殺打数、ベストナイン19回

    オールスターゲーム21回出場も歴代最多

    歴代2位の記録は出場試合数(1位は谷繁元信)、通算安打数(1位は張本勲)、通算本塁打数(1位は王貞治)、通算打点数(1位は王貞治)、通算塁打数(1位は王貞治)

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:03:29

             ?
      ラミレス        和田
          ?     ?
     ?               ?

             野村   

    シュバルの戦ってるチームはこんな感じのメンバーか
    外野がファイアーフォーメーションなところは目を瞑って

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:04:54

    センターにイチローが居ないと外野は厳しいな

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:18:34

    >>100

             柳田

      ラミレス        和田

          ?     ?

     ?               ?


             野村   


    そういえばダイスで柳田出してたな

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:23:13

    まだ指名打者にラミレスか和田を置ける可能性はあるから...

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:29:40

    原時点ではギータの負担が凄まじ過ぎるな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:35:11

    福本、赤星、秋山幸二、糸井、谷
    でダイス振ってみる?

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:14:00

    >>102

    このメンツからホームランまだ打たれてないシュバち凄すぎんだろ、日本球界の伝説ばっかやんけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:59:10

    これは全盛期の選手と対決するのがまんざらでもなくなってきたシュヴァル


    今回の相手はdice1d5=2 (2)

    1.長嶋茂雄

    2.中村紀洋

    3.衣笠祥雄

    4.掛布雅之

    5.村田修一

    ちなみに対決の結果はdice1d9=7 (7)

    1.フォアボール

    2.シングルヒット

    3.ツーベースヒット

    4.ホームラン

    5.三振

    6.ゴロアウト

    7.フライアウト

    8.デッドボール

    9.捕手のサトノクラウンが捕逸して振り逃げになってしまった


  • 108二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:02:51

    >>102

            柳田

     ラミレス        和田

          ?     ?

    中村紀洋            ?


            野村 


    なんとかなりそうだな  

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:32:07

    >>108

    中村ノリセカンドとショート行けるからポジションかぶっても安心だな

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:57:33

    >>76

    ???「部屋の中で素振りして壁に穴を開けたこと」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています