- 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:54:02
- 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:58:33
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:00:28
ちなみに「宿曜占星術」は東洋の占術で個人の性格や人との相性、そして自分の運勢を占うことができる命術に属してる古来からの占術
自分の性格や適した行動を知りたいならおすすめ - 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:09:24
四柱推命は?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:10:48
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:20:56
- 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:20:58
タロットは好みの絵柄のデッキを眺めてるだけでも楽しい
- 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:22:22
- 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:24:18
スレ主さんへ
別の占いスレにも出没してたやたらと占いを嫌悪して荒らす輩がいるようですので、管理をしっかりしていただけると助かります - 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:25:23
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:26:07
他のスレで病院案件って言われて哀れまれてた占いアンチの人か
- 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:29:15
占う人によるけど、カードを切っ掛けに自分(質問者)の思考・気持ちを整理してこれからの行動の指針を考える感じ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:37:38
- 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:51:01
色んな占い師のHP見るけどやっぱり恋愛得意な人多いよね
恋愛に関する需要が多いっていうのもあるが - 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:53:59
ファンタジーでおなじみのルーンを勉強中
ルーンカード使ってるのでタロット感覚で2枚引いたりしてるけど、大体の文字の意味を把握して慣れるまで1枚引きするべきな気がしてきた - 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:57:21
とりあえず東洋の宿曜占星術と
西洋のタロット占いを齧った
タロットは絵柄と思想の好みでトート・タロットにした - 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:01:34
十二支・干支診断の性格分析が当たり過ぎててビビるぜ…
- 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:03:20
- 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:07:55
- 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:08:19
占いの範疇でいいかは分からないけどオーリングテストは便利
A定食とB定食どっちにする?のような2択で軽い選択を決めるのに便利
コイントスとかペンデュラムは道具要るけどこれなら身一つだし - 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:09:18
- 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:13:20
- 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:12:51
ペンデュラムも楽しいよ
単純なYesNoの質問だけじゃなくてカードの選択の時や服装やアクセサリーを決めるみたいな日常的なことにも使える
ペンデュラムそれぞれで動き方個性もあるからついつい集めちゃってる - 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:51:38
カード使って占いする人に聞きたい
シャッフルってどうしてる?ものによっては大きめなのに加えて枚数多いから、ジャンプカード採用したくてオーバーハンドシャッフルしてると切るの大変で
もうある程度混ぜたら裏返しのままカード選んで並べようかな… - 25二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:12:55
- 26二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:55:45
潜在数秘術
他人を占うとか本格的なのはできないけど、趣味でいろいろ知識集めてたら創作とかに活かせて楽しい - 27二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:09:17
西洋占星術がずっと好きで最近タロットにも興味が出てきた
今はネットでランダムで出てくるカードを読む方法で楽しんでるけど実物を入手したい気持ちと管理できる自信がない気持ちと心がふたつある〜 - 28二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:44:21
質問だけど紫微斗数と宿曜占星術ってどんな違いがある?
あまり違いが分からなくて… - 29二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:04:04
- 30二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:22:37
- 31二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:15:08
- 32二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:24:44
- 33二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:40:00
宿曜占星術とインド占星術って同じものだと思ってた
ルーツとはいえ別物だったのか - 34二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:42:12
ありがとう、しっかり混ぜようとすると場所取るよね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:20:58
西洋占星術の入門書買ったんだけど面白いね。
- 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:41:05
一つの占いに興味持つと他の占術にも興味出てくるよね
そこから派生して関連する神話伝説にも手を出し始める - 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:01:07
占いから入って実践魔術に行った
瞑想で脳開発したり、深層心理を覗いたりするの楽しい - 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:09:08
魔術というか魔女術の方に興味を持った
季節の節目節目にその年の豊穣を願ったり収穫に感謝する祝祭をするらしい
日本でいう年中行事っぽいな…現役魔女の人には違うって言われそうだけど - 39二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:08:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:11:46
保守
- 41二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:03:41
ホロスコープだと火星・金星で好みの異性(攻め・受けとか)傾向が分かるって言うけど、個人的に火星・金星が入ってるハウスのカスプも加味するとなんかもっとしっくりくる
自分は火星牡羊座、金星牡牛座だけど、それにカスプの魚座と牡羊座を足すと推しカプの傾向に納得がいく - 42二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:09:05
練習も兼ねてルーン占いやってみたら「自分で考えて決めろ」と正論ぶつけられた回
- 43二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:33:39
ある占術の熟達者は「自分が運命をみてるつもりが、運命から指示されるようになった」らしい