- 1二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:19:31
- 2二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:20:29
待てよ OPも名曲なんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:20:34
それ以外の要素について教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:20:36
子孫とはいえボヤッキーを本当にイケメンにしたのには好感が持てない
- 5二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:20:51
同人誌いっぱいでて満足したからなんでもいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:21:18
待てよちゃんとデベソなんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:21:24
- 8二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:22:30
これの直後に放映された朝のグッドモーニングドロンチョのほうが面白かったと思うのが俺だ
まあおはよう忍者隊ガッチャマンのベルクカッツェが乱入する回が一番面白かったんだけどなブヘヘヘ - 9二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:22:44
幼女にレオタード着せるからやん…
- 10二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:22:46
禁断のバトルシーン2度打ち
- 11二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:22:50
待てよ1話は神回だったんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:23:14
- 13二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:23:31
深夜放送だったからやん…
- 14二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:24:18
確か直前はPSYCHO-PASS2期の制作をIGから投げられたりとか直後はガッチャマンクラウズ2期とかやってたり
そもそもプリパラが放映中なんだ
タツノコは死にかけていると思って良い
しゃあけど… - 15二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:24:29
これでも私は慎重派でね タイムボカンから怪盗キラメキマン、王道復古、2008年版ヤッターマンまで履修した上で夜ノヤッターマンを見てみたよ
その結果…1話と最終回前後以外は割と日常描写が多い事がわかった 求めていたものと微妙に違ったから何とも言えないんだ 評価に困るんだ
しゃあけど…最終回の"いい女は振り返らない"、ダイドコロン、山本まさゆき版ヤッターマンの歌、ドロンジョ様の最後の声はセンスがキレてるわ! - 16二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:25:22
- 17二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:25:47
最後まで追ったけど放送当時の最終回があまりにもあんまりな出来でなんか真面目に悲しくなったのは俺なんだよね
まぁ多分修正版でマシになってるはずなタイプなんだけどね - 18二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:26:32
今のタツノコって大丈夫なんスかね?
プリティーシリーズすらOLMに取られてBAKKEN RECORDとかいう謎のブランドで制作してるっぽいけど
その放映は25年予定のボウリングアニメくらいしかないんや - 19二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:27:49
- 20二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:27:58
最終回の戦闘シーンでオープニングの使い回し禁断のn度撃ちはあんまりだと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:28:56
善悪逆転と思ったら途中で1号2号の子孫も合流するから薄々感づいたけど
普通にドクロベエが悪事してましたで終わったのは流石にどうかと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:29:49
温泉回と水着回を禁断のn度打ちしてれば評価が変わってたと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:30:44
他のストーリーがある系のアニメもそうだけど1クールと言うものがそもそも尺が足りないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:32:12
- 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:32:33
- 26二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:33:13
- 27二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:34:57
ちなみにお色気回はあったのん?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:35:36
先祖は失敗と成功を繰り返してたインチキ商売が
そもそもの善性のせいで全くうまく行っていないのは悲哀を感じますね… - 29二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:39:12
ガッチャマンクラウズも1期は良かったのに2期は猿展開してるんだよね酷くない?
- 30二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:40:26
1話は本当にワクワクしましたね
どうして… - 31二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:40:45
- 32二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:40:59
- 33二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:43:33
- 34二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:43:35
数話見逃したけど可愛かったからまあええかで許したのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:45:21
えっそうなんですか平成版しかみてないから行き遅れとか言われててコレ見た時に子孫がいることに驚いたのん
- 36二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:46:13
- 37二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:47:31
オリジナルアニメって大体尺が足りなくて尻すぼみになるけどこれは逆に尺あまりすぎて中弛みしてたんだよね すごくない?
いらないところ省いて1本の映画にした方がよかったんだ - 38二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:48:46
同人が好評というがヤッターマン2号の敗北えっち全くないのはおかしいんじゃないかえーっ
- 39二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:49:06
よこせ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 23:51:11
夜ノヤッターマンの同人誌か…そんなものガルシアは欲しがる
- 41二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 02:00:06
- 42二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 02:11:12
えっ不評なんですか ワシ最終話以外は満足のいく出来だと思ってたんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 02:17:17
1話でハードルが爆上がりしてて捻りなしで作ってもこれ以上になるだろと思えてしまうんだおそらく悪くはないが物足りないくらいが正当な評価だと思われる
- 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 02:52:35
鬼龍はシュウティングスター!?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:54:28
ギャグアニメの続編にシリアスなど必要か?
- 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:00:27
フン…善意でその子を助けたわけじゃない いい機会だからコイツ(ビックリドッキリメカ)と闘ってみたかっただけだ(ガッ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:12:37
最終話の小原乃梨子さん演出で泣いたのが俺なんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:52:56
実際お色気枠を幼女にするのは夜らしいよね
特にキタエリにロリをやらすのは魅力的だ - 49二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:57:51
1話と12話を見れば8割理解できるってネタじゃなかったんでスか
- 50二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:14:21
ククク…
- 51二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:21:31
まっ1話だけでも面白いならいいよ
ムテキングなんて全話つまんなかったからね - 52二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:24:12
- 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:00:12