- 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:16:36
- 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:19:09
味玉かなって思ったけど味玉と煮卵って別物なん?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:21:26
自分で作るなら普通の半熟
トッピングなら煮卵って思ったけど味玉と一緒か? - 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:44:53
半熟煮卵
- 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:45:19
生卵はダメですか?
- 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:45:33
家なら目玉焼き一択
- 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:46:39
- 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:47:42
完熟卵…?
- 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:51:51
生卵好きなんだけどなぜ無い
- 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:52:56
煮卵
- 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:54:14
家系ならうずら入れたい
それ以外なら味玉かな - 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:54:26
味玉かな、ご飯も一緒に頼むこと前提な気もするが
- 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:18:56
塩ラーメンって卵つかないよね
- 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:21:13
自分の家で作るなら単に固ゆで卵
- 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:49:05
煮
- 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:27:28
- 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:28:53
介党鱈の卵
- 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:30:25
半熟の煮卵でお願いします
- 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:31:14
味玉。なんとなく普段食べれない貴重な食べ物な気がするから
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:32:34
味玉って普通にドラッグストアとかスーパーとかコンビニで売ってるだろ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:37:59
半熟味玉派。食べる前日に作ってる。
- 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:50:37
- 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:53:17
置いてる店は普通に置いてるから店長の方針次第では
- 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:54:25
味玉だなあ
ラーメン二郎だと小皿に生卵入れて麺つけて食べるすき焼き二郎とかいう食べ方があるけど生卵があまり好きじゃないんで試したことはない - 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:54:52
とりあえずスレ画の玉子は半分に切っといて欲しい
- 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:45:35
- 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:46:48
辛い系ラーメンに温玉は外道にごつか?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:41:24
名案にごつ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:48:40
徳島ラーメン東大は生卵無料