中国のミカグッズ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:27:47

    割とマジでほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:28:39

    もちもちミカ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:31:00

    抱き枕

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:31:49

    チーパオかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:32:35

    >>1はぬいぐるみ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:45:59

    >>4

    これ何?マウスパッド?タペストリー?

    欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 14:51:14

    亚克力でアクリルかな
    アクリルプレートっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:38:17

    かわよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:39:27

    アビドスのシロコと並び顔役になりつつあるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:41:00

    日本でも出してくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:41:14

    ぬいぐるみはスレ画かな?
    かわよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:41:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:49:08

    アクスタとか在り物のイラストグッズより生徒が使ってる小物とかぬいぐるみとかもっと出して欲しいな
    モモフレンズも出てはいるけど少ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:58:01

    アリスの時にも思ったけどほんと日本でもグッズ売って欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:11:41

    ミカは日本で人気なはずなのに日本にはあまりグッズ展開来ない
    日本はミカ後進国だ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:43:30

    時々日本は差別されているんじゃないかって思っちゃうくらいには格差を感じる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:44:58

    >>16

    日本人は課金額が少ないからグッズを用意する資金がないんだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:48:11

    ゲームに課金は抵抗あるけどグッズなら買うって層もいそうだけどな
    実際ゲーム作って維持するコスト考えたらグッズの方がコスパ良いんじゃなかったけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:52:26

    アクスタやらタペストリーは作るのに手間も金も掛かんないんだろうからグッズ展開の最初に出がちだけどゲーム内のイラストプリントしただけの商品って本当に要らないんだよな
    でも制作側がその結果見て「グッズ出しても売れねーじゃん」って判断しそうで怖い……

    プレミアムバンダイみたいな方針で銃のレプリカとか出してくれたら数万円でも全然買うんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:54:55

    アニメの円盤は売れたんじゃないの?
    最悪アクキーやら缶バッジでもカフェ家具とか特製メモロビつけてくれるなら買うわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:57:56

    >>17

    日本のパブリッシャーはyostarなんですが...

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:58:15

    コスト掛けて売れ残るのが問題なら受注生産にすれば良いんだよ
    ゲームとか漫画のタイアップ商品だと珍しくないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:59:55

    >>15

    結局サオリとのデュエット曲も音沙汰無しだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:01:27

    売れないとかじゃなくて同じグループのグッズやコラボ展開はよくされてるから単にそのグループが好きなだけじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:07:46

    AntiqueSeraphimのタオルとかペンライトは結構欲しい
    振り付けしっかり作ってるみたいだし初音ミクのライブみたいなのやってくれないかな
    というかブルアカふぇすでそういうコンセプトのライブやってくれ
    最初はサオリのレイヤーによるDJとかでも良いから

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:11:49

    たしかにあの振り付けがゲーム内の1イベントだけで終わらせるのは惜しいよね
    カフェモーションも開催中にプレイして限定含む3キャラ揃えないと見られないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:12:17

    ミカ'ズキッチンのアクスタかわいすぎない?
    日本でも売ってくれ…たのむ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:15:23

    >>27

    これアクスタか

    こういう公式監修入ってキャラ補完してくれるグッズならどんどん欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:23:16

    売ってよぉぉ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:33:12

    >>27

    よく見たら全部ロールケーキだ… 

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:28:08

    だが俺たちにはfigmaがある!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:33:10

    (日本はだいたいアクスタかクリアファイルだからなぁ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:33:44

    >>17

    理由付けして心の防衛してんじゃねぇよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:33:39

    日本にも売るのそんなに難しいことなのかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 02:39:12

    アクスタはコンテンツを応援したいから買うものであってアクスタが欲しいから買うもんじゃないのよ
    極論イラストとか写真をラミネート加工しただけでも用途は変わんないんだから

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:00:04

    >>15

    ミカ後進国とかいうワードで草

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:02:52

    >>30

    蛋⚪︎巻修行、だからロールケーキ修行ってことなのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:17:13

    タオバオなら日本からでも買えるぞ
    いきなり中国通販使うのに抵抗あるなら代行使えば良いし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:25:15

    >>16

    日本差別っていうよりゲーム本編は日本版が本命で半年進んでることとか周年リアイベとかASMRとか割と独自要素は多い

    その分海外はグッズとかでバランス取るとは聞いたね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:28:38

    海外は海外で最終編筆頭に新要素のネタバレ食らうし日本版の新要素が半年待たないといけないで不満あるらしいからそこはお互いさまというか

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:55:13

    グッズの充実性を取るか半年早くシナリオを楽しめるか、どっちが良いかはまぁ人によりけり……かね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:59:05

    しかし日本にはフル可動フィギュアのfigmaミカと集めやすいデフォルメねんどろいどミカがある
    マジでfigmaミカが楽しみすぎてなあ…発売が遠いぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:01:08

    日本は観光地とかの都合でコラボ組むからチョイスがゲーム内人気と一致せんだけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています