闇バイト対策武器って…ま、まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:01:37

    ボウガン…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:02:30

    ショベル・ソード……

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:03:18
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:03:52
  • 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:05:16

    ボウガンの所持は法律に触れないのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:05:30
  • 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:05:54

    待てよ ボウガンの所持はもうダメなんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:06:17

    >>2

    お前…なんで自殺なんかやったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:06:26

    >>5

    もちろんメチャクチャアウト

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:06:49

    おいおいマネモブなら灘神影流一択でしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:07:06

    >>5

    そりゃあもう鷲掴みですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:29:45

    >>5

    前までは良かったけど今はもう触れるようになったのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:30:35

    だいたいタタイイチになるし猟師免許手に入れて散弾銃を所持するのが一番だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:47:36

    >>13

    警察「ボクゥ? どうしてすぐ撃てる状態にしておいたの?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:48:53

    >>13人に撃ったら闇バイトより余裕で罪重くなると思うんスけどいいんスか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:49:44

    それだと危ないだろ

    頭にボンバーヘッドつけてやねぇ

    ビーダマンですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:49:52

    >>14

    ワシ「あれェ?猟師は”常在戦場”でしょ?」

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:50:17

    >>13

    散弾銃は人に向けた時点で傷害罪が確定するのん

    ちなみに発砲したら殺人未遂確定するからコスパめちゃくちゃ悪いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:50:50

    >>17あーっルールも知らないやつは猟師とは言えねえよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:50:53

    >>17

    ハッキリ言って(装填状態で保管)は犯罪だから

    それ普通に捕まるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:51:38

    真面目にシャベルが最強なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:59:09

    その前にどこまでなら正当防衛になるのか知りたいのは俺なんだよね
    強盗と仮定した場合敷地内に刃物とかを持って侵入されてる時は
    まあ殺さない程度に無効化するくらいはいいでしょ…だけど
    逃げてる強盗をわざわざ追いかけて敷地外で攻撃するのは…過剰防衛のペナルティね!って聞いたのん
    もちろんソースはメチャクチャあやふや

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:00:40

    >>22

    過剰防衛だろうがなんだろうが家にまで押し込まれた時点でまともに返す選択肢は消えるのん

    どうせ執行猶予付きになるしな ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:01:47

    >>22

    相手が戦意無くして逃げた状態なら屋内だろうがなんだろうが余裕でアウトですよ

    そもそも強盗なら云々って話で正当防衛の要件に自分の敷地内か否かなんてのは全く関係ないのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:03:22

    >>22無力化って言いたかったタイプ?

    ちなみに状況にもよるけど殴ったりすると正当防衛は大体成立しにくいらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:03:58

    長めの棒に包丁くくりつけてやねぇ
    画鋲を大量に貼り付けて掴まれにくくしてやねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:04:28

    わ…わかりました…クロスボウがダメならアーチェリー用のハンティングぼうっ!にします…

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:04:41

    リーチの槍と小回りの脇差を買っておけばええやん…
    ちなみにどっちも大刀と比べると人気がないから結構お手頃価格で買えるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:04:53

    >>22

    邸宅内で相手が攻撃の意思がある間なら殺しても別に大丈夫なのん

    庭とかならちょっと怪しいっスね

    逃げてたらもう駄目っスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:05:23

    >>18

    強盗被害者には正当防衛があるんだよおっ

    しゃあっ(ズドン)

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:05:40

    >>22

    日本の法律では有形力の行使は基本的にNGだから逃げれる状況なら逃げるべきとされてるんだよね

    室内で逃げ場がない状況ならまだしも逃げてる強盗をわざわざ追いかけたら過剰防衛のペナルティね!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:06:05

    怒らないでくださいね そもそも至近距離で連射ができない飛び道具構えるのって馬鹿みたいじゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:07:18

    確かに正当防衛で強盗殺したのは無罪だが…翌日から職場で大丈夫か?

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:07:29

    ホームセンターで買えるしスコップやゲバ棒で良いと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:08:21

    強盗やんけ
    鍵付きガンロッカーから銃取り出してやねぇ
    鍵付き装薬ロッカーから弾取り出してやねぇ
    装填してやねぇ、撃ってやねぇ

    裁判官「どうしてそんなに時間があったのに逃げなかったの?あっひょっとして殺す気マンマンだったでしょ」
    ってなるだけだと思いますよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:09:08

    >>30

    背中に撃ち込んでどう正当防衛を主張するのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:09:31

    >>35

    財産を守る為じゃだめなんスかね?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:10:08

    >>37無理です

    一番重要視されるのは命ですから

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:10:10

    >>35

    日本刀を鞘から抜くのは何も言われないのにこ…こんなの納得できないって

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:11:46

    >>39

    ワンアクションとそれぞれ別の所に保管してあるものを取り出して装填するのが違うのは当たり前やろがえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:11:51

    >>38

    ふぅん、つまり強盗に入られた段階で財産は終わりということか

    理屈では分かるけど……しかし……


    警備員とかが守るのはありなんスかね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:11:58

    >>37

    殺意の有無が焦点になると思いますよ

    近くにあった棒で咄嗟に殴ったとかならともかく

    面倒な手順踏んで銃を撃てるって状況なら他に選択肢あったでしょって可能性の方が高いと思います

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:12:10

    ひょっとして強盗の立場だと住民に反撃されそうなら咄嗟に背中見せたら怯むんじゃないっスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:12:48

    >>39

    日本刀は床の間とかに置いてあってとっさに掴んだって言えるからセーフだよね 日本刀はね

    鍵付きロッカーから銃を取り出すということは大げさに言えば冷静に凶器を用意したということ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:14:27

    >>41はい!守るのは自分がやっても問題にはなりませんよ!

    要は相手に明らかに殺意がある事を故意にやったらこっちも犯罪って話だからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:14:41

    5000〜6000円でつるはし買えるから何本か買おうと思ってるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:14:46

    >>25

    えっ刃物持って押し入ってきてる蛆虫相手でもゴッゴッしたらダメな時があるんですか?

    せ…正当防衛って難しいんだな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:15:04

    この国じゃ自衛の道具として銃はどうやっても認められないから
    それこそ狩猟中で誰かが発狂してこっちに銃を向けて撃ってきた
    とかじゃない限りは緊急性と他にやむを得ない状況が成り立たないと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:15:38

    「出入口を塞がれていたためにやむなく応戦した」、「家族を人質に取られており応戦せざるを得なかった」ならそりゃあもう正当防衛が成立しますよ
    逃走が可能なのに応戦しようとしたらその時点で正当防衛は無理です

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:16:26

    逃げる隙を見せる間もなくザクっとやれば大丈夫なんスかね
    前に中国人の社長が強盗を刀で斬り殺したニュースあったけどアレはどうなったんやろうなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:16:58

    恐怖や狼狽で勢い余ってやってしまったんなら仕方ないを超えた仕方ないで
    罪には問われんってのが正当防衛なんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:17:35

    ちなみに正当防衛の正当性に関しては相手がどんな武器持ってるかも関係するらしいよ
    例えばバット持って押し入ってきた相手に銃撃ったらそりゃ正当ではないんだよね ま、当然だわな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:18:27

    やっぱり刀 槍 バット 辺りが安牌なんスかね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:19:35

    いまだに正当防衛を結果で判断しようとするヤツがいる理由を教えてくれよ
    無傷でも過剰防衛や暴行になることもあれば殺しても正当防衛になることもありますよ

    結果も考慮されるけどシチュエーションの方が重要ですよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:19:36

    >>49

    緊急性が高い場合は認められることが多いって感じっスかね?

    「たまたま目が覚めたら縛られそうになっていたからぶん殴った」とかもOKなタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:20:05

    お言葉ですがどんな武器あっても咄嗟に多人数相手に対抗できるだけの常在戦場メンタルなけりゃ何持ってても無駄ですよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:21:45

    >>56

    今こそ殺人剣を学ぶべきなのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:23:08

    >>22

    日本で働いてたC国人が武器持ち強盗数人を相手にした時に反撃して相手一人ぶっ殺した時は不起訴だったスね

    もちろん、滅茶苦茶最近の話

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:24:33

    >>50

    池袋でC国人の被害者が強盗の首をハサミで刺して荼毘に付した事件は不起訴だったと記憶してるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:27:33

    そもそも正当防衛の理屈考えたらおおむね合法のラインは分かりますよ
    要は「犬は法律を守れよ しゃあけど、『今』『命の危機に瀕してて』『どうしようもないのなら』『最低限度の範囲なら』社会のルールは無視する…」なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:29:49

    >>60ウム…強盗相手な傷つけてもええやろってウキウキしてるのは大体やりすぎるタイプなんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:31:25

    強盗が来たときにそこら辺の椅子で殴るのはセーフなんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:35:06

    >>62

    余裕っスね

    露骨に動かなくなったところにトドメ刺さなきゃ無罪確定ェ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:36:29

    >>36

    回転切りしてきたとかいえば良いと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:36:31

    …で寝てる間に入ってきた空き巣にガラスの灰皿で殴りつけて脳障害を負わせたせいで過剰防衛にされたのが俺…!悪名高きITオーナー尾崎健太郎よ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:43:23

    >>65

    もしかして何回も殴ったタイプ?

    それだったら過剰になりそうだけど灰皿で殴っただけなら正当防衛になりそうだと思ったんだァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:45:05

    強盗相手だと「身近に合ったハサミで抵抗して結果として強盗を死に至らしめてしまった」ってケースで正当防衛が認められてたはずなんで、
    明らかに武器ってものを揃えたり逃げる強盗を追撃する、あるいは何度も攻撃するとどう判断されるかがかなり微妙になるから、日常生活でも用意し得るハサミや金槌を枕元に置いておくくらいがまあギリギリ…って感じだと考えられる(あくまで個人の考え伝タフ)
    まあ正当防衛って普通は認められる範囲が結構狭いのに、正当防衛や多少やり過ぎても過剰防衛が適用されるくらいには被害者に命の危険が迫ってるってことだから釣り合いは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:53:33

    >>66

    最初に殴りつけたら逃げ出そうとしたから首根っこ捕まえようとしたらこっちも興奮しすぎて灰皿握ったままだったんで頭殴った形になったっスね

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:58:39

    >>68

    逃げようとしたところぶん殴った(形になった)のならまっ、なるわな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 12:59:38

    やっぱり掴んで奪われる心配が少ない釘バットがいいんじゃないスか?
    釘はしなない程度に短くすればいいしな

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:01:54

    >>68

    は…話が違うであります…この家にはマネモブしかいないはずであります(犯人のコメント)

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:04:42

    >>70

    画鋲バットならプロレスでも使われてるっスね

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:05:33

    >>70

    釘バットは雑に釘を打ち込むだけだとバットの強度を損なう関係でガチるならまず穴を掘ってそこに釘を打ち込んで…って感じで結構手間がかかるんだ

    だから…(想像よりも調達が面倒で)すまない

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:10:23

    よく覚えてない
    殺されそうになって必死だったとか言えば露骨な追撃以外は正当防衛が成立するんじゃないのん?
    裁判はメンタル系の判断が割と甘いんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:12:25

    >>1

    強盗は住人が寝ている間に奇襲をしかけてくる可能性も高いのん

    寝ぼけた状態で即反応して行動に移れるのは軍人警察消防しか無理だと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:16:44

    カギ閉め忘れた窓から侵入してきた空き巣に可変式ダンベルの重りをぶち当てた…それがボクです
    肩はケガするし床は凹むし逃げた空き巣は捕まってないだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:17:48

    >>28

    トレビアーン討ち入りでもするのですか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:18:08

    >>76

    かわうそ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:23:08

    やっぱ犯罪者はクソっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:29:38

    日本で人に銃向けていいのは警察官だけなんだ
    仮に狩猟中に銃奪おうと野蛮人が襲ってきた場合も発砲せず奪われもせず逃げることしか許されないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:39:43

    >>77

    むしろ討ち入られた側なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:40:51

    どうしてマネモブは平日の昼間からタフカテしてるような平和ボケなのに突然襲ってくる奴らを迎撃できると思ってるんだ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:44:05

    蜂用スプレー用意するヤンケ
    浴びせて失明させるヤンケ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:47:00

    もしかして銃口に唾命中させればジャムらせられるんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:11:40

    闇バイトボコボコにするってイキってるやつって学生時代侵入してきたテロリストを倒す妄想してそうっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:24:51

    >>85

    いやっ聞いて欲しいんだ

    最近何か物騒だからせめてものイメトレをね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:09:03

    盗犯にあたりまえの人権があると思うなよ

    せめて命ぐらいはかけてくれよ

    みたいな法律があるってネタじゃなかったんですか? ガチだよ


    簡単に言えば現時点で盗まれそうなのを防止するまたは盗まれた物を取り戻す時や家や船舶などに不法侵入してくる輩を阻止したり追い出す

    それを現場で見ている第三者は命の危機が迫ってる場合…最悪そうじゃなくても相手を殺傷KOしても正当防衛が認められると言う法律があるんだ

    もちろん逃走を始めた相手を追いかけて殺.害し 生首を持って吊るすのはメチャクチャNG

    なぜならあくまで正当防衛の拡大だからだ 何よりも防衛と言うことが大事なんだ


    盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 88二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:10:19

    >>86

    イメトレしてる暇があるのならチェーンの一つでも付けた方が建設的だと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:12:23

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:14:00

    家の中でやる分には正当防衛なので人間ぶっ殺しゾーンを作っておくのが正解だと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:15:29

    >>90

    もしかしてあの人間ぶっ殺しゾーンは防犯意識の元作られた最終防衛ラインなんじゃないスか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:15:37

    >>88

    そうゆう対策もするし、しても最悪の状況になる可能性があるからそうなったときのシュミレーションをしようって話ですよ山本先生

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:21:42

    シンプルに金属バットを部屋に常備しておくくらいが良いんじゃ無いスか
    賃貸だと防犯ガラス強化シールとか貼れないしなっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:28:14

    鉄扇とかインテリアとしてもオシャレそうだから買おうと思ってるのが俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:31:43

    >>88

    避難訓練や防災訓練でも避難経路の確認や実際どう動くか考えるのは大事ヤンケシバクヤンケ

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:39:13

    >>89

    この十文字槍は…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:42:57

    そこでだ…
    修学旅行で買ってしまった木刀に筋トレ以上の役割を与えることにしたブンブン

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:45:00

    日本は外交じゃ弱腰を超えた弱腰なんだ
    だから正当防衛に関しても逃げろというだけの弱腰なんだ 悲哀が深まるんだぁ
    もう江戸時代みたいに切り捨て御免で良いよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:48:37

    防犯ブザーと警察にすぐ通報できるように用意した上でダンベル投げようと思ってんだ
    勿論普段使いもしてる物だからパニックになってしまったと言い訳も立てられる

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:48:56

    >>91

    入口はリビングからのひとつのみで窓もないから完全に誘い込んでぶっ殺すための部屋なんだよね

    怖くない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:03:31

    もしかしてこれからの金持ちは長物を扱う武術を収めた奴をボディガードとして雇う時代になるんじゃないんスか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:08:54

    >>101

    江戸時代の越後屋…?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:10:37

    別に闇バイトボコボコにしてヒーロー願望とか刺激のある非日常な事したいとかじゃないんやけど
    万が一もないとは言い切れないし想定するに越したことはない世相ではあるんだァ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:11:10

    >>38

    犯罪者の命に価値などあるのか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:13:20

    なんか犯罪者に怖がってる自分にムカつくんすけど…
    はっきり言って怖がるのはあっちでその対象は警察だから
    奴ら死ぬよくらいのメンタルを持ってるのん

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:14:43

    >>105

    あわわお前は康一くん

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:17:00

    >>98

    奉行所「切り捨て御免したなら証人連れて来いよ、まさか簡単に刀抜いた訳じゃないでしょ?」

    奉行所「あっこいつ簡単に襲われた、武士として情けないから切腹決定ェ!」

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:17:48

    >>101

    ボディガード雇えるほどの金持ちはまず狙わないと思われるが…基本的には弱き者から狩るなんだ悔しか

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:19:29

    そもそも闇バイトが狙いのって基本的に金持ってるジジババなんじゃないんスか?
    ワシらは関係ないと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:21:08

    >>109

    マネモブ民が金を持ってないだと?

    そのエビデンスは


    まあワシも貧乏なんやけどな

    こんなボロアパートの独身男性狙うアホも居ないと思ってるの

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:23:29

    >>109

    待てよごめーん襲撃する家間違えちゃったって場合もあるんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:24:12

    >>107

    あっこいつ丸腰の相手切った 切腹決定ェ!

    切り捨てた奴武装してたけど自分も怪我した 蟄居決定ェ!

    あっ刀抜いたら相手に逃げられた 改易決定ェ!


    ふうん 武士ってのは随分厳しいんだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:24:48
  • 114二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:32:56

    >>46

    刀でさえ振り回せないって言ってるのに万が一空振ってそこら辺にぶっ刺さったら隙だらけになりそうなツルハシなど必要か?

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:34:14

    リーチは欲しいけどあんまり長いとつっかえそうだし打撃系の武器は余程振りかぶらないと一撃で相手を止められるか不安なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:37:24

    木刀、バット、ハンマーと一般的に武器扱いにならずに
    そこそこ取り回しのいい獲物はいくつかあるが
    このヌンチャクこそが最強だと自負している
    なんか言われてもブルース・リーマニアって言っとけばええやろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:39:19

    >>68

    あざーす(ガシッ

    また質問して申し訳ないけどそれがバレたってことは殺した本人が言っちゃったんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:46:39

    >>115

    突っかからない程度にリーチがあり一撃で相手を止められる武器…おそらく短槍だ

    極めれば十数人が相手でもその場を切り抜けられると坂本龍馬の用心棒からお墨付きを頂いている

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:50:08

    もしかして一家に一台バルカンボビーの時代が来るんじゃないっスか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:52:52

    >>119

    いいや勝手に侵入者排除してくれる上に日常生活にも役立つトダーが1番ということになっている

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:53:40

    闇バイト側の武装を教えてくれよ カッターナイフや果物ナイフといったナイフ系 トンカチや金属バットのような鈍器系くらいっスか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:57:29

    園芸用として一般家庭でも所持しても問題ないシャベルが最良と思われる

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:01:22

    >>54

    おそらくなんらかの理由で被害者に反撃されたくないあわよくば加害者から被害者滑りしたい層がいるのだと思われるが…(アルミホイル書き文字)

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:29:25

    け…警棒じゃダメなのん?

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:48:22

    ゴルフクラブはアウトか教えてくれよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:27:53

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 02:44:53

    今の世に◯人術など必要あるか?
    もちろんめちゃくちゃ必要

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 04:02:49

    正直言って武装した闇バイト3人纏めて荼毘に付したら罪はどうなるのん…?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 04:06:35

    >>128

    過剰防衛で逮捕ッ

    有罪確定ェ

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:24:53

    保守      

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:44:25

    >>1

    粘着物を出して天井に貼り付ければいいのん

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:48:33

    >>131

    あなたはメン・イン・ブラックのバグですか!?

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:06:40

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:21:08

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:21:27

    取り出す手間はともかくとして弾の入ってない銃を虚仮威しに向けるだけでもダメなのん?

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:25:42

    もしかして日本刀ってメチャクチャ有効なタイプ?
    ある程度の長さ…
    光る刃の威嚇…
    鋭利な物に対する恐怖…

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 06:29:22

    熊用スプレーが有効なのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 06:38:19

    お前見てみぃ免許持ちが要請に答えて市街で熊に弾を放てするだけで面倒なことになるんだ
    所持が許されて無いものを持ってたら火を見るよりあきらかやな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています