- 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:47:44
- 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:49:15
メインヒロインが主人公の中で絶対的な存在として描かれてて一途に想い続けるなら複数好意寄せるヒロインいてもメインヒロインがいる意味はあると思うけど
基本的に主人公はふらふらするわけでしょ - 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:06:01
いうほどお気持ちでも無かった。
それはそうと言いたいことはわかる。ニセコイみたいなやつの話だろ。なんで主人公がメインヒロインを選んだのかの説得力ないままメインヒロインだからくっついたんやろな感が強くなるやつ - 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:08:31
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:44:23
「かのかり」なんかも、ほぼ結論でてるくせにと思いながら読んでるわ
ヒロインたちが活躍してくれる回はまだいい。主人公が悶々としてるだけの回はがっかりする - 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:49:41
いっときのラノベの1巻の表紙が正ヒロインのやつとかか
- 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:30:49
98%の確率でメインヒロインが勝つのにサブヒロイン出す意味ってなんだろうな?
それなら最初からヒロイン二人とかの少人数スタイルかそもそもライバルなしでいいんだよな - 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:31:50
いちごみたいにヒロインの人気で交代する可能性もあるし
- 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:33:26
- 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:42:52
文字通りの出来レースって訳か
- 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:01:34
不思議力が有る作品なら不思議力が有るヒロインが結ばれなくてもメインヒロインになるのは分かるかな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:06:59
- 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:08:51
レースとして楽しませようとしてるわけじゃないからだろ
単純にキャラ増やした方が話が広がりやすいからサブヒロイン設けてるだけ - 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:59:43
- 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:18:54
言われてみればメインヒロインいない方が先が読めなくて面白いな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:53:03
- 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:55:23
それと政宗くんのリベンジは明らかにあきがメインヒロインとして描かれてたから順当にメインヒロインが勝っただけやから、わたしがもててどうすんだとは別タイプやね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:14:17
- 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:15:37
作者も途中でヒロイン交代したの認めてるのにそれは事後孔明がすぎる
- 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:23:10
正ヒロインが決まってたらレースじゃなくなるからじゃない?出来レースと言うか誰とイイ感じになっても最終的にこのヒロインとくっ付けますって宣言的な
言われてみれば確かに勝ち馬が分ってるのってつまらんな - 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:46:52
花男の悪口を言うやつはメカゴジラの餌になってもらう
- 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:03:49
いうほどお気持ちでも無かった、とは?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:40:41
ダンまちも最初から決まってるもんだからヒロイン増やす意味も感じないんだよな
- 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:07:00
極稀ーに作者が路線変更することもあるにはあるが基本的には作者は最初に決めたプロット通り物語を描くだろうので、メインヒロインがいる時点でそいつとくっつくのは確定みたいなもんよな
- 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:09:03
- 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:10:52
仮に2%の確率で勝つとしても2番手の女の子だから、ダブルヒロインものか、ヒロイン他にいないで良くないか?の反論になってないんよな
- 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:10:57
読者が勝手にレースって言ってるだけであって公式はヒロインレースとか考えてないのでは?
最初から主人公とメインヒロインとそれ以外の話ってだけだろう - 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:16:37
それ言うとサブヒロイン推しブチギレるけどな(笑)
ラブコメ読者って推しの「格」をクソ気にするから - 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:20:35
連載追ってるとヒロインに愛着湧きすぎてだいぶ色眼鏡かけた評価になるけど一気読みしてみると別に最初から勝つ可能性とかなかったなってなること結構ある。
特にリアタイで読んだことなかった作品とか事前情報無しに見てみると、あーこの子がどうせ勝つんでしょってメタ読みして外れることまず無いからな - 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:32:57
公式がどっちが主人公とくっつくか!?って煽ってるもの以外はね
ダブルヒロインは例外なく荒れる - 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:36:19
荒れるのがめんどくさいから最初からこの子とくっつける路線で行きますよーって矢印作者があらかじめ出してるって感じするよな。
多人数ラブコメでメインヒロインいるときって - 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:36:32
最初か序盤から両片思いなのに主人公に惚れるやつ出すなって話なら理解できる
当て馬でしかないのが読者にもわかるからただただ不憫で - 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:41:54
ジャンプの新連載のラブコメまさにそれで笑う
ニセコイよりだいぶヒロインのヘイト管理気をつけてる感じはするけど - 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:28:47
サブヒロインが勝てないと言うよりメインヒロインを負けさせるのが難しいからな
メインヒロインを負けさせようとすると面倒な展開になるからな恋愛がメインだと - 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:31:13
引き伸ばし兼マンネリ回避にサブヒロイン追加してるだけ