青函トンネルとかスエズパナマ運河ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:32:27

    先人が思いついていたけどやらなかった事をやった系だよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:34:13

    もろもろの採算がとれるようになったからやっただけでスレ画とは違うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:35:48

    技術の進歩とかあるんで……

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:35:51

    早く琵琶湖運河作れ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:36:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:37:40

    創作以外で四次元殺法コンビは使えないぞ
    なんなら創作でも嫌われるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:53:50

    先人らは技術や採算の問題でできなかっただけだしなんなら同種の事業は死ぬほどやってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:54:39

    そもそもスレ画は創作についての話だからこの話題に掠りもしてないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:56:12

    こういう奴が意味もよく分からずコピペを振り回して嫌われるんやなって

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:48:04

    総叩きで笑う

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:49:09

    つまんないだけなのにボコボコで草

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:21:18

    >>11

    知らないのか

    的外れなこと言ってる上につまらないということは非常に重い罪なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:26:28

    先人が思いついて実行してこれはダメだなと分かったものと思いついたけど実行する金や技術が足りなかったは別よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:59:45

    青函トンネルとか安直に近いところ通そうとしてダメだったから今のルート選んだ経緯あるしスレ画とは反するんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:29:23

    >>14

    距離で言えばもっと近いところがあるんだけど

    深度でいうと現行ルートがベストなんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:32:59

    構想で言えば、こんなのもあるけど採算性が無いと判断して実行してないんだ

    時間と金と労力がかかるからこそ、実現させているんだ

    三遠伊勢連絡道路 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:49:17

    隋の黄河~長江の運河建設ならスレ画に沿うんじゃないか
    工事期間的な意味で

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:54:02

    先人がやらなかったんじゃなくて、やってた事の拡張だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています