- 1スレ主24/11/06(水) 15:56:34
- 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:02:45
FF7リメイクはスキルとマテリアの編成で色々な使い方ができて楽しかったな
PSplusのエクストラプランに入ってたら無料でできるし結構おすすめ - 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:13:30
- 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:14:20
ユニコーンオーバーロードは色んなジョブとスキルの組み合わせを考えるの楽しいぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:14:38
追記
軌跡は一部作品はプラン加入しないとできないけどぶっちゃけ10数作品あるうちの最初の3作品くらいだった覚え - 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:17:38
GOW
Rise of the Ronin
黒神話:孫悟空
スパイダーマン2 - 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:21:39
あ、忘れてた
ガンダムというか色んなスキルとクリエイトに興味あるなら
ガンダムブレイカー4がおすすめ
あとガンダムブレイカー3
↑これは古めの作品で新しめの機体はいないけど、アクション要素だと4より良いからおすすめ。 - 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:22:10
エルデンリング
DLCも相まってボリューム満点だぞ - 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:23:04
- 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:26:05
- 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:26:55
ミス
ちなみにプレイルームやったあとにアストロボット購入してプレイしたら遊び要素多くて感動した - 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 16:32:29
ガンダムなら無料で始められるバトオペ2もオススメ
- 13スレ主24/11/06(水) 17:35:55
- 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:03:16
ライズオブローニンはいいぞ
武器種も多いしそれぞれに最低でも3つの流派があるからキャラメイクと合わせてロールプレイが滾る
雑魚相手なら素手でもそこそこ戦えるから徒手空拳プレイも可だ - 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:50:15
2作品でもよかったらHorizon Zero Dawnシリーズは合うんじゃないかな
海外のクリエイターがモンハンにインスピレーション受けて作ったソロ向け狩りゲー
実際はメタルギアっぽい感じだけど - 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:00:45
FF16とFate/Samurai Remnant
どっちもアクションRPGでストーリー進めていくとスキル覚えて色んなコンボやバトルスタイルを楽しめるぞ - 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:08:26
FF16
アビがユニークで組み合わせの幅が広い
自分の中でテンプレが出来たあと上手い人のプレイを見るとこんなことが出来るのか……って驚きが毎回ある