マチタン育成中僕「軍曹……?何のこっちゃ?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:00

    「」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:48

    虫テロスレやんけ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:54:49

    例のGを食べてくれるから軍曹なんだぞ
    敬礼!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:07

    軍曹「キャァァァ!!ウマ娘怖いぃぃぃ!!!(帽子に隠れながら)」

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:55:19

    8本脚の時点で気付け

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:10

    軍曹はかわいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:21

    イッチのかわりに削除申請出してあげる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:24

    お前が喰らった衝撃を俺たちに巻き添え喰らわせるのやめろ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:29

    狩猟本能が食欲を上回ってる最強の益虫来たな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:56:42

    アシダカ軍曹に敬礼!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:06

    デカくて素早いからビビるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:09

    なんでやクモかわいいやろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:40

    俺は好きだけど規約違反なのでなかなく管理人ちゃんに問い合わせるね。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:57:51

    Gを食べてくれるけどそれはそれとして怖い!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:58:38

    顔は可愛いアシタカ軍曹

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:59:03

    なんかカニっぽいよね
    アシダカグモって美味しいのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:59:34

    ちなみにだけど軍曹が部屋にいる=Gの巣が近くにある、なんなら部屋の中にあると考えていいぞ
    獲物がいなくなると勝手にどっか行くので逆に言えば居着いてるということはまだ獲物が残ってるというわけで…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:00:02

    >>9

    アシダカは益虫だけど、アシダカがいると言うことは、付近にそれなりの規模のGのコロニーがあると言う事だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:02:21

    >>18

    まぁそりゃ仕方ない、ガンを治すためには転移を避けるために患部周辺の健康な肉もある程度削らなければならないのだから…

    それは所謂、コラテラルダメージというものに過ぎない

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:02:34

    益虫様だぞ
    例え夜中にトイレに行って明かりをつけた瞬間、手のひら大のが目の前にいても崇めろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:02:49

    仕事場で見かけるんやが……

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:03:06

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:03:28

    禁止されてるのはサムネでの虫画像だからこのスレは規約違反でも何でもないんだよなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:04:36

    軍曹怖すぎてぶっ殺したら頻繁にG出るようになったわ
    本当にごめんな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:12:02

    ちなみに軍曹より曹長の方が偉い

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:12:39

    アシダカ先輩はいるとほんとにG消えるからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:13:58

    アシダカ軍曹はマジでいいこだからな…いいこだからもう少しサイズを…小さくしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:19:47

    これ就寝前って事は同じ部屋にフクキタルも居るんだよね…?
    シャカールの耳が!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:21:27

    >>13

    蜘蛛は昆虫じゃないから規約違反じゃないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:22:41

    そして今大変なことに気がついた
    あそこはフクの部屋でもあり開運グッズの溜まり場である。そしてG住むところに軍曹ありということは…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:24:53

    しかも軍曹はGを食べ尽くしたら勝手にいなくなるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:29:36

    おっ!ワイ♂飼ってるで!
    長生きも困ったもんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:35:06

    この前ウチ来たけどマジデカくてやばかった……

    テレビの裏からちろっと見えてて「ん?」ってなって注視してたらぬろっと出てきて……

    そっからはもう軍曹と俺で睨み合いよ

    お互いがお互いにビビり合ってるから一時も目を離せん

    我が名はアシダカ!この家のゴキブリを食べに来た!|あにまん掲示板ごめんおかえり下さいbbs.animanch.com
  • 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:36:12

    こんなん帽子捨ててもおかしくないで

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:36:40

    マチカネ部屋汚そうだもんな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:40:17

    実は皆の想像よりも大分でかいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:40:35

    軍曹はかわいいぞ
    人間に見つかるとビビって動かなくなるし大きな音たてるとビクッと飛び跳ねて物陰にすっ飛んでいくぞ
    だから俺が寝るまで出てこないで

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:40:46

    小学生の頃に部屋にクッソデカい蜘蛛がいてビビったけどアイツめっちゃ良い奴だったんだな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:42:49

    昔コイツが家によく出てタランチュラって言ってたな
    見つけ次第親が処してたけど別にGは出なかったんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:43:30

    そもそもどっから入ってくるんだこいつらは

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:58:37

    >>40

    成長すればこんなんでも、子蜘蛛のうちは小さいからね

    古めの家なら知らん間に隙間が出来てる場合もあるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:48:18

    今の時期なんかは温かくなってくると子蜘蛛がちょろちょろ出てくる
    こないだも風呂場にいたから大きくなれよ、って思いながらシャワー浴びた

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:50:33

    布団の下でぺしゃんこになってる軍曹発見した時は違…!そんなつもりじゃ…!ってなった

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:51:25

    カエルも食うぞコイツ
    本当に見たんだ、食べてるところ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:52:37

    軍曹には敬意しか無いが、流石に愛用の帽子に入り込むのは如何なものかと・・・

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:53:10

    かわいいから飼いたいんだけど大体いくらくらいするのこの子

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:11:20

    ウチじゃアシダカ軍曹の代わりにゲジ兄貴が幼虫と一緒に住み込んでるわ。
    最初は怖かったけど20年も経つと慣れるし、兄貴達のおかげでゴキが不衛生な環境にしてこないと思えば大したことないわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:14:45

    誕生日の夜入ったトイレのカーテンの裏でこんばんわしたことはある
    可愛かったけど親が蜘蛛とか虫とか一切ムリなタイプだったせいでやむなく処した
    ごめんなさい

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:18:36

    >>47

    軍曹と双璧を成すG退治のプロ来たな。

    思ったより立派な身体してんのに種族値はデオキシスみたいな子

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:22:24

    んんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!
    下までスクロールして更にダメージを食らったんだが?
    周囲を確認したくなったんだが?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:24:58

    百足とかもそうだけどあいつら可愛いよね
    この前噛まれたけど、びびって逃げて行くの見て笑っちゃった

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:30:17

    ゴキに比べれば許せる
    こいつらは人間にビビるがゴキは腕に乗って走ってくるからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:32:29

    ゲジゲジが本気で走ると脚の動きが見えなくて一瞬綿埃が飛んでるのかと思った。
    狙われた蝶がゲジに気付いて飛び立つまでに余裕で間に合って捕えるって聞いてマジかよって思ったけど実物見たらマジだって思えたわ。

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:33:51

    ムカデはダメだ
    うちが田舎だから20cmくらいのが出る

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:35:52

    ホーム会話のマチタン「ひょええええええ!「クモ かわいい」で検索したのに全然可愛くないよおおおおおお!」
    俺「ふーん、どれどれ?」

    俺「あっ、これはダメだわ」

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:36:02

    pixivのオリジナルに軍曹の漫画あったなそういや

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:36:25

    フギェェェェ!!?オマチサンチョットオチツイテ!アッウゴカナイデコッチニフンギャロオオオオオオオオオオオオオオオオオ!???!??!!!!?????

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:37:01

    >>47

    こいつは時々脚だけ落としていくから軍曹よりは好きじゃない…

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:46:58

    昔、夜中目が覚めたらムカデが俺の首を横断してた
    それに比べたら軍曹はサッと逃げてくれるからまだまあ、うん

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:48:23

    >>40

    5mm程度の隙間あればフツーに入ってくるよ

    成体だと足広げると20cm弱ぐらいあるけど、平べったいからドアの下擦り抜けてくるし、ガッツあるヤツは壁這い登って窓や換気扇からも入り込む


    対策は一つ

    家の中にコイツのエサを呼び込まないこと

    つまり、ちゃんと掃除しましょうねってことですな

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:50:51

    >>13

    規約を指摘するのはよく読んでからにしてくれ

    禁止されてるのは虫の画像をサムネにしてスレを立てる事だ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:57:13

    ブラックキャップを使え

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:57:28

    アシダカグモって嗅覚に優れた蜘蛛なんだよね
    脚周りに無数の毛が生えてるんだけど、これが化学物質を感知する感覚毛なんだ

    この毛を使って地面や空気中に残されたゴキブリのフェロモンを辿り、家の中に入り込む
    軍曹が出るとゴキブリが消えるのは、器用にゴキブリの巣を見つけ、捕食より殺戮優先で狩りまくるから
    素晴らしい働きぶりである

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:02:29

    >>47

    田舎だと出没するのが可愛いゲジからオオゲジにランクアップするんだ。デカすぎて慣れていてもいきなりでできたら悲鳴あげてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:23:24

    >>57

    うるっせェ!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:24:43

    >>18

    殲滅してくれる(殲滅後は自ら姿を消す)のでセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています