(ネタバレ・CPネタ注意)界の軌跡終わりました

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:22:51

    ヴァンさんのヒロインレース、ヨシュエスとかケビンリースとかピクニック隊と違って約一名色んな意味でぶっちぎってるけど他のヒロインにもこれぐらい頑張って欲しいですね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:24:25

    そうだな
    アニエスもエレインをフェリもレン?もシズナと同じくらい強くなってもらわないとな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:25:25

    結局ハーレムになっていったな
    界で明確にレンにシズナにカトルもか?
    固定なのか選択制にするつもりなのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:23

    ケビンがモテるの羨んでたけど理解あるリースいる時点で羨まれてそう感ある

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:26:39

    >>3

    この辺は零からもう開き直ってると思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:27:20

    エレインはおそらくシーナ関連とキンケイド関連でなんかあるからまだ焦る時間ではない

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:28:56

    >>2

    気軽に地獄を作ろうとするな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:30:32

    カトルは女の方面はヴァンだけど男の方面はリゼットって感じがするけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:32:07

    カトルの男部分はアニエスだと思われ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:59:44

    ヒロインレースといえば本人含めてそういうつもりないのになんか外堀埋められつつある暗殺者兼アーティストの人もいますね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:02:01

    >>9

    もうヴァンアニの間に挟まるしかない…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:26:19

    >>6

    貴族の家系のエレインと一般人のシーナは特に血縁も関連も無いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:27:09

    >>12

    少なくても学校通えるぐらいの家だよなシーナ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:28:05

    ババアが一時的に若返って3人グリムキャッツやりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:33:01

    ストーリー的に話の主軸に居る人間との接点が無いとヒロインとして目立てないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:57:08

    >>10

    ここにきてリーシャが求婚されるのはファルコムさんの気まぐれか?


    1、ロイド周りだけでもヒロイン決着付けます

    2、アニエスのようにリーシャが動き出すキッカケに

    3、ガウランの人気が上がるように


    どれだ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:09:51

    気まぐれじゃないかなぁ…どちらかと言えばがウランのキャラが薄い感じだから味つけたいのはあるかもね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:13:55

    ガウランはイキリ不快キャラってだけでも要らなかったのにリーシャに興味持つとかもう死ぬ以外許されない存在になったな
    あらゆる所で悪評の声を上げてファルコムがビビって引っ込めるようにしないと

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:16:49

    アニエスはもう脱落したでしょ。
    何故かアニエス脱落後にエミリア、カトル、フェリ、リゼットが追加されたけど。
    まぁ当たり前だがジュディスだけは恋愛相手として無かったな。

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:20:07

    >>19

    脱落じゃOPでの出番やPRイラストでツーショットとかやらねえんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:30:02

    >>4

    理解あるアニエスは振ってしまったしな

    ただケビンもケビンで28歳でリースと進展無いの実はそういう意味の関係として見た時脈無しなんじゃないかとも思った(ルフィナがいるから?)

    これまではなんかふんわり雰囲気でカップルになってるんじゃないかと思ってたわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:30:32

    下手にカップルになるよりクロウやアルティナみたいな相棒ポジションの方が話作りしやすそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:37:31

    諦めろよ。
    アニエスがヴァンに初恋したのはメインシナリオで限定回帰する為でしかなかったんだよ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:50:43

    リィンのときは幅広く女キャラみんなヒロインだったけどヴァンはアニエスがエレインか引っ張ったな
    結果、現状どっちとくっつくのも微妙になってしまった気がする
    どうなるんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:22:19

    アーロンとジュディスの説得的に共和国編後の何作目かでゲスト参戦したアニエスにも可能性出てくる事とかはもうないのかな・・・。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:35:57

    アニエスって失恋しても新しい恋見つける事が出来なくてずっと助手としてヴァンの側―本人からしたらヴァンが幸せならプラマイゼロ―でヴァンの幸せを支え続けるみたい構図が見えてしまって少し泣けてきた。

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:37:06

    リィンくん。
    君がサラ教官をヒロイン化させてしまったせいで彼女はもう30なんですよ?
    責任取りなさい。

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:40:58

    カトルくん。
    コネクトイベントだけでなくメインシナリオでもヴァンさんにずっと女の一面見せてる。

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:37:05

    エディ✕バーゼリアというアガティに続く第二の歳の差カップル。
    第一部①でエディに全然会えなくて憔悴レベルで落ち込んだバーゼリアが会えなかった真相を知り大喜びで押しかけ女房して売店手伝う姿が尊いんじゃ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:56:33

    ロイドとリィン。
    二人は女性関係については何処か似ている。

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:05:15

    >>30

    何処かっつーかだいぶ似てるだろw


    朴念仁!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:07:54

    >>31

    まだロイドの方が酷いから……

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:54:28

    リィンは色難の相が強すぎて雁字搦めになるらしい。
    今生きているのが感動されるレベルで。
    ロイドが龍來行ったらどんな結果になることやら。

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:03:05

    ここまでメインシナリオでやっちまうともうアニエスルート以外はダメだろってなる

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:05:18

    アニエスは今押してダメなら引いてみろを実践中だからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:38:20

    リィンは割と下ネタ行けたりオッパイに反応したりするのが面白い
    あと反応見るにエマやロジーヌ見たいなおっとり巨乳系に弱いと見た
    いつかランディとクロウとで夜の街に繰り出してアルティナやトワに怒られてるとこを見たい

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:13:36

    共和国編ではそういうお店多いから次回作でリィンクロは夜のお店行くかもね。
    そしてトワに正座させられお説教。
    そしてその話がⅦ組の輪で新旧Ⅶ組に広がりヒロインズから説教されるリィン君w

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:53:11

    >>36

    エマとは絆イベントでガチ喧嘩したり、お母さんに抱かれてた感覚をほんのり思い出したり

    恋人になったらロゼばあちゃんとセリーヌにお祝いされたり

    個人的にはリィン×エマ一択だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:00:33

    >>30

    作中でも触れられた上に流石にロイド越えはアカンよ言われててダメだった

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:15:09

    >>39

    超えてるんだよなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:18:26

    >>40

    ヒロインどころか敵(デュバリィ)まで惚れさせてるしな。

    ロイドですらできなかった偉業を成し遂げている。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:33:19

    >>37

    共和国で夜の店に行ったのがⅦ組に広まったらアッシュから延々いじられるんじゃねえかなあ

    「教え子2人に代理やらせて自分は夜の店でお楽しみかよ」って

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:43:15

    サブキャラのCPの話も許されますかっ!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:44:32

    ロイドは割と敵の女に目の敵にされてたなw
    エリィが好きなマリアベル
    リーシャが好きなシャーリー
    2人にボコられたw

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:53:13

    >>44

    ラウラサイドだとリィンも敵愾心むき出しにされてたな。

    まぁリィンだけでなく男がラウラの近くにいるのが気に食わないだけだけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:31:18

    ランディとミレイユそろそろ結婚したかな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:44:02

    >>41

    その相手も時期皇帝のアルフィンや現カイエン公爵のミュゼやら錚々たる面々なのが

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:46:21

    女との縁が多すぎて占い師からドン引きされてて笑う

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:01:40

    >>48

    ロイドの事?

    リィンの事?


    ロイドはミシュラムでセシルとルシオラから引かれてたけど、リィンの場合は龍來で「色難の相」凄すぎて無事に今の年齢まで生きてた事に感激されてたな。

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:33:40

    >>49

    今作のロンライでのリィンでしょ


    リィンは告白っぽい事されても「...あ...」とか言って「今ようやくあなたの気持ちを知りました」みたいな鈍感な雰囲気出すから憎めないとこあるけどロイドは言葉で女をその気にさせるからアカンなw

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:45:01

    >>50

    ケビン神父の言葉では「まだ」ロイド越えはしてないからな……

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:26:59

    リィンはヒロイン力で強いキャラがいないのがね、ミュゼとかアルフィンが別の意味で後ろ盾は強いけど
    ロイドはキーアがエリィのこと母親って感じに認識してるからエリィが最有力次点リーシャって感じがする
    ヴァンさんは…なんでエレインが勝ってないのか不思議!

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:30:17

    ヴァンさんに関してはエレインがミュゼアルフィン並にガツガツ言ってたらすぐ元鞘になってそうだったんだけどどっちも負い目だのなんだので足踏みしてたから…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:56:37

    >>52>>53

    だからアニエスという当て馬もとい発破役が必要だったんスね。

    自分とくっつかなくても幸せになってくれたら嬉しいというのも本心だし、自分にはもう時間がなかったからなんだろうけど最後までヴァンエレの後押ししてたな。

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:00:10

    ケビンさん昔はどれだけクラブ通いしてたんだろ?
    リースさんはどれだけその事実を知ってるんだろ?
    すくなくともなーちゃんの情報網に引っかかるレベルで通っているハズ。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:04:13

    ミントの彼氏って、やはりエリオットの事でいいのかな?
    ガイウスはリンデといい雰囲気だったし、ユーシスにらマリアム、クルトにはシュリ、アッシュにはタチアナがいる。
    リィン以外の新旧Ⅶ組は特定の相手がいていいな。
    ・・・あれ? マキアスは誰とミシュラムの夜を過ごしたんだっけ?
    思い出せないぞ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:07:03

    >>56

    マッキーはリィンとクロウですね・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:10:55

    >>55

    ケビンさんはやっほーいって乗り込んだクラブでなんか情報収集とか情報屋と密会とかやってそう

    なーちゃんがスウィンの目隠しながら自分は興味津々だったの面白かったなw

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:39:48

    >>46

    創EDで指輪渡してなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:41:15

    >>56

    マッキーはそれっぽい方が地元の幼馴染(妹分)と言い切られてしまったので…

    あとまあクロウはヴィータと何かありそうで何もなさげ(ヴィータも割と気が多そうだし)

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 02:13:43

    ジョルジュとアンゼリカとかもどうなったのか気になる

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 03:16:27

    ソニア先生、プロポーズされて良かったな。
    婚期ずっと気にしてたもんな。
    閃から婚期気にしてたサラ教官はリィンのヒロインと化した結果、恋人もできず今では30だから心配してたよ。

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 03:33:29

    弟みたいなものとしか思ってなかったセドリックが段々逞しくなってきて、ときめくシャーリィとか見たい!
    それを微笑ましく眺める星座一同と派反対に唯一面白くなさそうなジグムントさんとかいたらサイコーッ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 04:30:34

    >>54

    当て馬どころか完全にアニエスとの関係性がメインになってエレインはまともな絡みすらコネクトくらいなんすけどいいんすかこれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:20:38

    振られるつもりで告白した時点でまた告白し直すシーンがあるのはほぼ確定だよな
    次回作のラストあたりかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:40:20

    ファルコムさん!
    ミュラーとユリアさんに焦点を!

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:44:38

    >>64

    個人的には固定ヒロインの方が話が面白くなると思ってるのでこのままで行ってほしい

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:44:43

    オーレリアとウォレスのその後が気になる
    マカロフ教官とメアリー教官はめでたく結婚してたが
    ナイトハルトとフィオナはもう子供できてそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:47:05

    >>52

    クロウとかオライオン姉妹はヒロイン力強いよね

    恋愛ヒロインよりそっちの方が色んなキャラが活躍できるし話の幅も広がって面白いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:55:41

    >>56

    クルトはその中だとちょい微妙じゃない?

    どっちも矢印無さそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:00:15

    >>19

    個人的にはこれで舞台に上がれた感ある

    エレインもアニエスもヴァンさんに負い目持たせてからが本番よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:23:07

    ヒロイン固定するとアニエスばっかり優遇されて他のキャラが全然目立ってないからやだね
    ヴァンですら主人公らしいことできてないとかバランス悪すぎだよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:50:46

    エレイン派だから次回作はネタバレみてから購入する

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 10:01:02

    固定にしなくても出番の偏りは出まくるから仕方ない
    閃も後半の方はとにかくエマが出番多かったしな

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 10:09:31

    >>52

    娘が母親と認識してるからエリィが最有力ってのが余りにもリアルやなってなった

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:30:56

    ジャックとハル。
    界からようやく小説通りにジャックがハルの尻に敷かれてる描写が顕著に出てきて嬉しい。
    情報屋の仕事をポールダンスクラブでしてたからブチ切れたハルに耳引っ張られ引きづられていくジャックに草。
    この調子で次作ではニケさん登場求む。

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:35:43

    すーなーは
    なー→→→←すーくらいかと思ってたら
    黎2と界でなー→→→←←←←すーくらいなのがわかったので
    色々落ち着いたらすぐだろうな

    個人的にヴァンの相手はジュディスがよかったんだけどルート自体なさそうなのが悲しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:51:53

    >>74

    エマは公式が裏ヒロインと明言してたので当然ちゃ当然

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:23:33

    閃はシナリオヒロインと恋愛ヒロインとが分けられてるのが良かったな

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:49:30

    >>78

    それならヒロインのアニエスの出番が多いのも当然なのでは?

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:51:32

    >>73

    心配せずとも今回のコネクトでヴァンの心はエレインにあるから

    魔王問題が解決すればエレインとよりを戻すのが自然な流れ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:03:41

    カップルじゃないけど親友枠で
    アルティナがユウナに教えてもらった料理やお菓子作りで女子力上げてて泣ける
    ミリアムとリィンからもだけどユウナからも凄く影響受けてるのがわかって感慨深い

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:52:37

    リィン周りだとエリゼとパトリックとかもどうなるかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:56:14

    >>75

    創の軌跡でノエルも一気に追い上げてきた感もある

    まあメインはエリィだろうけどね

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:53:55

    リーシャなんか包容力の塊のような女だろう?
    いつでもキーアのママになれる
    キーアが初対面で「このお姉さんおっぱい大きいねー!」
    ロイド「こら、失礼だぞキーア!」
    リーシャ「良いんです。キーアちゃん可愛いですね」っていうホッコリ会話あった

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:47:25

    >>72

    いや今作一番目立ってたのはアニエスだがそれは固定ヒロインだからではなく重要人物だからのような・・・。

    今作はあくまで前編の顔合わせ回だしな。

    ヴァンもリィンもケビンも今作では主人公らしい活躍はそんなにしてない。

    ヴァンは言わずもがなだが、リィンもシズナ・老師とは決着ついてないし、ケビンも外法狩りにずっと悩んでるし。

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:01:36

    >>81

    前作の黎Ⅱでも「勝算なくても〜」と言って、今回宣言通り振られたからな。

    今回も「恋人できたら哀しいけど嬉しくもあってプラマイゼロ」とか次作で荒れないように予防線張ってる感あるわ。

    まぁ今作、嘘がテーマだからどこまで本当か分からんけど。

    コネクトイベントで「良い女に成長するとこ見せつけてやるから覚悟しとけ」と言っていて、初めから成長見せずに消える気だったしな。

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:04:02

    >>83

    パトリックは創でリィエリ過激派なっとるからなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:27:17

    トヴァルさん実際、総長とはどうなのよ?
    カレイジャス撃墜時に「アイン」呼びなので深い付き合い続けてるやろ。

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:34:59

    オズボーンとカーシャは運命的な出会いしたそうだが…なんとなくだがカーシャの胸元にオズボーンが顔面埋める何かがあった気がする。

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:37:21

    >>81

    まあ、より戻す気ないならさっさとエレインへの返事すればいいし、それせずに保留のままにしてるのは……そういう事だろうなって気はするけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:37:28

    ドライケルスとリアンヌも胸埋めてそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:39:37

    でもルネの行動と言動的にエレインと結ばれるのか?となってしまう
    ループの中でアニエスとくっつくルートが多かったりしたんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:54:18

    >>91

    今まで諦めてた自分が幸せになれる道を模索中だからなヴァン。

    元々ヴァンからの告白で付き合ってたんだし、学生時代のママゴトとは評してたが、付き合いが長く続けばそういう未来もあったかも知れない。とも言ってたから学生時代の続きをする。という選択肢も視野に入れてるんだと思う。

    いや別に今のヴァンがエレインに好意が無いと言いたい訳じゃない事は理解して欲しい。

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:03:07

    >>93

    えっじゃあルネはずっとアニエスを邪魔だと思ってたって事?

    そういや黎Ⅰのバーゼルの時では何かアニエスをいじって遊んで自分でも「虐めすぎた」とか自嘲してたな。

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:11:55

    そもそもヴァンは今自分が抱えてる問題全部の決着つけるまでは無責任なことはしたくないってスタンスだし

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:39:18

    >>93

    そういうことじゃないと思うが

    そもそも改変時に追加された魔王問題が無ければヴァンとエレインはつつがなく結ばれてた

    本来の歴史ではヴァンエレが正当と考えるのが自然

    typeクローデルの改変が原因で魔王が追加されてしまった可能性の方が考えられる

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:06:52

    ヴァンエレ過激派がルネでヴァンアニ応援派がアーロンってことでいい?

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:09:08

    >>96

    黎Ⅱの序章でエレインにその辺の話してたしね

    まあ、より戻すとか考えはしたそうだけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 03:38:31

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 03:58:03

    >>97

    いや実の親が捨てた理由は魔王関連なので、魔王関連なかったら普通に育ててた可能性高いから孤児ですらなくエレイン・ルネとも出会えなかったかもしれん。

    孤児だったとしてもエレイン父が娘の側にいるのを許すはずないので里親コースは免れない。

    教団からも特別な実験体扱いされずベルガルドに保護され裏弟子になれたかもわからない。

    散々魔王に苦しまされ悩まされてきたけど、だからエレイン・ルネ・裏解決屋の面々とも出会えたとも言える。

    何か魔王のお陰みたいな言い方するのは不本意だけど。

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 04:05:06

    >>77

    ジュディスは性格相性は良さそうだから話してるの見てると楽しいけどどっちもほとんど異性として意識してないからなあ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 04:10:39

    リーシャは最近ロイドへの好意に焦点当てられてるけどもともとイリア>舞台>その他くらいの優先度だった感があるから微妙にピンとこないんよなあ

    いやもちろんずっと仲は良かったんだけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 04:35:50

    >>103

    まぁノエルも零では妹にしか興味なかったのに、碧から急にロイドに矢印向いたし・・・。

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:16:01

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:23:18

    オリヴァルトとシェラ姉が夫婦になった後、どんな会話してるのか見てぇ。

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:27:22

    ジンさんキリカさん。
    あんたらどうやったら進展するのさ・・・。
    ヴァルターすら呆れてたぞ・・・。

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:32:56

    >>104

    「君は俺が貰う」が悪いよー

    ロイドは責任取りなさい

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:56:00

    ガウランがリーシャに矢印向け始めたの笑ったし周りは周りでロイドいるから無理やろ・・・みたいな反応してるのも笑った
    頑張れガウラン

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:59:39

    >>106

    結婚後は創で会話あったし、子供できた後の会話かな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:44:45

    >>107

    不甲斐ない伝承者が弟子取って次世代に泰斗受け継がせてからじゃないと無理じゃないか

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:49:03

    >>103

    迷ったり弱ってる女に本音を曝け出させるロイドさん

    エリィとティオには優しいBGMをバックに

    リーシャとノエルには厳しく叱咤してたw

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:16:07

    >>97

    すげぇな

    ここまで頓珍漢なこと言えるの

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:26:37

    ヴァンとアニエスって黎時点で24対16なんだよな……

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:50:08

    大統領夫妻も8歳差だから年齢差は外野がとやかく言う問題ではないな

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:50:54

    >>113

    おそらくいつものオッペケだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:54:49

    >>115

    成人と学生じゃまた別の問題ではなかろうか

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:57:26

    今回のテロ行為に比べりゃ学生との恋愛なんか軽いもんでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:00:53

    >>96

    まぁそうやって踏み込まなかった結果が今回の結末を招いたんだがなブヘヘヘヘ

    アニエスだけじゃなくルネに対しても

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:06:00

    アニエスにいいように転がされてただけだからな今回のヴァンさん
    子供扱いしてる場合じゃなく完全に上回られてる

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:09:38

    >>117

    大統領夫妻も妻側が未成年の頃からアタックし続けてるからな

    それこそアガットとティータなんて12歳差じゃなかった?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:21:19

    >>120

    今作で子供扱いはもうできないとは思ってるからなあ

    まあ本質的にはアニエスの方が水臭さが上なんだと思うわ

    ヴァンさんは魔王関連で一歩引く癖がつかなければ本来はそこまで隠し事とか得意な人じゃないんだろうなって気がする

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:21:40

    >>120

    ヴァンさんどころか作中人物が軒並みアニエスの掌の上な気がするわ

    ハミルトンやドミニクにすら黙ってることありそう

    アニエスが全部話をしているとしたらクソメガネだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:24:36

    >>123

    アニエスとルネの距離感ってなんか独特だなとは思ってたけど一種の共犯者的な関係になる布石ならなんか納得だわ

    まあまだそうかは分からないけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:28:53

    ジュディスに恋愛みがまったく無いのはクロエさんを見りゃ分かるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:31:11

    ジュディスは漠然とした結婚願望はあるかもしれないけど今は女優業とグリムキャッツと裏解決屋が楽し過ぎてそういうの脇に置いてあるんだろう
    年取って周りが結婚し出してから焦り出すタイプ
    アーロンに煽られる未来が見えるわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:34:16

    ヴァンの何気にすげえところってのは
    あのレンがあれだけヴァンに懐いてるところだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:35:06

    ルネはエレイン過激派過ぎてボスキャラになっちまったなあ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:38:06

    リィン「アークライドさん、アニエスさんにホムンクルス説があるみたいですけど、いいんですか?」

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:42:27

    >>127

    ロイドリィンと違って過去に真っ当な恋愛してたからかそこまでスコケマシじゃないからかな?

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:53:32

    ロイドとリィンが目につくが、ヨシュアも結構モテててる
    ヨシュアは恋愛的にエステル以外に興味がないから問題なかったが

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:09:57

    フリーだと期待持たせてしまうよな
    さっさと明確な相手を決めて周知させてしまうのがスケコマシ回避には重要なのかも
    もしくは態度で一線引いてそういう対象じゃないよってハッキリさせる

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:11:04

    ロイドは恋愛どころか趣味も釣り以外そこまで夢中なものないなって思ったけど考えたら子育て最優先な人だったわ
    子供いたらそうなるわな

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:52:09

    長き片想いの旅が終わり、ようやくシャロンという恋人ができたアントンだけど今何してんだろ?
    シャロンへの愛∴単身で開戦準備中の帝国に入国して当てもなくシャロンを探すレベルの根性見せたから、このまま帰化してRF社で働いててもおかしくはないかな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:54:43

    >>123

    ルネはA∵Dっぽいんで、アニエスはルネも騙してそう。

    まぁ限定回帰までは全員共犯者でしよ。

    その後は全員、ハミルトンも残滓もA∵Dも結社も教会もMK社もアニエスも独自の利益のために動き出しそう。

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:07:11

    >>135

    界2は各勢力バラバラになるよなあ

    MKは知らんが結社も斑鳩も大統領府との契約も切れるしな

    組むとしたらヴァンと大統領ってのはアツいな

    トールズは引き続きエルザイムと外国同士で組むのだろうか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:22:12

    >>135

    アニエスファンはちょっとアニエスを過大評価し過ぎだろう

    そもそも限定回帰の代償が無かったら祖母や母の命やアニエスの覚悟も軽くなるし

    素直に何らかの方法で仲間に助けられる方がヒロインぽいと思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:24:15

    結社水面下で何かやってるじゃなくてこっからなんか始めるのねとなった
    主導するのは前回の記憶持ちの博士っぽいけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:57:51

    >>137

    いやそもそもアニエス本人が母親とは違う方法をすると大統領に言ってたし。

    それと、まだ宇宙計画発表後に起こったゲネシスとアニエスの反応の描写の謎が未回収なので。

    というか軌跡シリーズって主要キャラだと女性キャラより男性キャラの方が囚われの身になるパターンの方が多くない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:53:38

    ヴァンさんはリィンともうちょい絡み見たいな
    あとやっぱりエステルロイドとも絡んでほしい

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:18:56

    アニエスは全員欺いてる説は合ってると思うけど流石にノーリスクではないと思うわ。
    例えば◯月◯日までにレーギャルン破壊しないとアニエスの寿命が尽きるとか。
    ひょっとしたらEDでアニエスの存在か記憶から消えてる描写が代償なのかもしれない。

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:26:11

    2の時点でそうだけどアニエスが使いこなしたゲネシスのすごさ見るとオーギュストの小物感がさらにやばいな…

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:49:10

    >>142

    だって何か教団の古代遺物に宿ってそのまま寄生して、教団壊滅後一部の残党がその古代遺物持って木馬團と合流して庭園に寄生先移して、メルキオルが残りのメンバー殺し合わせて壊滅した後にようやく動き出せたって奴だもの

    しかも動きだす為の肉体はメルキオルが作らせてたエースの模倣義体だし、事件起こす為に使った第八のゲネシスの核もメルキオルが庭園で導力ネットに繋いで置いてたんだし

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:57:59

    >>142

    アニエスが使いこなしたというよりエプスタイン博士のプログラムしたtypeクローデルがね

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:55:35

    >>108

    いやそのセリフ言われる前からロイドのことビンビンに意識してたやん。

    特務支援課がディータの命令で一時期解散〜ワジ加入まで一体2人で何してたんだよ…。

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 03:17:36

    >>60

    ファルコムさん。

    女学院ではⅦ組の中で一人だけ女子達の話題にならなかったり、ミシュラム(クロウはつい最近まで死んだことになってたので仕方ない)では一人だけ誘う相手がいなかったマキアスさんにどうか運命の出会いを。

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 03:52:46

    >>146

    ウルリカ初遭遇時にこちら側メンバーをべた褒めしだしたときに、女学院のマキアスみたくヴァンだけスルーされるんかなとちょっと心配しちまったよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:01:22

    >>3

    なんか周囲がヴァンをフェリの婿入りさせようとしたり、リゼットも何か「貴方が〜」言い出してるし・・・。

    ハーレム要員にならないと振られたアニエスとユメと痴女ぐらいじゃん。

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:04:46

    >>147

    しかし結局最終的にオッサン呼びされるのは変わらない。

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:08:10

    >>126

    黎Ⅱまで「私は裏解決屋の一員じゃない!」と否定してたのに、いつも間にか裏解決屋業務を皆とするのが楽しすぎて女優業が疎かになってきてるの草。

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 14:16:29

    >>126

    何故ジュディスは結婚はおろか恋人もできないんだろう?

    私生活はともかくルックスだけなら最上級なのに・・・。

    あっだからか。

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 14:44:44

    ニナって好感は持ってるけどそういう欲全くなさそう感ある
    全てが見えてるが故に的な

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 15:13:15

    >>146

    ミシュラムの夜の絆イベントはクロウ、マキアスのやつが一番面白いのでセーフ

    なおエリオット

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:17:36

    閃2で最初に再会する仲間とはいえリィン自ら熱い抱擁するのはマキアスだけ!

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:20:06

    ドミニクもシングルマザーだったんかな?

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:31:59

    >>152

    何と言うか神目線だよな

    都会で俗世に染まっただけで元々は実際似たようなもんなんだろうけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:24:02

    まああんな能力持ってると普通の人とは違うメンタルになるわな

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:00:47

    オスカーとベネット。というかベネットのオスカーに対するめんどくせぇ恋愛感情って帝国編からの急に湧いて出てきた設定感を感じたんだけど・・・。
    クロスベル編からあんな感じだったっけ?
    クロスベル編やったの昔だから思い出せん。

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:39:58

    閃のアナベルって、兄との見合い破談にして弟のケネスと付き合ったけど…。
    貴族社会的に醜聞とか大丈夫なんかな?

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:09:04

    >>159

    兄もボート小屋での同棲でカグヤとやることやってるから

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:22:52

    >>159

    レイクロード家は男爵家だしそこまでナーバスにはならないと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:24:00

    >>159

    ルーファスの出自みたらどうするかなんてねえ…

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:26:07

    >>151

    そもそも女優なのでそういう目で見れない人が多いのではなかろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:07:41

    平民のアランと男爵家令嬢のブリジットはブリジット側の両親に良い顔はされてないけど愛で乗り切ろうとしてるから、ケネスとアナベルも愛があれば乗り切れるっ!

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:12:25

    ボート小屋といえば創の軌跡で気絶したロイドをリーシャが運んで2泊したよなぁ?
    リーシャは優しいから風呂に入れないロイドを脱がせて濡れ雑巾でロイドの体を拭くくらいはするはず
    あとよくわからん銀秘伝?の塗り薬も塗ったらしい
    あの頃に発情したかもしれん

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:19:56

    >>165

    ロイドくんのロイドくんがライジングサンしてる所もばっちり目撃してたのかな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:33:08

    >>166

    今は進化してライジングノヴァになってるぞ(そうじゃ無い)

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 22:49:05

    >>166

    リーシャって目を逸らしつつも結局マジマジ見てそうw

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:51:04

    >>156

    過去や未来見える目何かあるからか、自我が薄いのがコンプレックス的な事言ってたっけ

    出自もこの世界でない言語的に人なのかどうかも怪しい気もするけど!

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:39:41

    ゲハルト議員の息子夫婦って宣言通り沢山お子さん産まれたのかな?

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:36:28

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:43:05

    アルベールくんとアルヴィスくん。
    2人ともWヒロインに思いを寄せてる似たもの同士のサブキャラ二人。
    アルベール君はきちんとアニエスに告白して自分の恋にケジメつけたのに、アルヴィス君だけエレインに想い寄せたままレジーナさんとベタベタして許せん!

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 23:30:14

    7月10日の夜でサブキャラCPがどいつもこいつも幸せ絶頂状態だったのって、アニエスが失恋するから周りの雰囲気だけでも明るくしておきたかったのかな?

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:10:30

    ラピスの精神年齢が成長したら大人の店行ってるルーファスの事をジト目で見たり、不貞腐れたりするんだろうか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:14:23

    結局ワジって性別どっち?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています