暇だから『有馬記念十番勝負』読んでたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:50:12

    オグリキャップの観戦記で涙ボロッボロ出た これ書いた人凄いな

    実はWEB上でも読めるらしいので良ければどうぞ

    https://www.yushunweb.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/199102.pdfwww.yushunweb.jp
  • 2二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:56:21

    文章にこんな力があるんだって驚いちゃった
    文章ってアニメとか動画とかと比べて情報量は削ぎ落されるはずなのに、こんなにも臨場感溢れるものってできるんだなって感じた

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:59:45

    高橋源一郎が競馬好きなのは知ってたけどコラムは初めて読んだわ
    純文学だから取っつきづらいかもしれないけどぜひ小説も読んでみてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:01:31

    名文なんだけど一番最初に♡の印が目に入って笑っちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:04:19

    >>3

    三島由紀夫賞の賞金100万をアルダンのダービーに突っ込んだ話マジで好き

    ただ純文学どころか競馬の文章以外読まないからなぁ俺もなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:06:14

    >>4

    この頃からそういう表現されてたんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:09:05

    これkindleの試し読みで目次と一頭目の途中まで読めるんだが寺山修司がカブトシローとテンポイントの二頭分書いてるらしくて笑った
    表紙にでかでかと著者名として書いてあるんだから文章があるのはわかってたけど全力で趣味に走っておられる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:09:35

    寡聞にして存じ上げなかったんだけども(無教養)
    エッセーの方だとタイトルに競馬って入る著作が結構あるのね
    いい機会だから読んでみようかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:13:22

    あにまんしてる時間があったら純文学の一つでも読んでたほうが良いのでは…?(名推理)

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:18:21

    このシリーズ少なくとも有馬記念、ダービー、菊花賞、桜花賞のものが出版されてるんだがその内有馬、ダービー、菊花賞のトップバッターがシンザンで芝生えた
    出版が20世紀末でそれ以前の観戦記集めたんだからそらそうなるか…という感じではあるんだがこんなところまで三冠取らんでもろて

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:23:52

    >>10

    いいだろ?最強の戦士だぜ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:30:04

    確か大川さんオグリのラストランボロクソに言ってなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:32:42

    >>3

    さようなら、ギャングたち面白かったな

    俺は逆に小説は何冊か読んだけど随筆とかエッセイ方面は読んだことないからこのスレ見て競馬のやつ読んでみたくなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:43:13

    高橋源一郎!?
    Twitterでたまに政治的発言してる感じのアレなおっさんじゃなかったんだ…(知らなかった)

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 02:41:03

    >>4

    「この♡の真意を答えよ」という問題があってもおかしくないほど、色んな想いが込められてるんだろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 04:36:25

    高橋源一郎さんといえば、昔日テレのスポーツうるぐすという番組で、江川卓さんと競馬コーナーやってたなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています