- 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:20:19
- 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:21:21
みたいな、というかメインヒロインでは?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:22:23
なんか過去の因縁からアンドロイドに優しいとかじゃなくて本当に単に良い人
- 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:25:26
ちょうど5周目くらいのデトロイトをプレイしてる俺にタイムリーなスレ
元々良い警官で性根が善人だから自我を持ったアンドロイドにも理解を示してくれるのいいよね… - 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:26:20
コナー変異後のハグエンドも好きなんだが機械ルートでコナーを止めにくるハンクもめちゃくちゃいいよな
- 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:28:00
- 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:33:32
でけぇ犬飼ってるの好き
- 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:46:52
本気ハンク>>>最新の武装をした警察官5人
- 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:51:59
- 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 08:38:49
俺に初めて中年のおっちゃんに「萌」を見出させてくれたゲームじゃん
- 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:26:53
- 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:17:38
かわいげのなくなった息子にグチグチと身体の心配されたかったんだろうなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:51:51
- 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:52:06
生意気な態度取ると口では嫌がるが好感度は上がるのあまりにもツンデレメインヒロインの風格過ぎる
- 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:09:32
男のツンデレって需要あるんだな…って理解できた作品。あまりにもいいキャラすぎる
- 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:12:09
言うほど序盤以降はツンデレか…?割とデレが多くなかったか…?どちらにしても可愛いからいいが
- 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:13:44
スピンオフとかでこの2人のバディもので一本作ってほしい
捜査パートめちゃくちゃ楽しかったし - 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 11:22:58
全エンドの中で唯一スタッフロール中にハグするシーンが挟まるオッサンだぞ
これはメインヒロイン - 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:16:41
- 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:33:48
えっ
この人と敵対できるルートがあるんですかっ!? - 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:06:18
ロボットロボットした言動されるのが嫌なので適度に反抗的な言動見せたほうが喜ぶっていう
- 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:49:35
寧ろ過去の因縁からアンドロイドに対してちょっと態度が固いまだありますからね、固くてこれかよ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:59:20
最近Vから知ったけど面白いゲームだよね
続編ってあったりするの? - 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:58:50
ハンスクイズ好き
- 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:29:17
- 26二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:59:39
アンドロイド嫌いになった原因の出来事も発端は人間だと理解してるから理性の人でもあるよな
嫌いなのにいきなりアンドロイドの同僚ができても自分の心情と仕事は分けられるからアンドロイドに考えをきいてくるし、ちゃんと筋が通ってれば認めてくれる - 27二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:17:55
- 28二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:18:32
もし続編があるならグチグチ言いながら任務遂行するギャビンと新型コナーの物語が見て見たい
- 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:47:37
待てよ初対面で酒捨てたら怒られたぞ!?
…それはそうだな… - 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:08:55
このゲームの面白さの何割かは担っていると言っても過言ではないキャラだよね
キャラクターの性格やキャラ立ちがいいのはもちろんだけど、ゲーム全体の中でストーリーを通じて訴えたいことの芯を捉えてるキャラだから本当にプレイヤーに刺さるのよ - 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:14:59
コナーが変異してハンクと組むルートはどこ…?
- 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:24:37
- 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:34:14
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:35:17
正確な内部数値は分からんが、初見でも相当変な行動取らない限り友情ルートに行ける緩さなのもいいよな
大抵の人が選択肢を間違えない鳩の変異体に落とされそうな所を助けるシーンとカムスキーテストのシーンでほぼ好感度足りると思うし - 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 01:39:50
寂れた雰囲気のおっさんが好きだから刺さりまくった
- 36二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:33:52
それジェリコで変異させなかったせいだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:54:41
最後自決されたなぁ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:28:34
初見で絆ルート行っちゃったからその後何周してもハンクを裏切れなくなった
- 39二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:49:52
何回でも言うけど
撃てなかったんですよ!
のくだりで優しく微笑むの好き
パパじゃん…… - 40二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:59:25
ご希望に添えずすみません!!💢
ハンク☺️ - 41二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:39:42
コールが死んだのは本編より3年前の2035年だからコナーを息子扱いしてるってのはまた違うと思ってる
表現するとしたらやっぱ相棒やパートナーだろう - 42二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:00:59
このゲームの悪い所は人の部分の作り込みが良すぎて周回するとき、「悪い」方向のルートに意図的に行くことを躊躇させてしまうとこだと思う。
エイリアン2とかターミネーター2の後に次回作を見るのを躊躇してしまうような… - 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:20:29
感情的になるとハンクに好かれアマンダに嫌われなんとか両立しようとして結局アマンダの好感度に意味はなかったことを悟る
- 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:21:39
変異体追うときにハンクが落っこちそうになったのスルーしたら後から落ち着いてきたときに変異体に「ちょっと待っててな」って断り入れてコナーぶん殴るの大好き
- 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:18:42
不摂生以外にもロシアンルーレットみたいなことしたり鏡にネガティブなことが書いてあるポストイットを大量に貼り付けてあったりするあたり本当に精神に限界が来てるんだなと焦った思い出がある
- 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:22:47
- 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:27:23
- 48二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:16:04
- 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:27:41
ノリノリでぶん殴りに行くハンクもそうだが本気で止める気がない署員達やオフィスから出て来て眺めるだけで何もしない署長にも笑う
- 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:38:59
未だにスレ画転落死させてマーカス射殺エンディングだけは自分でやった事ないわ 心が痛みすぎる
- 51二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:57:59
- 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:25:42
- 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:52:33
彼女の目を見たら撃てなかった!ご期待に添えずすみません!!
- 54二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:40:01
………………あれでよかったのかもな😊 ハンク↑
- 55二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:42:46
コナーがキレられるときってだいたい種族関係なしにコナーが苛立たせるような言動をしたときだからな…
- 56二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:25:49
大きな事件は起きずに2人がバディしながら事件解決してく外伝はどこですか
- 57二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:27:35
このゲームでアンドロイドに優しい人はだいたい人間の方に嫌気が差してる人だよな
ハンクもカールもローズも - 58二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:59:26
- 59二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:54:25
署長と話した後子どもみたいに拗ねるハンクにはイラッとしたよ
お宅訪問で可愛いなと思ったよ
スモウ…名前も知ってる…友達だよ!な?ハンク!起きてください!パーン!バシャー - 60二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:30:33
「どっちかが俺の相棒で…もう片方がクソ野郎ってか」
サイバーライフタワーでさらっと相棒って呼んでくれたのめっちゃ好き - 61二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:34:01
コールの事故について変異ルートと機械ルートで両者共に同じ事言ってるのに意味合い違ってくるの好きなんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:58:06
変異ルートは「息子さんは…」って言葉を濁してるけど機械ルートだと「息子さんは命を落とした」ってハッキリ言ってるんだよな
- 63二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 02:40:27
- 64二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:52:49
そういうパターンもあるのか…
- 65二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:18:44
- 66二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:35:46
- 67二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:55:44
ハンクとコナーの相棒関係ほんといいよね
- 68二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:23:23
- 69二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:43:57
風呂場で冷水ぶっ掛けられるところ好き
かわいい - 70二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:17:12
11月だから相当冷たかったろうな…
というかちょうど今の時期かゲームの日にちは - 71二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:52:08
ちょうど劇中だともうすぐマーカス達が初めてデモ行進する時か
- 72二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 23:04:38
- 73二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:57:28
- 74二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:34:26
知らないシナリオがいっぱいだァ……
- 75二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 07:31:22
本来もっと分岐増やすはずだったみたいだし構想にはあったんじゃないかな多分
- 76二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:57:33
このゲーム選択肢がある程度決まってるアドベンチャーゲームのはずなのに無限に味がするな…
- 77二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:18:12
ある程度QTEで成功して、ハンクを落とすところまでいって
その後ハンクが落とそうと不意打ちして落とそうとするところでしくじるとちょっと違う
複雑な表情で見下ろしながら「俺だってこんなことしたくなかったさ……」みたいな感じになる
- 78二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:18:17
- 79二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:22:58
- 80二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 08:42:39
色んな分岐あるからついQTE失敗とかしてみたくなる