- 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:59:26
- 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:00:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:00:41
そこに関しては大真面目にかわいそ…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:00:55
ふぅんお尻に1/100バエルを挿れられたということか
- 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:01:07
ふーっよかったぜまーくん
- 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:01:25
反転アンチやオルガで笑う人すら同情されてるんだよね悲しくない?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:01:51
夕方によくやれたっスねこれ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:03:13
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:03:49
へっまた腐女子が都合の良い考察してるよって思ったらガチで困惑したのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:05:44
マッキーも深く心にダメージを負ったと思うよ仮にも義理の親になった人物にあんなことを日常的にされていたんだからね
近くで見守り共に歩む人が必要なはずだから私が身近で支える柱になってあげないと… - 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:07:02
- 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:07:38
ショタコンクソ野郎だけどセブンスターズじゃイズナリオがマシな方ってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:08:30
- 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:08:56
- 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:09:03
待てよイズナリオは自分のチン.ポの世話をしてくれたガキっをセブンスターズの跡継たちとも仲良くさせてたんだぜ。
カキタレも重用して出世コースも用意する聖人だと思われるが - 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:11:24
- 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:13:47
- 18二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:14:31
青年将校たちもびっくりしたと思うよ
反乱が失敗した直後に自分たちが信奉していたリーダーの方が掘られまくってたの暴露されて死ぬまで馬鹿にされるの確定したから - 19二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:15:34
ニー
- 20二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:15:36
性的暴行…?
お互い合意のうえでの愛のある性行為と言うてくれや - 21二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:16:03
そこでだ 好きな男に似たイケメンを侍らせて...好きな男にも好き好きコールを送ることにした
あっ - 22二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:18:10
そんな環境ならなにかにすがりたくなるのも今の自分じゃないなにかに変わりたいという願望抱くのも仕方ない本当に仕方ない
あっ一発でアグニカしてバエったッ - 23二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:19:23
- 24二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:19:48
何故かアグニカしてバエるのに成功してしまった哀しき過去と有り得てしまった現在と帰るべき世界の未来…
- 25二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:20:09
もしかして反乱で一発死刑になった連中より軽い罰で閑職においやられた反乱連中が死ぬまで馬鹿にされて一番辛いんじゃないすか?
- 26二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:29:05
- 27二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:39:26
やっぱ反乱軍と体制派に分かれたら見に回るのが安定なんすね
- 28二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:58:18
はーっイズナリオよ死.ね!
- 29二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:05:19
- 30二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:09:10
ダインスレイヴ展開とかヒットマン展開抜きにしても生まれ育ちが悲惨なキャラが報われずに体制派のオッサンどもが生き残るオチって印象悪いよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:22:14
- 32二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 09:27:53
お前のアナルガバガバで可哀想だから許すよなんて長年の友人に言えるわけないやん…
- 33二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:33:19
- 34二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:44:25
良妻過ぎて突き出した愛の刃が回り回ってマッキーの死因に繋がったなんて 刺激的でファンタスティックだろ?
- 35二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:46:49
- 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:51:37
まずアナルホルンありきで締りが良くて気に入ったから褒美として家督を与えたのだと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:02:03
アナルホルンとか言う不名誉すぎる名前で呼ばれてて笑ってしまったのが俺、悪IT社長
- 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:08:37
不思議やな、あれだけリアタイ時頭バエル云々でネタにされてきたのに今だとそりゃそうなるよって思える
あとそのへんイマイチ理解してなさそうなガエリオのが蛆虫に見える - 39二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:12:57
◇この尻穴に金を注がれたカミンスキィは……?!
- 40二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:15:21
- 41二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:18:17
仮にもGHの不正云々が名目のクーデターでその収め方が首謀者の血縁云々ってそんなんアリ?
ことによっては逆にクーデター側が勢い増しそうなんッスけどいいんッスかね? - 42二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:21:17
- 43二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:23:47
思春期に掘られた青年の翼
- 44二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:23:54
うげっ
- 45二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:25:29
- 46二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:27:38
イズナリオを野放しにしてた他のセブンスターズやギャラルホルン全体も世間からバカにされるだろうからマイペンライ!
- 47二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:30:41
- 48二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:35:23
- 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:00:28
- 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:03:45
アナルガバガバにされる地獄の日々をバエルの幻想に縋って生き延びた時のままマクギリスの時間は止まったまま大人になったんじゃねえかと思ってんだ
本質は鉄華団と同じ力に縋るガキッでありアダルトチルドレンなんだ - 51二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:08:45
ガバガバアナルでパイロットに掛かるGに耐えきるのは尊い!
- 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:12:24
- 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:17:56
- 54二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:20:54
- 55二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:21:07
カルタの身元引受人がマッキーパパで周りの部下はパパのお下がり説を見て腹筋がバーストしたことがあるんだ
- 56二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:21:39
マクギリスがラスタル信用しないのもこの辺が関わってそうな気もするのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:26:40
- 58二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 12:39:44
- 59二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:00:43
- 60二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:03:28
本編の展開を見てると権威維持出来てるエピローグやそれ以降の平和設定に違和感を覚える それがギャラルホルンですわ
- 61二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:07:26
- 62二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:08:21
二度とモビルスーツが使われることはなかったエンドのWより無理があるんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:10:39
- 64二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:11:34
嘘か真かギャラルホルンは独裁して世界の全てを担うほうがまだ誠実になれると語る研究者も居る
- 65二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:12:35
- 66二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:44:27
待てよ 全世界に向けてラスタルとイオクのやらかしを革命軍の青年将校に暴露させた上でのバエル起動だからマジで100%アグニカの威光だけのゴリ押しじゃないんだぜ
待てよ バエルを手に入れる気満々だったけどガエリオの生存を知るまではコツコツ地固めに奔走してたんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:59:42
むしろ情があったらこれ以上絆されないようにカルタやガエリオの時みたいにどうにかして殺しにかかるんじゃねえかと思ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:20:36
ひょっとしたら小さい頃から二人に友情を感じてはいたが成長するにつれてカルタの金髪イケメン侍らせやガエリオの政略結婚した妹への扱いなど日に日に貴族っぷりが増していって自分もそれに飲み込まれる危機感を覚えたってことも考えられる
- 69二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:22:37
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:28:45
ショタじゃなくなってもストライクゾーンなくらい好みだったからこそ養子にまでしたのかもしれないね
- 71二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:31:18
ギャラホがセブンスターズの過去の栄光で既得権益を得てるってことは...俺がバエルを手にしたらギャラホの実権を握れるって事やん
- 72二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:35:14
1期最後の捨て台詞からして1行目は本当に思ってそうなのん
(イズナリオのコメント)
「絶望から救い上げてやった恩義を忘れ…お前の先にもまた絶望しか待っていないぞ。」
確かに絶望から拾い上げはしたけど…拾い上げた先での性的虐待も絶望なのは大丈夫か?
- 73二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:51:24
- 74二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 15:55:31
待てよ最初からマクギリスを跡取りにするつもりで拾ったんじゃなくて各地からかき集めた自分好みの金髪ショタを別邸で文武両道で競わせた結果一番優秀だった者を選んだ上での本邸での性的虐待なんだぜ
うげっ
- 75二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:10:37
ラスタルはともかくイズナリオに関しては失脚したからまあええやろと思ってたけどよく見たら薄ら笑いを浮かべてて何とも言えない気持ちになるっスね
- 76二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:54:03
流石にネタだよ
地球本部の司令官でセブンスターズの一人という組織の顔みたいな立場なのにアーヴラウに内政干渉してその主権を脅かしたから、アーヴラウとSAUの間で世界初の経済圏同士による武力衝突を引き起こしたラスタルに次いで悪辣なセブンスターズなのん
ウルズハントで厄祭戦の研究者を暗殺するという悪行も盛られたし金髪ショタもいけるしな(ヌッ
- 77二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:13:05
ウム…なんならガエリオにも「ムフフ…その実直さがそなたの魅力なのん」とか言ってたんだ 恐怖が深まるんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:03:18
そもそもマッキーが養子だったとして反乱側の大義名分は不正を直すことなんだから別に不都合なことないんだよね ラスタルは何考えてたんスか?
- 79二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:14:44
それを確信させた当の三日月は本来抱いていた農家への夢が絶たれたんだ 満足か?
なまじ鉄華団とマクギリスの関係が問題なく深く対話する必要性がなかった結果互いの認識が食い違っていることに気が付かなかったものと思われるが…
- 80二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 03:07:38
卑しい身分の孤児だったのに気づけば世界規模の軍事組織を統べる名家の跡取りに収まりその組織がアホほど問題を抱えて末期状態だったからアグニカの伝記に救われた者として革命の運命を感じちゃったんじゃねえかと思ってんだ