頼むから頼むから

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:34:12

    やはりを矢張りって書くやつ死んでくれ。ここを此処って書くやつもようやくを漸くって書くやつも死んでくれ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:36:10

    矢張り1は此処に現れたか、漸くだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:39:17

    >>2

    死んでくれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:40:46

    よろしくを宜しくって書くやつも

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:41:11

    >>4

    それは無教養過ぎ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:41:26

    成る程な
    だが此処以外で見る事有るのか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:41:55

    >>5

    間違ってないの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:43:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:44:44

    >>6

    さっきなろうで文ストの自殺愛好者みたいな喋り方みたいな主人公がいてキレてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:45:40

    >>5

    説明してくれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:48:04

    >>9

    誰だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:48:29

    読みにくいとかそういう話なの?そうではない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:48:42

    よろしくを宜しくって書くのは適切でないと思ってたけど別にそんなことないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:49:01

    >>9

    予測変換で打ってるから漢字ばっか使っちゃうんだろうね

    本とか読んでたらあえてひらがなにするとか分かるはずなんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:50:48

    所謂難読漢字に態々変換するなと云う事?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:51:01

    >>13

    常用漢字じゃなくて当て字だから。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:51:38

    >>13

    ってか1の主張も矢張りぐらいしか通らないからな

    此処は文脈によりけり

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:52:41

    流石、って文章に書いたら国語の教師が赤ペンで「???」って書いてきた時辞書を疑った

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:53:09

    此処と漸くはまぁええやろ、矢張りはそもそも見たことがない

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:14

    此処は読めるからまだ良い。漸くはしばらくとどっちだっけ、ってなる
    ただ矢張りは逆転裁判ぐらいしか見た事ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:04

    いうて新しいをあらたしいなんて読まないだろ
    目の前の端末の事はスマホと呼ぶだろ

    些細な事柄ならその場の流れに任せろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:07

    >>12

    読んでる流れがぶった斬られるんだよ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:09
  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:29

    漸く(しばらく)

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:22

    >>19

    「漸く」は小説でも見ること多いしね

    やはりを「矢張り」って書く人見たことないが……話題に挙がるってことはいるんだな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:07

    なんか書生みたいな賢そうな人に矢張りって喋らせるのはいいけど普通の地の文サンならやはりにしてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:07

    >>24

    しばらくは「暫く」じゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:34

    暫く
    漸く
    暫くは分かる、漸くの「ようやくじゃない感」半端ない

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:38

    >>27

    いや勘違いしやすいよねって

    しやすいよね…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:58:00

    >>27

    漸く(ようやく)

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:58:09

    >>29

    ああ、そういうことね

    勘違いしてすみません

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:00:12

    >>23

    これ公用文の話なのか?

    日常で使ってる奴シネっていう話を展開してるんだろ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:01:07

    >>20

    逆に逆裁は使ってるのか…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:02:05

    >>5

    無教養

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:03:26
  • 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:03:44

    >>35

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:04:14

    >>29

    わかる 漸くの「しばらく」感は結構強い

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:09:14

    >>5

    間違ってんじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:15:20

    >>38

    >>23ソースで常用漢字じゃないから間違いだゲーみたいなご意見?

    (公用文などにおいては)正しいものではないということになりますってのが常に間違いですゲーって?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:53:44

    「では無い」にもぶちぎれてそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:06:12

    御座います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています