実写映画以降のソニック(ゲーム)…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:58:33

    コンスタントに毎年何かしらの新作出すようになったの助かる
    特に移植関係はクラシックがオリジンズ出て3Dはカラーズとジェネレーションズとアドベンチャー2作(おま国解除)ととにかくソニックに触れてもらいたいという気概を感じる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:09:07

    フロンティアをベースにした今後の3Dソニックの発展が見込めるようになったのもでかい

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:15:35

    映画も楽しみだよ
    シャドウ出るしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:33:16

    シャドジェの売れ行きも良いらしいし
    そろそろソニックは暗黒期から抜け出したと言い張れるんじゃなかろうか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:02:29

    シャドジェネは一部の操作に説明がないことを除けば良い感じの難易度だったしこのクオリティを維持していければいいな
    フロンティアのアプデ追加分とかスーパースターズの難易度の跳ね上がり方はやばかったし

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:02:13

    ライダーズやらアドバンスやらバンバン出してた時代は外れ値として、年一で何かしら出してくれるようになったのは嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:22:10

    フロンティアとシャドジェネのステージ作りのセンスもかなり良い感じだし、このままいいゲーム作り続けて欲しいね!
    フロンティアDLCの一部のエゲツねぇバランスはどうかと思ったが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:22:42

    絵本シリーズ、移植かリメイクしてくれると嬉しいのだが
    現状wiiでしかプレイ出来ないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:25:05

    >>8

    確かにSwitch移植して欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:26:56

    >>9

    Steamでもいいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:29:23

    >>10

    SwitchだとJoy-Con操作で当時の操作性を再現できそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:38:33

    多分裏ではスーパースターズに続くクラシック新作を作ってるんじゃないかな
    来年も楽しみだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:54:42

    >>11

    また腕を破壊されるのかい…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:58:52

    絵本と新ソニ移植してくれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:06:50

    ソニアドはおま国解除する程度じゃsteam民しか喜ばないし細かい遊び心地も難ありなので
    もう少し手直しした再リマスター版をswitchやPS5で遊べるようにするべきだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:08:14

    >>12

    いつメン4人以外のキャラが使えるのはいいことだからその方面で強化してほしい

    ぶっちゃけファング操作キャラにして

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:15:48

    >>15

    ソニックアドベンチャーあるあるはあれはあれで当時子供のころ遊んだ時は楽しかったが、

    新規呼ぶならブラッシュアップしたいもんなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:23:27

    実写ソニック…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:23:53

    >>11

    パッケージのデザインも好みだった

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:00:56

    シャドジェネめちゃめちゃ面白かったからあの感じで新ソニリメイクしてくれないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:13:35

    >>20

    リメイクするよか長い事持て余してるシルバーの話広げて欲しい

    余り褒められた話じゃないが新ソニのリメイクは海外有志の作品で事足りてるから

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:57:13

    シルバー格好良いよな
    もっと掘り下げられてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:43:20

    エスパーなのもかっこいいからもっとプレイヤブルとしての出番欲しいなシルバー

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:41:09

    >>19

    二作で終わったのが個人的には残念だった

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:15:05

    >>23

    能力的にハイスピードアクションと掛け合わせ辛いのは何となくわかる

    走りながら敵や物をサイコパワーで捕まえて別の敵にぶつけるのが二度手間だし、捕縛中の敵が移動中に地形に干渉するのも想像付く

    フォースのムービー中で披露してたサイコパワーのエアブーストとかサイコカッターを上手く広げて欲しいもんだけどなぁ

    シャドウみたいになんか能力生やすかぁ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:21:33

    >>25

    あるいは既存需要ガン無視して、新規開拓の簡単操作の無双よりのアクションにするか

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:23:56

    >>26

    ぶっちゃけシルバーって面クリア型よりフロンティアみたいな探索型の方が映える能力してるよなとは思った

    ボス撃破するごとに成長して新能力が生えてくメトロイド方式

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:27:43

    >>18

    消えろ偽物、こっちが本物だ。

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:31:24

    >>18

    ディズニーに拾ってもらえ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:45:45

    >>27

    確かに


    自分の場合、シルバーでやりたいゲーム

    メトロイドやブレワイやどうぶつの森になるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:47:33

    シルバーはファン側は割とソニックシャドウにで次ぐ人目の主人公としてフォーカスしてほしい気持ちを持ってる人もいるけど制作側はやばい時に未来から来るエスパー少年くらいの扱いな気がする
    フォースでもインフィニットの噛ませだったし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:50:22

    なんならソニックトゥーンってシルバーでやればよかったゲームだと思う
    あのみんなで謎ビームで敵引っ張ったりするアクションってソニックでやる必要無かっただろ感すごかったし

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:15:29

    >>32

    元々オリキャラ主人公でやろうと思ったけどパンチ足りなくてソニック据えたものの結局爆死した…みたいなゲームだったな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:17:53

    >>31

    新規にとっても古参にとっても来歴不明過ぎてポジション宙ぶらりんなのがホンマ不遇

    ライバルズの話ブラッシュアップして見せて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:20:24

    >>31

    未来トランクスみたいな微妙な立ち位置になっちゃってる…

    元ネタ通りじゃねぇか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています