- 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:04:29
- 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:06:02
手のひらに収まる小さいやつの広告を電車で見かけたけどあれどうなんだろう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:15:57
最近ブラウンの買ったけど思ったよりいい
- 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:17:40
スレ画の令和最新版感
- 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:20:40
自動で洗う台はうるさいし邪魔でダメだった
- 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:21:19
俺ブラウン愛用なんだけど自動洗浄機の洗浄液がアルコールだから交換頻度高いのが難点だ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:22:00
総合力のパナソニックよ
そろそろ替刃なくなるから買い替えないとなぁ - 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:32:41
電気シェーバーが気になるけどどれがいいのか全然わからんマン
なんかたけぇ刃が多い奴は濃いやつが使うもんって認識でええんか? - 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:35:47
- 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:37:12
つまりよくわからんなら1万弱のラムダッシュあたり買っとけってことかの…?
- 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:38:51
深剃りってのがよくわからん
ジョリジョリ感が全く残らなくなるのか? - 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:42:18
自分、パナソニックの20年前に買った電動カミソリを未だに使ってる
パナソニック製品はやっぱ壊れんわ - 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:43:27
替刃の純正品在庫なくならん?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:50:24
パナは丈夫で長持ちだけど全然剃れないわ
結局風呂場でカミソリ、残り電動で落ち着いた - 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:53:36
過去スレだとあにまん民カミソリ派が多かったけどいまどうなんかな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:56:21
毎日Xtream3と緑缶スプレーのクリームで剃ってる
シェーバーは全然剃れない
ヒゲ脱毛しようかなと思うけど、どうせ彼女なんてできねーし高い金払うのもなぁ - 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:56:45
パナもラムダッシュも試したけどブラウンが1番パワーあるわ、濃いヒゲも薄いヒゲもガンガン剃れる
4枚刃買ったけど5枚刃でもよかったかもしれん、刃が多い方が肌の負担少ない - 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:58:46
朝剃っても夕方にはジョリジョリいいだす
髭濃い人間にはパワーの強さは関係ないんだろうな - 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:00:55
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:01:52
人によるんだろうけども朝剃ったら夕方ヒゲ出る男だったがブラウンに変えたら出なくなったぜ、とても助かる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:02:40
ブラウンはうるさいんだよな
早朝や深夜に使うことがあるならラムダッシュ - 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:02:47
シェーバー使ったことねぇや
- 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:05:56
モーター音はうるさいよなブラウン
>>1の3次元みたいな奴はよく剃れるんかな
- 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:11:18
最初は電気を使ってたけど掃除が面倒だからやめた
- 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:13:07
ラムダッシュパームインは本体を直に持つ形だからか取っ手を持つタイプより隅々まで剃れてありがたい
- 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:18:29
まだ日本剃刀民とかいるのか
俺もどんなものか一度は試してみたい - 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:24:09
髭剃りのスキンケア全然わからんマン
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:26:39
30すぎるまで直にカミソリないし電動(ブラウン)使ってたけど今年に入って初めてシェービングクリーム使ったらカミソリ後の肌が安定するようになったわ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:26:46
正直大抵の日本人はスレ画レベルのやつはオーバースペックだと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:46:52
ラムダッシュパームイン俄然気になってきた
- 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:53:41
頬より喉に生えるタイプなんでスレ画みたいなタイプじゃないと肌荒れ酷いから重宝してる
でもケチって首固定のだと絶対苦労しただろうから多少高くても首がグリグリ動くやつ買うの勧める - 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:55:00
俺はスレ画と似た回転式タイプのフィリップのやつだな
あんまり濃いヒゲじゃないけど深くは剃れない
肌強い人で深剃りしたいなら往復式のほうがいいよ - 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:55:09
- 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:57:57
肌は弱いが、それでも微妙に髭が残るのが嫌で深剃りしたい派
電動はラムダッシュ6枚刃で、T字はブルドックって奴を使ってる
正直何塗っても荒れるときは荒れるから、金貯めて医療脱毛しようと考えてる
でも日本剃刀いいね、値段も良い値するけど - 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:01:30
- 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:44:47
- 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:45:31
一枚刃のごついやつ使ってるわ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:46:59
ブラウンS5使ってるけど結構良いぞ
Tカミソリから明らかに時短になってる - 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:49:28
型落ちで安くなってたブラウンのシリーズ8を使ってるけど肌弱いのにヒゲ濃いから洗浄機能が助かる
- 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:31:31
二昔前にブラウンがはっきり剃れてた時期があって
未だにその時の印象が引きずられている感
現在はトータルでラムダッシュ、自動洗浄がブラウン、肌に優しいフィリップス、コスパのイズミかな - 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:34:54
フィリップス使ったあとにブラウンに鞍替えしたけど深く剃れるのはブラウン
ただうるさい、ものっそくうるさい
フィリップスが静かすぎるだけかもしれんがビビるくらいうるさい - 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:36:24
いろいろ欠点もあったけど、深剃りできるのに肌の負担が少なくて音も静かだった日立のロータリーが終売しちまったのは残念
往復式なのに静かと評判のラムダッシュを使ってみたらロータリーよりも静かだったのでびっくりした
リニアモーターすげー - 43二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:59:40
ホテルの使い捨て剃刀でも肌を傷めずに剃る方法
石鹸等で潤滑を確保してから優しく剃刀を当てて刻むように前後に剃る
やってる事は電動髭剃りを手動で再現してるだけなのだが割と有効 - 44二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:02:23
パームインの欠点は電源がケツにあること
構造上仕方ないとは言え絶妙に押しにくいんじゃ - 45二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:32:42
日本剃刀って切りそうでどうしても怖いなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:37:28
横棒が並ぶタイプと、丸が3個くらいついてるタイプ、どっちが良いのかわからん
剃ってる感あるのは横棒だけど、複雑な口元や顎、首元に綺麗に沿って剃れている気がするのは丸々なんだよな - 47二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:38:29
T字使ってるけど剃り残し多いからピンセットで引っこ抜いてる
- 48二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:44:55
SchickのT字って何種類かあるけど、あれってどう違うの?
なんとなく良さげな感じっぽい「極」を買ってみようと思ってるんだけど - 49二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:12:08
肌弱くてひげが濃い…というかよくのびるからひげ剃りはずっと悩んでるからこういうスレありがたい
今は3年くらい前に買ったラムダッシュの4枚刃使ってるけど結構剃り残しがあったり
それを剃ろうとすると血が出てきたりと色々難儀してるんだよね
最近は自動洗浄しても本体の中に沿ったひげの粉が溜まったりするから買い替えようと思ってるだけど
ここまでの話だとやっぱりラムダッシュの5枚刃や6枚刃を買うのが安パイなんだろうか - 50二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:44:20
肌が弱いならローションとかクリームとか使う
あとは外刃が古くなってるなら交換
肌に強く押しつけ過ぎてる可能性もある
剃り残しは持ち方や使い方が間違ってるかも
肌に垂直に当ててゆっくり動かす
剃れないって言ってる人は当て方が悪いか、早く動かしすぎてることが多い
取り説や動画で正しい持ち方を確認して
自動洗浄機は万能じゃないので
ときどきブラシで手動で手入れしたり、替え刃を外して台所用洗剤で一晩つけ置き荒いをする
今時のシェーバーならちゃんと手入れすれば10年使えるよ - 51二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:57:45
- 52二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:34:20
- 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:36:27
- 54二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:39:00
電動シェーバー用のがあるからそれ使うのが吉
ただドラッグストアとか行ってもそんな種類置いてないんだよなあ
プレシェーブローションのおすすめ人気ランキング【2024年】電気シェーバーでの髭剃りに使う「プレシェーブローション」。プレシェービングローションとも呼ばれます。しかし、クリームタイプのシェービング剤との違いがわかりにくいだけでなく、ジェルやオイルタイプもあるので、どれを選ぶべきか迷いますよね。そこで今回は、プレシェーブローションのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。プレシェーブローションの効果や使い方も解説します。自分に合うものを見つけて、ストレスなくシェービングを行いましょう。my-best.com - 55二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:45:02
数カ月前に抑毛ローション買って本当に髭が薄くなったから驚いてる
結構効果現れるのに時間かかるのが難点だけど……