- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:54:57
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:55:20
全部そうだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:59:39
はい。
- 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:05:52
- 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:06:59
オグリキャップの物語が世界最強と信じてるのは脳焼かれてるよなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:07:19
そういうことになる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:07:41
いいだろ?
オグリキャップだぞ - 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:08:33
小学校の卒業文章でオグリキャップの事書くぐらいには焼かれている
- 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:10:52
どんなになろう系が話を盛ってもドラマ性でオグリキャップに勝てそうもない
- 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:15:42
- 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:17:00
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:17:20
アニメ1クールに収めるのが無理なら漫画にすればいいじゃないは脳が焼けすぎている
- 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:19:17
- 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:23:18
熱量凄すぎるにしたってオグリの物語を地方のカサマツ編からやるのはチャレンジというよりは無謀に近い気がする、下手したら人気出なくてカサマツで打ち切りになる可能性だってあったのに
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:24:47
このまま人気を保てれば1クールじゃ収まらないから漫画にしたはずなのに、その漫画がアニメ化されるというおかしな事が起こりそう
- 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:25:42
シングレの世界はウマ娘だから
カサマツ編には登場しないだけで、重くなりそうなあのウマ娘もいるのだろうか
オグリだけ中央移籍ならともかく、そのオグリを追ってやベルノや北原がルール上中央に戻れない自分を残して中央に去られてしまった
チームアンカ…北原に劇重感情抱えたフェートノーザンがいるのだろうか
馬ならなんともないけどウマ娘ならきついはず - 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:26:44
当時のウマ娘のファン層と全然被ってなさそうなヤンジャンで連載始めたのも大分思い切ってると思うわ
久住先生様々やで - 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:43:57
ヤンジャン連載だったのは集英社繋がりでジャンプでマキバオー連載してたのもあったからなのかな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:49:26
キングダムで歴史物が当たってたからと言ってよくヤンジャンがオグリキャップのコミカライズを受け入れてくれたよね
サイコミを排除したのは正解だった - 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:51:39
NHKの進撃の枠でアニメ化……頼む……
- 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:53:55
NHKの上層部に頭焦げ付いてる人いるもんな
死後7年もしてから番組作るんじゃないよ - 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:57:21
他にもドラマチックな馬は多いがジャンプ漫画にしてもおかしくならないのはオグリキャップやなぁ...
とは思う