- 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:57:43
- 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:02:18
スタアラが歴代キャラ集合+裏ボスがカービィみたいなやつだから最終作だと思っても仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:04:02
邪推も邪推なんだけど今では完全新作の2Dカービィが最後という意味だったのではと言われている奴
- 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:10:47
実際「もしカービィに最終回があったら」がスターアライズのコンセプトのひとつだったからね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:29:24
涙浮かべてたりしてるのがあまりに不穏で…
って思ったらディスカバリーのカービィハウスの「おかえりカービィ」って曲名で泣いてしまった - 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:36:08
これがあったからディスカバリーは驚いたし泣けた
- 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:36:51
今見ると蝶々が不穏に見える
- 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:33:26
熊Dがディレクターを交代するからだと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:19:09
歴代の敵味方問わず有名キャラたちがフレンドとして参戦したりラスボスの最終形態がカービィと同族を匂わせるデザインかつ戦闘BGMもグリーングリーンズのアレンジだったりと
シリーズ集大成・最終作っぽい要素がめっちゃあったからなスタアラ - 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:38:11
ディスカバが出たあとは2Dカービィの最終作という意味なんじゃないかと思ったけど
リメイクだけどWiiデラが出たな - 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 17:39:36
まあお祭りゲーかってぐらいキャラ集まってたし一区切りにはなってたと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:15:03
ディスカバの次どんなの出してくるか読めないよな
新世界の次は太古の世界とかも面白そう - 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:52:29
スタアラにディスカバリーでハルカンドラ関連も少し情報出て考察が面白いと思うも
ダークマター族など始めカービィ世界脅威が多すぎる - 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:07:46
第一部完って感じ