- 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:02:55
- 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:04:54
タイミングがあって
一度最安値まで下がって何年か経つといつの間にか高騰してるんだよね - 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:05:58
- 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:06:58
- 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:07:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:08:44
マイナーゲーだと思うけどスイングゴルフパンヤってゲームが300円ぐらいでゴルフやりたくて買ったのに今見たら4000円したんだよな
有識者考えられる理由あったら教えて - 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:09:40
最近だと有名なYouTuberが実況したからとかで値段上がりやすいよね昔のソフトだと
- 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:10:33
親に頼んで1を買ってもらってしばらくしたら
通信ができる2が発売されてね…
ポケモン全盛期だったから、本当にショックで… - 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:11:05
今年のお正月に起動したけど動かなかったから凄い不安なんだよね
記念で取っておくのもいいけどさ - 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:09:28
流星のロックマン3とかどっちも高騰しまくってるしね
- 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:12:47
今だとインバウンド客の影響も大きそうだな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:13:22
- 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:32:59
コンコード
- 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:42:28
- 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 15:48:59
- 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:14:39
名探偵ピカチュウの新作が発表されて3DS版がアホほど高騰したなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:22:13
メトロイド サムスリターンズ(2リメイク)が中古で買った時3500円くらいだったのに今や6000円超えててびっくりした
それ以上に不評で安かった気がするフェデレーションフォースが3000円以上するのも驚いた - 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:59:52
- 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:00:14
最近地味にDSのドラクエが値上がりしてる気がする
元々8や5は高かったけど - 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:12:13
- 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:14:39
- 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:37:38
Vita TVやゲームボーイプレイヤーもだが、携帯機をTVで遊べる系は大体プレミア化してるな。
- 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:16:31
- 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:48:09
実況者がやたら取り上げるせいか、昨今のレトロゲームブームのせいか
GBA・GCソフトが最新の新品以上の値段で取り引きされることが多い - 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:05:16
DSは二画面で移植、リメイクが難しいからどんどん高くなりそう
- 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:30:01
HGSSとかほぼフルプライスでビビるわ
- 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:34:02
アンシャントロマンクッソ高くなっとる……
- 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:48:29
スレ画は生産数+通信機能+処理速度が忠実再現で1とは価値が段違い。特に処理速度が忠実な点が一番大きい価値らしい。大抵の人は通信機能やらレア度に目が行くけど
- 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 22:51:06
ステラグロウとメガテン4fがかなり高くてビックリしたな
- 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:09:17
- 31二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:56:20
RIJで知ったポコニャン算
- 32二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:01:15
単純に破損とかで絶対数は減っていくからな
- 33二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:07:33
一時期は100円ワゴンのゲーム集めてたけどなぁ
お前らなんで今そんな値段になってんの?ってゲームばかりになってしまった - 34二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:27:14
- 35二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:29:35
DSのポケモンこれ以上値上がりする前に買っとこうかな
たまに初めから遊びたくなる - 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:13:11
逆にロックマンエグゼは5DS以外一気に値崩れしたな
- 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:22:51
- 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:40:45
ポケモントローゼでガチャやってる人なら知ってる
- 39二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:01:10
- 40二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:36:33
つい最近イナズマイレブンを集めようと思い立ったんだが中古屋でソフトをなかなか見かけないし総集編の円堂守伝説がAmazonだと元値の2〜3倍近くするので手が出せなくなった
- 41二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:40:32
ガンダムのアクシズの脅威とかいつの間にか定価の数倍に跳ね上がってたのは驚いた
- 42二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:25:41
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:03:18
- 44二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:04:17
ゲームじゃないけどいつか買おうと思っていた本が中古で300円くらいだったのが3000円とか4000円とかになっているの見て驚いた記憶