- 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:03:30
- 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:05:11
追加要素で青鬼が入ってて興奮したわ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:07:41
某実況者の動画で知ってプレイした、結構アップデートされてるんだね
最初の方は名前不明怪異に混乱させられるけど、
数こなしてくるとパターン化でしっかり判断できるのいい塩梅だと思う - 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:11:10
塩を持ち帰らないと都市伝説が襲ってくるやつ好き
- 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:58:14
興味はあったんで調べたらフリーゲームなんだなこれ
早速インストールしたよ - 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:59:53
- 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:26:58
頻発する「コレ怪異じゃなくて人間の不審者案件なの逆に怖くないか?」
- 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:29:33
オリジナル怪異の元ネタになってる怪話もすき
- 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:39:43
矛盾してるしてないの判定で納得いかないことがときどきあるのがあれだけどまあ雰囲気ゲーだから多少はね
- 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:41:59
中年男性相談者「夜の中学校女子トイレで花子さん呼んでみたいんすけど」←儀式が本物とか関係なくやめろ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:43:49
生きてる人間の方が怖いってのもホラーあるあるだなって思った
- 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:47:12
(真でも偽でも試すなそんな儀式)
(なぜそんな場所に…?)
(どの足売りだ)
(どのカシマ族だ)
(どのババサレだ)
(紫鏡系多いな…) - 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:47:33
「その質問関係ないですよね?」のセリフが腹立つけど、コツを掴めば結構何の質問が適切なのか分かるようになるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:49:09
びっくり系苦手なので達人モードは未だにやれてない
- 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:51:05
ババアとカシマは質問重ねないとマジで絞れないw
- 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:58:02
青鬼が追加されたの!?やってみよ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:58:09
エンディングの臨時放送ってビビった
- 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:59:16
「今度試すことになったので~」→やるなそんな儀式
- 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:22:59
あれ最後に二人の名前入ってるの二度見したなぁ…
- 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:29:50
実況で見て遊んでみたんだァ…
ほんと面白いゲームなんだけど、
例の部屋のマニュアルがもう怖くて怖くて
なかなか進められ無くなっちゃったんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:41:51
メリーさんの電話の偽物で「マリーさん」だか「モリーさん」になってた時はちょっと笑った
明らかにパチモンだろ何故電話したし - 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:58:43
アプデでツチノコ型の相談が増えるとは思わなかった@河童
- 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:02:10
オーモリくんに直接聞いても絶対何も教えてくれなそうで良いよね
- 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:05:53
メリーさん疑惑のために地図覚えなきゃいけないことに気づいた時の衝撃
そしてそれが分かったうえで相談ダイヤル事務所には本当に入ってこれないのを実感する応答の更新傾向 - 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:16:42
怪異「○○はいりますか」←ヒェッ…。
怪異「…あたり~」←可愛いかお前 - 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:26:43
相談者「ツチノコいた!ツチノコ!!」
このパターンで本物だったの初めて見た - 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:31:21
ツチノコ発見したんで急いで電話しました!!
場所?学校のトイレです!!!
このレベルなら即「ねーよ!」ってなるけど
相手の話をちゃんと聞いたつもりでこれもう本物じゃんって確定させて
でも私が聞いてた話と違うんですけど?って返されるのちょくちょくあって
わりとショック受けるよな - 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:33:12
8番出口が入ってて興奮したけど異変の項目多すぎて確認するの大変だった草
異変探して自力で出てくれ - 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:34:30
- 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:35:21
逆に『見たら死ぬ』だの『聞いたら殺される』だのの怪異たちでも電話一本で何とかしてくれる専門家の人たちは何なんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:41:03
相談者「不気味な村に入ったら村人たちに襲われて…命からがら逃げ出したんですがその後家族が失踪したんです…」
相談者「えっ場所が違うから怪異じゃない? じゃあ多分映画の撮影現場だったのかな? 家族は警察に届け出しますね!ありがとうございました!」
メンタルどうなっとるんじゃい - 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:49:12
- 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:57:00
- 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:23:14
見たこと聞いたこと辺りの質問がちゃんとフローマニュアル読まないと関係ないですされやすいんだよな
場所怪異専用質問とは思わなんだ
というか関係ない分かってるのに怪異の名前が分からないことがあるかいとも言いたくなる
ゲーム上仕方ないんだけども - 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:33:41
時々TRICKっぽい相談者いるよね
『ヅラがバレバレの中年男』とか『一人称が儂の金髪オールバック』とか - 36二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:20:05
「映画のセット」という理由が便利すぎて笑う
- 37二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:58:09
山田、上田、矢部と歴代部下3人っぽい人たちが出てくるね
- 38二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:03:00
昔ゆきちゃんに娘を奪われた男性悲しすぎない?
相談終了時の固有台詞欲しかった - 39二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:10:01
律儀に天気が表示されてるの普通にスルーしてたんだけど、怪異によっては重要になるのまじで死角だった
- 40二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:08:01
ちゃんとマニュアル読まないとダメだな…ってことがある
「該当なし」とか - 41二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:37:58
面白そうだなと思ってるんだけどホラー要素どれくらいある?
最近やったゲームだとパラノマサイトとか序盤と学校のところが怖すぎて普通の人の倍は時間がかかった、それでも楽しめるかな - 42二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:44:26
- 43二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:43:35
最近ダンダダン読み始めたのでアクさらとかカシマレイコとか知ってる名前が出るとおってなる
そういやターボババアは居なかったな - 44二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:47:39
- 45二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:55:40
「顔見て話してください」てたまに怒られて凹む
仕方ないじゃん…!!必死なんだよこっちも…!! - 46二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:17:24
すげー心配で怖くて電話かけてきたはずなのに、怪異じゃないとわかった瞬間に「映画の撮影現場かも!」「あれはきっとスタッフだったんですね!」と楽観的なるの笑う
- 47二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:13:29
- 48二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:21:25
- 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:52:10
- 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:26:05
電話相手によって面白いことになるのも笑う
中年男性が夜中に儀式のために女子トイレに行こうとする不審行動や、小さい女の子が「ツチノコですよ!?億万長者だ!」と金に興奮してるのもシュールさ、ジジイが「何とか逃げ切れましたけど」って青鬼から逃げ切ったのもスゲー!ってなって面白い - 51二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:30:06
- 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:04:26
何で女子トイレにいたんですか? って聞きたい -♥️
- 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:20:51
ミスった時とか質問間違いとかあんまり顔を見なかった時とか、その時のセリフの絶妙にイラッとくる感
「もっと優しくしてよ!!」と言いたくなっちゃう - 54二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:44:44
- 55二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:49:16
くずれ女の資料を初めて見た時、文章だけなのにちょっと怖くなった…
顔がぐちゃぐちゃ?みたいな言葉だけでビビっちゃったし、あれを実際に見たらそりゃ電話するし、それがニセモノだった時は「じゃあ何を見たん!?」ってなって余計に怖くなった - 56二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:44:13
ハードモード(塩持って帰らないモード)怖くてやってないんだけどNNA臨時放送で二人の名前がある謎とかは明かされるのかな?
じんわり怖くなる良いゲームだよね - 57二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:50:54
- 58二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:09:30
- 59二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:40
今一周したけどノブ子さんもオーモリくんもめっちゃ良い人で好きだ
あと最後のやつガチビビりした - 60二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:48:34
なんかエンディングで組織みたいなの出てくるけど、その人が言ってた何とかさん(全然覚えてない)って誰だろ
- 61二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 14:16:21
お前が怪異じゃねえか!な依頼者がちょくちょく来るあたり、このゲームは怪異系ギャグの世界だと思ったほうが気が楽
- 62二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 14:20:01
- 63二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:52:26
各々事情などがあるとはいえ真面目な相談からイタ電までボランティアで対応してるのホントおつかれ様やんな
- 64二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:22:34
- 65二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:37:03
青鬼と8番出口がゲームなのは分かってたけど断罪室もゲーム由来だったのね
ヒントから怪異の名前当てるの苦労した思い出 - 66二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:09:37
地味なポイントだけど怪異か怪異じゃないかの判定を下すときの音楽が怖い
- 67二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:24:03
そういうのはシンヨコ名物のおポンチ吸血鬼(by吸血鬼すぐ死ぬ)みたいなものだと思うようにしている
- 68二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:52:17
自分が知ってるゲームや怪異が出てくると興奮するわ
- 69二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:38:50