- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:17:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:19:02
意外とある気がする
オルフェ(初期構想)のマスク外したら豹変みたいな
スイッチがありそう - 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:19:52
性格違うのはその子だけじゃないしそのままじゃない?
一瞬エッセンスとして入る可能性はあるかも - 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:20:17
それより、元々めちゃくちゃ勝気で
BOSSみたいな性格だったけど
何かをやらかして自信を無くしてお淑やかになったみたいな感じがいい!
たまに素が出てくるくらいがいい! - 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:20:20
- 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:21:43
史実の性格と似たようなウマ娘は公式じゃないウマ娘にありがちな事なんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:22:59
ぴょいのときはめちゃくちゃ強いよ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:23:59
多分スイッチが入ったら凄みが出るタイプ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:25:58
「今一つ地味だけど実は凄い」の部分に焦点を当てたキャラ付けな感じだから
ボス馬要素は出てこないかもしれない - 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:28:17
むしろ今の時点でこんな大人しめのキャラデザしといて他のウマ娘シナリオの至る所で強キャラ感漂わせて出てくるのこえーんすけど
- 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:29:18
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:29:31
ヤンキー気質を優等生の皮で隠してるのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:29:54
ロブロイは私のご主人さまになってくれたかも知れないウマ娘だ。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:30:19
本を大事にしないやつの指詰めるくらいだよ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:31:55
- 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:32:30
性格に史実要素加えたらトレセンがヤンキーの巣窟になっちゃうんで…
- 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:33:16
キングはワガママヘタレクソ坊ちゃまだしシャカはキチガイだし
- 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:33:22
それはまあロブロイじゃなくても怒るわ…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:33:52
滅相もない 美浦の皆さんは優しく接してくださいますし、私も穏やかに過ごすことができました
- 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:34:24
- 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:34:31
ウマ娘は設定上擬人化とはちょっと違うし、そもそも騎手要素もブレンドされてるからな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:35:26
- 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:40:07
- 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:41:02
毛並みがいい、体付きが立派で強そう、喧嘩で強い、併走で強い、年取ってるとかその辺で尊敬されるとは聞いた
- 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:35
いいじゃないか…