- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:50:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:51:06
以下、読みにくい禁止
- 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:51:35
こんなに名前見やすかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:51:38
語ることないじゃん
- 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:51:46
読みにくい
- 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:52:07
でもここに映ってるの全員敵なんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:53:55
デザイン性高いな
高すぎて文字と絵が同じレベルで目に入ってくるのはちょっとあれだけど - 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:54:43
斬新すぎて誰も思いつかねぇや!
- 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:41:27
ドラゴンキーパーみたいな名前なのにドラゴンじゃなくて神様がモデルの戦隊なの?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:46:16
ドラゴンだか神だが、どういう原理で力を得て戦ってるのすらよく分からない戦隊
- 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:47:38
天照が変なヒゲのおっさんって珍しいね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:48:41
空前絶後だろ?
- 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:48:51
スレ消えすぎだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:50:09
っぱこう見ると十刃のあの登場シーンほんと完成されてるな なんども擦られた話だけど
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:51:48
この神話?朝廷?要素何のためにあるんだろう…
戦隊要素とミスマッチのまま突き進んでんだよね - 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:54:27
日本神話とドラゴンがあまり繋がらないんだよ……
- 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:02:41
ちなみにこれキャラの名前じゃなくて技の名前
海坊主みたいに神話と関係ないのもあってよくわからない - 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:04:09
すげえ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:04:24
戦隊側の?なら戦隊としての統一感なさ過ぎでしょ……
- 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:05:06
キャラデザは好きだよ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:14:55
「来い、大戦隊」
なおこの中に大戦隊の正規メンバーはいない模様 - 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:16:20
何かもう終わりそうな雰囲気