- 1二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:34:40
- 2二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:36:04
新時代の扉を見ろ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:36:37
俺の中のウマ娘世界だと余所でも出れると思ってる
トレセン学園しかいないトゥインクルシリーズってもう学内運動会じゃんって思えちゃうから
多分社会人とか実業団とかもいるんじゃねーかな - 4二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:38:02
中央ライセンス持ちのトレーナーと契約しないと出走できない
中央ライセンス持ちのトレーナーはトレセン学園と契約するのが原則
よってYES - 5二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:38:27
- 6二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:39:05
- 7二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:39:46
シングレで海外から遠征してきたウマ娘が出ているだろ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:39:57
中央トレセンの制服に袖を通して船橋アピールが滑稽になっちまうんだよな船橋のままフェブラリーSとか出走可能なら
まあ正直フリオーソの留学生設定自体が
「ゲームシステムに手を入れずに地方馬ウマ娘化したい」
って無茶を通すためのメタ的な都合なんで無理出て当然なんだけど
- 9二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:40:53
ここら辺史実の競馬が美浦栗東で2分されてるより独占的よな。まぁ海外トレセンのウマ娘はJCとかの交流競走に来るんだろうが
- 10二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:41:05
はいブロワイエ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:41:19
おおかたゲーム内実装するための都合だろうしゲーム外のメディアミックスとかで船橋のトレセン学園に在籍してるフリオが見られたりするかも知れない
- 12二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:42:08
もうちょっと数に釣り合いとれてたら東西で別れてたかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:42:43
フリオーソの中央特別留学生設定はツッコミどころしかないしトランのシナリオじゃろくに描写なかったんで
せめて本人のシナリオではなんでわざわざ中央所属で走るのかに説得力ある理由持たせてほしいな
まあ始まりが「他学園所属のウマ娘とかシステム的に出せねーよ」って事情だからどう理由つけても多少強引さは出るだろうけど - 14二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:43:52
- 15二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:43:55
この手の話題はだいたいフリオーソへのツッコミになる
もうなってた - 16二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:45:44
- 17二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:47:15
たぶんこっちで言う短期免許みたいなのがあると思われる
- 18二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:47:48
- 19二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:48:57
推定アブクマポーロとメイセイオペラか、いつウマ娘になるかな
- 20二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:55:34
フリオーソ現状未実装キャラの中でも話題になること少ないんでこのへんの問題上手いこと調理して神シナリオにしてくれないと空気になりそう
- 21二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:57:49
イナリのキャラストで(相手の同意があれば)地方の子を引き抜くことも可能みたいな設定が生えてきてた記憶があるんだが結局フリオーソにもそれを適用すればいいだけじゃないか?もちろん引き抜くまでの細かい経緯とかで差は出してくるだろうけど
- 22二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:58:20
推測はできるけど答えを出せるのは公式だけだからいくらでも話してるといいよ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:58:54
メイセイオペラも実装されたら留学生扱いなんだろうか何だか嫌なんだが
- 24二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:59:44
オールカマーとかじゃあなんなんだってなりそう
- 25二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:00:13
ローカルシリーズのウマ娘も指定交流レースは走れるんだろう
フリオーソは育成時に交流レースじゃない条件戦に出ると矛盾が生じるから留学設定にしたと思われる - 26二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:01:02
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:01:24
- 28二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:03:20
海外勢は国際トレーナー免許とか持ってて短期遠征の申請すれば年に数回海外レースに出られる設定と勝手に思っている
- 29二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:04:19
「フェブラリーSやチャンピオンズCに地方勢出走できない」
はあまりにも現実の競馬と乖離しすぎ、というが時代に逆行しすぎてるんでやんないと思うなあ
フリオーソはあくまでフリオーソ個人の目的があって中央に籍を移してるんだと思うよ
その理由を上手いこと説得力あるものにできてるかは実装されるのをお待ち下さい - 30二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:04:51
- 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:08:44
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:09:04
フリオーソの特別留学生設定はあくまでメタ的な事情で設定が先にあってそれに理由を後付けする形だからシナリオ書く難易度高そうだなと
- 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:11:04
- 34二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:13:11
- 35二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:14:57
アプリ版ウララは前所属が実際どうだったのか(高知トレセン学園的なものが存在したのかどうか)まで含めて
ぶっちゃけ大半の史実の高知競馬要素をぼかしてるからなあ - 36二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:15:45
他だとコスモバルクとかメイセイオペラとか直近だとイグナイターとか昨日勝ったソルジャーフィルドとかだな
- 37二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:17:55
- 38二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:19:12
今のところ育成ウマ娘にすることが決まってるからフリオも一時的にだろうが中央所属にせざるを得ない
ダートG1はひょっとすると地方トレセン枠ってのがあるのかもしれない - 39二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:19:17
タキオンのストーリーでトレセン学園退学になったらトゥインクルシリーズ出れないよって話になってなかったっけ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:23:39
初期勢だからってのもあるけどウララちゃんのキャラストとか最初の4話じゃ本来触れそうな過去には全く触れて無いしな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:24:27
全部考えるだけ無駄
- 42二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:27:35
トレセン学園退学=自動的にトレーナーとの契約解除&URAから除名される事になるから出れないってことなのでは?
- 43二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:27:40
実馬フリオーソは当然デビュー戦から船橋で走ってるけど
ウマ娘フリオーソって少なくともシナリオ中は船橋所属で公式戦を走ることは一度もないことになるんだよなぁ
(留学前は船橋内での模擬レースで無双してたとかになるんだろうけど) - 44二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:31:41
もはや何でもありだな…船橋関係無いフリオーソって擬人化としてどうなん
- 45二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:37:02
- 46二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:39:12
そこは元から誰も疑問に思ってないないのでは……皮肉じゃない意味での馬場貸しになっちゃうし
問題はウインディちゃんがちょっと触れてるフェブラリーS時のメイセイオペラとかどこ所属だったんだよ問題だからな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:41:54
フリオーソは史実でフェブラリーS2着だから当然目標にあるだろうし実名は出さずとも
「過去そういうことがあった」
ってメイセイオペラの件には触れるだろうな - 48二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:43:07
- 49二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:53:31
結局どんなに雑だろうと公式で提示された以上はこっちとしては受け入れるしか無い
- 50二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:00:22
フラワーみたいな例外もあるにせよ基本的な全盛期が中等部〜高等部だろうからなぁ
実業団とかはありそうだけどフィジカル含めた競技レベルはトゥウィンクルシリーズが高くて大人気、元からトレセンにいなかったウマ娘は出走できませんっていうのがルールって感じなんだろうか - 51二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:06:49
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 00:57:41
- 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:01:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:22:04
- 55二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 01:57:17
オグリもイナリも高等部なの、多分中等部くらいの時期はNAU所属で地方デビューし実績積み→URA移籍して中央でメイクデビューってしやすい様にだろうし(確かイナリはキャラストで大井でレース経験済みっぽい感じじゃなかったっけ?)
フリオーソも船橋デビュー(NAU所属)で実績積んでトレセン学園に留学(URA移籍じゃなくNAU所属のまま中央トレと契約?)で中央メイクデビューって状態になるんじゃないかと思うから、オグリやイナリみたいに中等部3年間くらい走ってたら普通に愛着持っても変では無い気はする
中央で3年走るのも推定中等部3年くらいは船橋で走って「中央勢に比べて所詮地方の船橋は…」的な扱いで鬱憤溜まったので「船橋筆頭の自分が中央で同じ年数走った後に同じ口叩けるか見とけや」的な流れだろうから個人的には理解できないほどでもない
- 56二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 02:20:17
- 57二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:27:02
その場合本格化の扱いってどうなるんだろうか
本格化前に地方デビューしてから中央移籍したのか本格化後に地方デビューしてから中央移籍したのか
あとゲームシステムや実際の競馬の関係も考慮すると中央は必ずデビュー戦(新馬戦)から始まるから地方デビューはなさそうだけど
- 58二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:28:07
フリオーソの留学設定って、地方トレセンのスチルとか作れないみたいな事情のカバーってことでいいんだろうか
- 59二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:35:47
本人の育成よりも他のウマ娘のイベント(特に日常のイベント)で出しにくくなるのが大きいと思う
あとサポカを編成した時にどうして地方所属のやつが普段のトレーニングや農業やUAFをサポートしてくれるの?ともなるだろうし…
- 60二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:04:25
船橋でお世話になったトレーナーに地方所属のウマ娘だって中央でやれるところを見せておいでって送り出された
でそこまで変にはならなさそうだが
その場合中央と地方の格差みたいなのはがっつり描いて欲しい所ではあるけど - 61二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:20:09
その無駄が楽しいんじゃないか
- 62二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:40:03
とりあえずオグリとイナリと一応ユキノのキャラスト1話確認してきた
イナリ1話冒頭のたづなさんの解説的には地方競馬場ごとに独自シリーズ扱い(用語集的にその統括がNAU?)で地方各地にも学園有る感じっぽい?
デビュー戦に関しては
・イナリ:大井の学園で親方にはスカウト済みのチーム所属だがデビュー待ちっぽい
・ユキノ:たぶん学園所属前段階の地域クラブっぽいのでまず未デビューくさい(ただしゼッケン見た感じ盛岡レース場でのレース経験は有る)
この二人だけ見ると地方デビュー後の中央移籍初戦はメイクデビュー無さそうに思えるけど…
オグリだけは用語集の笠松の項での言及とキャラスト1話のこの辺を見る限り、アプリでは笠松でデビューして「華々しい成績」を積んだ後に学園編入してトゥインクルではメイクデビューやり直してる方が個人的にはしっくり来るかなぁ… - 63二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:44:14
現実でこんな歪な独占構造だと絶対どっかで分裂なり内部崩壊なり新中央できたりしそう
- 64二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:51:14
- 65二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:12:42
- 66二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:15:06
イナリは中央に転厩したけどフリオーソはしなかったからね
- 67二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 02:34:50
ぶっちゃけフリオーソってガチ地方馬のメイセイオペラとかと比べたらトレセン学園(中央)にいる理由付くし
・馬主のゴドルフィンは当時中央の馬主資格を持っていなかった(持っていたら中央デビューだった可能性も十分ある)
・ファル子のように3歳時は芝重賞も走ってる
・ゴドルフィンの外厩を利用していた(そのため中央よりいい設備使っておいて地方代表面は…みたいなこと言う地方過激派(中央より劣る設備で中央馬にやり合えるところを見たい)がいたと聞く)
ついでに・主戦の戸崎騎手は地方と中央の騎手免許の違いを知らず地元にあった地方競馬教養センターで騎手になった
船橋愛が幼少期からじゃなくて違いを知らずに受けたローカルトレセンに所属してからかもしれないし、上で言われてるように「ストーリー1~4話で船橋で走ってた話をして、当人はその経験をもとにトレセン学園に挑んでるつもりだったけど、周りには「トレセン学園の設備使っといて地元代表面かよ」と言われる」シナリオになるかもしれない - 68二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:15:06
- 69二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:06:24
何かしらで言及してほしいな