初恋の人が死んだ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:01:46

    ちょっと親友に協力してもらって生き返らせよう…
    暴走した…
    俺不死身になった…
    親友生まれ変わっとる…
    は?罪認識してない?許せん…殺そ…

    大分アレだよね刃ちゃんが丹恒ねらってる理由

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:02:43

    最後二つは発狂した頭が出力したモンだしなんとも

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:04:26

    飲月を無理やり覚醒させた後何故か協力して彦ボコしてるの笑うんだよね いや宿敵ってほどじゃないんかーいと

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:04:55

    丹恒からしてみたら罪思い出せ許さない言われても知らんがなの一言なんだよな
    そんなの言われても丹恒には関係ない話なんだし
    双子の会ったことない生き別れの兄のやらかしの責任取れ言われてるぐらい理不尽

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:19

    まあ初恋の人は生まれ変わることができたから…
    これ白露がいなかったらもっと地獄だよな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:10:41

    そもそも応星の体にどうやって豊穣の力が入ったのか。鏡流の発言信じるならただの豊穣の力ではなく神使(使令?)の肉体となっているそうだし
    応星が死にそうだから丹楓が倏忽の余りの肉突っ込んだんじゃないかと考えてるが…。自分では食べなさそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:12:46

    刃(魔陰)ではなくかつての応星だったら丹恒にどんな言葉投げかけるんだろう?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:19:20

    ただ丹恒は鏡流に丹楓と全く同じ槍術と言われるくらいだから、直接剣を交えた刃からは記憶を失った丹楓にしか見えないのはしょうがない気もする

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:20:26

    >>4

    ただ丹恒って霊砂の師匠のせいで脱鱗しても前世の記憶が思い出せる状態になってたのがちょっとややこしいんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:45:39

    >>5

    白露いなかったら正直将軍もあぶない。

    感情が振り切れそうで

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:08:43

    >>3

    刃ちゃんあんなんでも星核ハンターに帰属意識あるからな

    あの場は脚本を優先したんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:11:06

    >>3

    ピノコニーとかにあった開拓者以外のキャラの視点に切り替える機能があればあのシュールな展開にはならんかっただろうに・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:19:03

    丹楓がもう何処にもいないとわかってしまうと発狂がよりひどくなってしまいそうだから今の状態は多分マシ
    丹恒は本当に大変だけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:20:29

    復讐心だけにすがって生きてるからな
    整合性とかじゃなくてもうそれしかないのが刃なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:25:40

    親友の肉体も魂も力も武器もなんなら小細工のせいで記憶ですら丹恒(ついでに白露)のものになってて丹楓だけのものは何一つ残ってないって現状を認識させるのはだいぶ酷だと思う
    景元凄いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:29:59

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:54:44

    刃は丹恒を見ると魔陰発狂ゲージが爆速で上昇する生態になってしまったから割とどうしようもない
    死ななきゃ治らないが不死性が高すぎてそれすらできんという

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:10:20

    魔陰のせいで頭がパーになってる廃人に両足突っ込んだ男が刃ちゃんだからな
    整合性とか正当性とかそんなの無いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:13:52

    >>4

    まあ丹恒に対してそんな感じのスタンスなの刃だけじゃなく何人もいるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:39:16

    戦うと魔陰が増幅されて過去にしか意識が向かなくなるだけで
    本人は今を生きようとしてる節はあるんだよな本当に体質がどうしようもないだけで
    とうにかなる=死だからどうにもならんのがまた…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 03:15:43

    でも運転免許持ってるんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 04:41:21

    >>1

    ・丹楓を助けるために死んだ白珠を持ち出して唆す

    ・ショートアニメでの「全部お前のせいだ」発言

    ・寒鴉曰く積極的に罪を犯しまくっている

    ・自分は応星じゃなく刃と名乗りながら丹恒には飲月(丹楓)を求める


    パッと思いつくだけでも魔陰関係なくどの口案件の矛盾が多いからお前……てなる

    丹楓は知れば知るほど擁護できる点が増えるのに応星は今のところあんまいい描写ないからもう少し掘り下げ欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:12:15

    改めて見返したら刃ちゃんだけじゃなくて景元もお前が覚えてないかどうかは関係ない前世を恨むんだな…ってすげえじっとりしてた

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:45:24

    景元は霊砂の師匠が丹楓の脱鱗に細工してたの知ってるからな
    なんなら刃も細工があったの知ってそう
    前世の記憶を保持してたらそれは前世の丹楓本人なんじゃね?って発狂状態なら判断しそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:30:51

    刃ちゃんは倏忽関係で明らかに爆弾抱えてそうだけど現状よく分かってないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:39:41

    >>4

    逆に飲月の乱被害者からすれば何の罰も責任も取ることなく脱鱗の儀式で記憶消して転生すれば無罪放免とでも思ってるのか?ってキレるのもまあ当然だからややこしいんだよな

    脱鱗自体が罰って解釈も出来なくはないがどのみち長期間牢にぶちこまれるべき罪人とほぼ同じ顔、同じ力の持ち主がのうのうと歩き回ってる状態になってたのは変わらんわけだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:41:22

    そもそも本来短命種の応星が魔陰の身って時点で相当頭バグってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:51:57

    >>27

    長命種化したを超えて一気に魔陰してるあたり相当バグった事態に遭遇してるんだろうなと

    飲月の乱自体がバグ挙動悪用が原因っぽいけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:55:08

    丹楓関連が全く無ければ車の運転くらいは余裕でできる刃ニキ
    カフカがそれ関連の話題一切思考できないようにしてくれてるんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:02:59

    今の刃ちゃんは応星の記憶あるだけの倏忽じゃねって説も見るしどこまで本人の言動信用して良いのか分からんとこある

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:19:34

    白珠生き返らせられなく魂飛んでた所を鏡流に身体に剣技覚えさせられる位斬り刻まれその後うろうろ彷徨ってたらカフカホタルに発見されボコられて捕まり星核ハンターになりと大分苦労人
    ただ色々忘れてうろうろ出来てただけ幸せなのかも

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:21:57

    >>26

    まあどんな罪人でも脱鱗したら罪はなくなるってのが持明族の考え方だし丹恒(丹楓)だけ許さないってのは酷い話ではある


    てか転生したての子どもに前世の記憶植えつけるのってかなりアレよな…その後の扱いも、それだけ丹楓の存在が持明族にとって重大でその分丹恒が蔑ろというか

    そりゃ前世云々言う刃たちにいい気しないし列車組には固執するよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:22:34

    >>26

    気持ちは分かるけど当然かって言われるとちょっとそれはとはなる記憶喪失とかではなくマジで1回死んで転生してる訳だし脱鱗が罰って解釈できるも脱鱗は罰って言われてたはずだから周りがどう思うかはともかく罰は罰では

    牢に囚われるべきも実際丹恒は生まれてからずっと囚われたしなあ

    そもそも刃が被害者かと言われると…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:25:41

    「前世の罪と今世の罪は別」っていう価値観がちゃんと浸透してる持明族ですら丹恒に関してはいい顔しないやつがそれなりにいるのかなりやばいなって

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:29:21

    >>34

    秘術の龍化妙法を狐族に使用したってのが持明族としては問題なんじゃないかって

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:29:38

    飲月同行クエとか見るに丹楓は罪人になる前は英雄として多くの持明族に慕われてそうだと思ったんだよね
    期待が大きかった故に恨みも相当大きくなってんじゃないか 可愛さ余って憎さ百倍みたいな感じで

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:31:44

    >>35

    持明族の人口減少解消の糸口だぜ!ってンホってる奴もいたな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:32:58

    完全に転生しましたじゃなくてなんか割と前世要素残ってない?がキレ要素じゃないのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:36:35

    >>38

    前世の記憶が残ってるの丹恒せいでもなんなら丹楓のせいでもないのがまた

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:39:33

    今まで寿命で他の持明族も同じように生まれ変わってたのが強制脱鱗のせいで前世(丹楓)を知る持明族が多いのはありそう…生まれてから牢獄行きで丹恒の素性を知る由がないし
    記憶植え付けられたから余計に丹楓要素が多いしな

    一般持明族民からしたらいきなり羅浮に現れた丹楓と似た存在を丹恒と認識するのは難しそうではある

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:40:39

    本質は首を2つ捧げて白珠に謝りたいって気持ちなんだろうけど
    そんなこと望まねぇよなぁってのもわかってはいるからそっちに積極的に残りの命を燃やそうとはしてないのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:13:05

    ダブスタ極まる矛盾の塊だけど狂ってる奴に何言ってもな…コイツ思ったより正気だな?を反復するからキャラクターが捉えにくい
    丹恒の前だとダメになるのかと思ったらそうでもないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:25:48

    >>23

    建木鎮めにいく前の会話の事言ってるならアレは将軍として絶対に協力させないといけない局面だからわざと罪悪感を煽る物言いをして無理やりにでも力を貸してもらう方法取ったんだと思ってる

    実際あの戦い以降は一度も丹恒を丹楓として扱ってないしむしろ周りから庇ってるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:40:30

    復讐心も大きいけど一番は後悔なんだよな
    トッドライオットが自分と同じように禁忌を犯した時は結末を見届けてるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:57:08

    カフカが言霊パワーで抑えてるだけで本来は末期の魔陰患者だからなこいつ
    記憶や人格は既にグチャグチャのミンチになってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 12:02:20

    刃ちゃんのエリオとの取引は自分と自分が憎むもの全てを殺.すことだから終わるつもりはあるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:59:33

    >>37

    まぁ正直生態を考えるとその気持ちもわかるのよな…

    生み出した神が隠れた時点でどうやっても減っていって絶滅確定だった種族が史上初めて増えた実例って考えると歴史的発見なのは事実だし

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:04:57

    刃ちゃん見ると星核ハンターが終末傘下ってのも分かる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:37:11

    転生で実質死亡とかじゃなくて命としてきちんと終わりを迎えろっていうのはまあ言いたいことは分からなくもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています