ウマ娘におけるモンゴルとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:02:50

    猛きアマゾネスの民族が多数いる国家
    特徴的な足運びしながら凄まじい速さで短弓撃ってきそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:03:47

    広大な大地を舞台にレースするからレース場とか無さそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:03:56

    向こうの世界だとウマ娘が世界を支配しかけたことになるんかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:05:32

    女帝チンギス・ハン概念

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:06:14

    >>3

    まぁ人類史として一回くらいはありそうだよなそういう出来事

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:11:08

    アマゾネスつーか馬いないからただの羊飼いの集団になっちまうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:16:01

    武装ウマ娘が進行してくるとか恐怖しかねぇな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:16:15

    遊牧民の強さであって馬の強さではないのでむしろウマ娘と混血しまくってフィジカル化け物軍団遊牧民になってるのでは

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:18:35

    >>8

    史実通りならそいつらが子種をヨーロッパに撒きまくるのか……怖すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:26:29

    >>4

    そこは普通に男性のままでいいんでない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:26:30

    なんで崩壊したんだっけ?
    単純に広すぎ+遠征の失敗だっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:29:47

    >>11遺産分配で分割統治したからだったのも有る

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:30:33

    四国が消された世界だから案外モンゴルも消えてる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:31:09

    ウマ娘になったら騎兵よりも簡単に万里の長城越えそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:31:44

    機動力が活かせないとそもそも普通に負けるし、
    火器の普及やらで優位性が崩れた頃には国自体ね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:34:40

    遊牧民はウマ娘なのかそれとも肩車された屈強な男たちなのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:35:01

    >>14

    仮に秦代や前漢時代の版築でも一度止まってよじ登るか梯子をかけるかの作業が必要だろうしそう簡単に突破はできないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:37:11

    モンゴル人にとってウマ泥棒とは婦女誘拐ないし強○に値する行為のため、一族郎党皆殺しにされても文句を言えないほどの所業らしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:40:55

    ジョチ!今日こそごまかさずに五代血統表を提出しなさい!

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:48:27

    >>18牛、山羊、羊は遊牧民の財産なので此等を盗るのも死刑レベル。

    どごウマは遊牧民の誇りに当たるので下手するとそれ以上に

    ヤバい侮辱に当たる。

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:56:48

    モンゴル女帝「人生最大の快楽はライバルウマ娘を撃破し、センターを奪い、ライバルのファンが悲嘆にくれるのをながめ、ライバルのトレーナーに乗り、兄弟や父をゲル(住居)に招くことよ」

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:21:12

    匈奴ウマ娘とか鮮卑ウマ娘とか契丹ウマ娘とかも居たんだろうなあの世界

    五胡十六国時代とかどうなってるんだろう
    暴君の元でレースしてるのかね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:40:15

    >>22

    そもそもレースやるのか…?

    普通に殺し合いしてそうなんだが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:08

    長篠の戦で武田ウマ隊が全滅してからウマ娘の戦争利用は減ったとかありそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:43:26

    >>24甲斐の痩せた土地にウマ娘養えるのか……?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:52:51

    >>10

    『チンギス=ハンに倣うトレーナー術』みたいな謎の本出版されてそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:55:17

    >>10

    あの世界男性の偉人いないんじゃなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:59:25

    >>27

    流石にそれはないだろう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:59:29

    結局時代が進む程に後方で力仕事させたり
    偵察や伝令で少数走らせたりの本来の馬の仕事の割合が増えてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:59:46
    マラトンの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org

    マラトンの戦いで神速のウマ娘兵団による包囲殲滅が功を奏し、アテナイの街まで走った伝令ウマ娘が「我が軍大勝利!!」と言って絶命したのは有名だよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:01:52

    >>23

    暴君や暗君にあんな事やこんな事されるのか‥

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:11:27

    >>31

    五胡十六国は良く知らんが南北朝時代の暗君や暴君は人〇しが大好きな非行少年だったり人を信頼できずに身内や賢臣を殺すような皇帝ばかりだったような気がするんだが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:13:27

    ベトナム侵攻では完全にウマ娘に不向きすぎる地形で大苦戦していたんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:16:49

    モンゴルの流鏑馬もカッコイイよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:35:06

    >>25

    じゃから他国に攻め入って兵糧を奪い取るんやで

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:18:49

    >>8

    遺伝子から強い民族って正直よくない用途に使われそうだなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:24:26

    かの呂布奉先はモンゴル地区出身かつその勇猛果敢ぶりから、ウマ娘の血を色濃く継いだ武将とされている

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:34:29

    >>27

    置き換わってたりはするけど完全にいないってソースはないしいいんじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 02:11:07

    大カアンは征服した土地に住む恵体の兵士を力士にして寵愛したというが、ウマ娘になると寵愛(意味深)になるな

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 03:04:59

    >>32

    北斉の高氏で検索

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 03:09:45

    >>40

    皇帝が酔っ払うと近くにいるの誰彼構わず拷問して殺すので死刑囚置いて一定期間生き残ったら恩赦とか笑うんだよね

    Dクラス職員じゃねえか

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:35:34

    伊達政宗「鉄砲騎バ隊を作るぞ!」
    伊達家のウマ娘「音大きすぎて使いづらい…ひぃん…」

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:33:49

    >>19

    元朝秘史以外ではボルテはすでにお腹が大きくなった後に攫われたからチンギスの子供である可能性が高いから‥


    名前のジョチに関してもチンギスの弟と同じポピュラーな名前だし‥

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:34:26

    ウマ娘モンゴル相撲とかありそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:14:14

    >>44

    テムジン(餓狼伝説2のモンゴル相撲キャラ)が美少女に⁉

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:17:50

    >>35

    ウマ娘なら水に入っても病気にならなそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:22:24

    >>44

    ヒトならダメでもウマ娘が取るならアフガン航空相撲に対抗出来そう

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:54:11

    元寇とかどうだったんだろうな、モンゴルのウマ娘もアレだが鎌倉ウマ娘も存外アレだったとか
    まあ史実でもあいつら狂っているって元軍が書き記していたしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:07:14

    >>33

    フビライは大理遠征で多くの馬の蹄を腐らせてしまったことあるし南方は苦手なイメージがある

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:29:13

    >>48

    普通に強いけど慣れない海上の長距離移動で絶不調になってそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:30:12

    でも馬乳酒が主食なんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:32:33

    >>37

    そいつ

    自称呂布のウマ息子じゃね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:00:19

    >>45

    龍虎の拳2、な?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています