マリルイ発売まであと3日なので

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:21:15

    楽しみなこと、期待してることを挙げていって欲しい
    自分は4から成長したルイージの活躍に期待してる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:26:49

    映画からマリオとルイージのコンビにどハマりした者

    2人の仲良し息ピッタリな場面が見れるならなんでも良い

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:26:53

    たまにはクッパ以外もラスボスになって欲しいかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:30:03

    >>3

    1はゲラゲモーナ、2はゲドンコ姉、3はダークスターだから実はクッパ以外のラスボスの方が多かったりする

    まあどいつも素体はクッパだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:31:47

    ブラザーアタックのテンポが初代並みに速いと嬉しい
    あと久々にルイージがサンダー使ってくれないかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:32:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:34:44

    はね〜るメットの調整がどうなっているのか気になる
    個人的には3dxよろしくナーフされてるけど対単体火力は最強格であって欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:41:25

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:41:45

    MIXやってオリキャラの重要性に気づいた
    キノピオだらけは避けて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:43:20

    >>9

    今作はキノピオ以外のネームドNPCキャラも沢山いるから安心するといいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:51:52

    忘れっぽいけど数字に細かい性格みたいだしゾケットはコミカルな一面もある悪役だったら嬉しい
    ゲラゲモーナみたいなちょっと笑えるヴィランが好きなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:58:16

    なんだかんだ一作目以降ずっとDSで展開してきた作品だから久々の1画面でどんな操作性になってるか気になるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:18:02

    >>4

    素体のこと抜いたら確かにほとんどクッパ以外もラスボスなのか

    これは失礼

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:33:12
  • 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:53:32

    話が逸れるけど海外勢のネタバレ動画が出回っているから気をつけろよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:09:36

    もう予約はしたし買うのは確定なんだけど4みたいに敵が延々攻撃し続けてこっちが何もできない時間が長いみたいなのは勘弁して欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:12:01

    結局音楽って下村陽子さん?別の人?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:13:10

    >>14

    最近のアクワイアは低予算ゲーの評判がよろしくない…

    流石にマリルイは予算もらってるとは思うが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:56:53

    過去作要素がどのくらいあるのかは楽しみなところ
    ペパマリコラボの時はシリーズ過去キャラより既存マリオキャラだらけだったからマリルイの新キャラが恋しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:24:51

    >>15

    なんで発売3日前にもうネタバレ動画回ってんだよ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:35:18

    多分クッパ軍団rpgみたいなサブモードは無さそうだけど一部シナリオだけでいいからクッパ達を操作してみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:41:49

    シリーズやったことないけど難易度どんな感じだろう?
    マリオ作品だしあんまり高くないのかな
    SFCリメイクのマリオRPGはヌルく感じた

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:43:55

    >>22

    個人的にはマリオRPGよりかはちょっと難度高いかな?

    敵の攻撃をガードするだけじゃなくて、ジャンプやハンマーを使って回避するのも違いの一つだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:47:56

    ラスボス戦クラスになると回避アクションしないと1ターンキルかまされるのがザラな難易度だよねマリルイRPGシリーズ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:53:34

    見た感じかなり絆を強調してるからそれに伴った熱いストーリーを期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:32:53

    今作もはたしてルイージいじりはあるのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:50:39

    ペーパーMIXから急激に難易度が上がった気がする
    ダブルサンボとか序盤のボスじゃないしペーパーボスパックンとか初見は苦戦必至だろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:51:30

    >>27

    途中送信しちまった

    でもそんな難易度がやりごたえあって好きだから今回も難しいと嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:17:47

    >>27

    >>28

    わかる(基本ペパマリ以外やられてた)

    まああれはトリオだったりペパマリの生存力がある前提だろうから難易度はかなり下がりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:32:22

    >>22

    RPGとしてみると簡単

    敵の攻撃は回避しつつカウンターできるやつもあるしステータスもわかりやすい

    旧作通りならランクアップシステムもあってレベル上げるたびいろんな恩恵が受けられるはず

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:33:13

    >>12

    マリオ&ルイージRPG以来の1画面かそういや

    据え置きじゃ初だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:34:35

    マリルイはやり込み要素がハードな印象あるな
    強化ボスラッシュの隠しボスだったりブラザーアタックのミニゲームだったり

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:58:52

    >>32

    レベル上げが一番の苦行な気がする

    大抵ラスダンの周回だけども

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:21:54

    何か攻略順で変化があるらしいから楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:45:12

    4もペーパーMIXも1DXも3DXも積んでる…
    早くクリアしなきゃ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:47:37

    マップ中のアクション切り替えが面倒くさい印象があるんで、そこは改善しといてほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:49:15

    >>36

    今作はABジャンプ、XYハンマーになってるからそこの切り替えは楽になってそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:53:27

    セーブデータ3つ作れたりしないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:58:49

    バトルプラグの導入で通常攻撃を使う頻度が増えてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:31:05

    そういやブラザーアタックはイベントで習得なのかアタックピースを集めて習得なのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:09:28

    >>37

    情報ありがとう。それなら大分やりやすくなってそう。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:49:48

    4みたいにクリア後にハードモード解禁されたりするのか気になる

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 03:18:15

    ファイア&アイスで先制攻撃できるのかな?
    これ結構気になってんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:37:29

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:31:50

    ついさっき判明したけどufoスピンでアイテムを吸い上げれるのね
    これまでの情報だと他のスピン系とあまり変わらなかったからちゃんと差別化されてて嬉しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:38:46

    色んなレビュー漁ったけどバトルにおけるルイージのコマンド選択がAボタンになったのは賛否割れそう
    ここは慣れるしかないかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:44:59

    レベル上げてなくても敵の攻撃全部回避すれば倒せるからレベリングは適当でもいい印象

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:48:59

    >>46

    マジか~そこ変えちゃうんか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 05:04:16

    >>46

    スーパーマリオRPGのリメイクではオプションから旧作方式の操作に変更できたけどブラザーシップはそういうの無さそうな感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:29:27

    >>49

    まだそこはわからないから今夜確かめるしかないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています