ロボットってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:31:36

    愛嬌が割と大切だよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:07:46

    実際、猫型配膳ロボットも
    ロボット特有の欠点やちょっとしたミスも愛嬌で許されてる感はあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:09:40

    あの四つ足のキモいロボットも流行らないよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:13:04

    >>2

    中国製ロボという信頼性でハンデがあるところを

    猫顔の愛嬌だけで日本市場を支配した強者

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:19:50

    >>4

    凄いよね。やっぱり、可愛いって正義だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:24:52

    >>3

    スポット君可愛いでしょ! 異論は認める

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:29:04

    >>4

    なんだかんだで中華や他アジア諸国と日本はkawaiiの感性を大幅に共有しておる

    欧州米国はうん……合う時は合うんだけどね、そうじゃない奴が多すぎてね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:30:12

    >>6

    足が虫っぽすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:36:27

    仮装してみたけど…ダメ?


  • 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:38:30

    >>9

    動きが致命的にキモすぎる……

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:40:45

    中身が先で側が後なのは仕方がないじゃないですか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:55:35

    アトラス君は昔踊ったりしてた頃は楽しげだったが…今は進化しすぎて
    普通に人間の労働者がやるような仕事させられていてちょっと悲哀を感じる

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:06:32

    LimX Dynamics社の方の小型二足ロボ


    こいつも顔に悪役感があるな…


  • 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:18:43

    人型のコンパニオンロボット作るなら、美少女アンドロイドにするのが一番波風立たないだろうな

    といっても不気味の谷があるから、敢えて人間から離して愛嬌感じる程度にするんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:23:48

    >>14

    中国は結構不気味の谷に正面から突撃してるぞ


  • 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:31:06

    >>15

    むしろ思ったより違和感なくて驚いた

    やっぱ中国こういうの強えな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:35:55

    感情移入出来るのがロボットの最大の利点とは聞くな

  • 18二次元大好き匿名さん24/11/05(火) 21:49:01

    ニンゲン…ニンゲン

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:52:10

    ◯◯で顔っぽく捉えるからなんだろうけどかわいく見えたショッピングモールのお掃除ロボット

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています