ゾンビランドサガ(1期)を見たから語りたいんじゃ〜い!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:14:53

    まず真っ先に言っとくけど、まだ2期見てないからそっちのネタバレはなしでお願いします!!!

    2期見てからスレ立てすべきなのはわかるんやが、ちょっと最高すぎたから…思わず立ててしまった…

    まず1話冒頭でぐっと掴まれた…
    開始1分で主人公らしき女の子がトラックに吹っ飛ばされてそのままヘビメタでOPに入るのはインパクト抜群すぎる…!
    そこから面白おかしい展開で佐賀とのタイアップを進めて、ああ、一応アイドルアニメの文脈に則ったギャグアニメなんやなと油断させてからの11話からの展開で泣かされた…特に伝説の山田たえに…
    終始オロオロして必死でさくらの記憶を取り戻そうとする姿が…最初は自我があるかどうかも微妙だったのに…さくらの記憶が戻ったらめっちゃ嬉しそうにもぐもぐするたえちゃん…可愛いかよ
    でも…結局お前…誰なんじゃい…

    最後不穏な感じで終わったから山田たえもそうだし、火葬なのにどうやってゾンビィになれたんかとか諸々の謎は2期でわかるんかな

    続きが楽しみじゃ〜!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:46:55

    全く同じく!!
    自分はリリィちゃんに泣かされました

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:49:10

    ライブシーンめっちゃいいよね
    話も良かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:49:13

    どこかの県がモチーフだったよね
    滋賀?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:50:01

    佐賀よ!
    佐賀を救うんじゃい!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:52:04

    リアルタイムだとドライブイン鳥が現実でも凄いことになってたのを覚えてるわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:32

    本当に佐賀無くなった時期あったんだ……ってなった。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:07:02

    佐賀県の族が九州制覇するという超高難易度を達成したサキちゃんはもっと伝説扱いされていい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:26:48

    巽幸太郎とかいう(視聴者からの)好感度が最底辺から天井までぶち上がる男。
    1話「フランシュシュに『枕営業じゃーい』とか言ってさせてそう」

    最終話「巽はそんな事しねえ!!!むしろフランシュシュの為に自分の身体を張って枕営業しに行く男だよあいつは!!!」

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:59:48

    ま…リリィちゃんの話好き
    パピーに喜んでもらいたいから子役になったのにそのせいで自分自身を見てもらえなくなるの悲しかった
    まさ…リリィちゃんがみんなが喧嘩するのをことさら嫌うのはパピーと喧嘩したまま死んだことがトラウマになってるんかな
    死因はギャグだったけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:05:46

    >>10

    かなり初期から過労で死んだんじゃ……とか言われてたらしいね。

    あの歳の女子の平均身長や適正体重計算するとヤバい、芸能界の闇か、みたいな

    真相知ると尚ヤバい、更に足りない

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:07:36

    アルバム買ったわ
    アニメ見てると、楽曲が染みる染みる
    目覚めリターナー好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:09:56

    >>11

    マジか、あのギャグみたいな死因にそんな辛い真相があったのか…

    そうだとするとパピーますます救われないな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:10:08

    >>10

    >>11

    あの死亡シーンもギャグだけど冷静に考えると重なりに重なった重度の過労に大きなショックがとどめで死んだ


    だからね。精神的ショックで死ぬレベルの過労ってやべえよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:12:01

    >>12

    楽曲いいよね

    まだ一回通して見ただけだから詳しい歌詞覚えてないけどどの歌にも何度でも蘇るとか死んでも負けないとか、ゾンビィを連想させる歌詞が入ってるの好き

    巽幸太郎が有能すぎる…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:13:25

    良い曲ばっかよね
    リリィと歌になるとギャップがある純子が特に好きだったわ映画も楽しみ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:13:48

    ヨミガエレの時初めてアニメでガチ泣きしたわ
    ゾンビィ設定と併せて良すぎた

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:15:18

    雷の使い方が天才すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:26:48

    ゾンビたちが動くたびにグジュって効果音つくの好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:28:22

    リリィちゃんの話と俺がもっとるんじゃーい!のところはガチで泣いた思い出

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:34:21

    「純子ちゃんふわふわした声で可愛いな〜。ん?歌の時誰かイケボいるな、キャラ的にサキちゃんか?…えっ!?純子ちゃん!?」ってなったのは良い思い出。
    昭和の歌姫なんだからイケボ寄りよなそりゃ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:34:24

    2話のラップで完全に好きになりました

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:39:49

    夢半ばで命尽きたゾンビたちが「甦れ」「立ち上がれ」「死んでも足を止めるな」と命を謳うの実感篭ってていいよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:47:43

    >>10

    まさ...リリィの伏線は結構あったんだよな

    重機が大好き

    温泉と聞いて一人だけ嫌な顔

    宣伝のポスター水着が一人だけ若い男もの

    ずっとタイツを履いてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:51:06

    >>3

    3Dライブは正直駅前ライブあたりでは、イマイチかな?って思ってたけど最終話は凄かった…表情とかめっちゃイキイキしてた…

    最初は意図的に手を抜くというかガタガタさせてたんかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:13:59

    徒花ネクロマンシー良いよね
    さくらちゃんの口上好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:46:12

    二期の曲を収録したベストアルバム2はいつになったら出るのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:55:23

    運命共同体としてのまとめ役・ママのさくら
    チームとしてのまとめ役・リーダーのサキ
    アイドルユニットとしてのまとめ役・センターの愛
    って感じの3トップいいよね

    そのサキもノリで名乗り出たみたいなリーダーなのにサガロック編あたりで完全にリーダーの立ち回りしてたし
    サキとさくらの夫婦みたいな夜会話ほんと好き…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:29:15

    2期は失速と聞くがぶっちゃけ2期の方が好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:48:57

    最終話で事故が起こったとき、一番初めに立ち上がり歌ったのが、かつての憧れだった愛ちゃんなのいいよね
    そして事故起こる前にジャスチャーで観客に下がるよう地味に指示を出してる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:53:39

    最初から見直すと、初めのほうはわざとヘタウマなダンスと歌で声優さんスゲーって思った

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:54:02

    純子 愛 ま...リリィの元アイドル組のやり慣れてる感好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:56:25

    2期11話めっちゃ良かったわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:04:17

    リアルタイムで話題になってたときは見てなかったけど、再放送で一挙見したな
    よくあるアイドルものだと思って舐めてたけど、ゾンビである時点で普通じゃなかったわww

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:25:56

    死因がライブ中の落雷とかいう壮絶すぎる最期……目の前であんなこと起きたらメンバーやファントラウマもんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:35:54

    リリィ周りは情報なし初見で男の娘と見抜いた人と、男の娘かもしれないからイベントで出す本の内容を2通り用意してた創作者の話が好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:34

    追い風トラベラーズのフルを配信してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:10:16

    >>35

    あれは伝説だわな…

    アイアンフリルよく存続できたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています