ネタバレしちゃってくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:10:35

    スケジュールの関係上見に行けないから。どうなった?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:11:51

    俺からも頼む…地方だから見れねぇんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:16:23

    映司は死ぬ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:17:14

    ええ…そんな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:18:09

    だからメガマックスでアンクが助けに来た時は映司が死んだ後

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:18:55

    ちなみにオーズはVシネで暴走した映司をアンクが泣きながら介錯して上映終了

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:19:48

    😁

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:19:59

    ウヴァさんはどうなった?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:20:51

    死ぬのかぁ
    えと言うことは映司は現状唯一主人公ライダーで死んだ人物なのか。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:21:27

    >>3

    えっ。そんな馬鹿な!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:21:59

    本人的には満足に死ぬ事ができたからハッピーエンドっちゃハッピーエンドなんすよ、アンクは帰ってきて世界は救われたから

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:23:10

    >>9

    城戸…たっくん…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:24:09

    >>12

    そうだったわ

    ただ現状平成二期では唯一だから

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:24:10

    >>8

    ガタキリバ相手に「卑怯だぞ!」

    コアだけにされて「タスケテ…」

    なんとか逃げ帰って「次こそは…」古代オーズ「次はない」(メダルスイトリー)

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:24:56

    グリードたちは救われないのか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:25:25

    なんで靖子じゃないのに靖子してんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:25:49

    アンクにとってはバッドエンドで
    映司にとってはハッピーエンド

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:26:25

    まだ希望はあるから
    ちょうど上映終わったところみたいだから 震え

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:26:54

    確定それとも不破さんやたっくんみたいに仄めかされてる感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:27:15

    >>19

    確定

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:27:40

    >>19

    死んだって明言された

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:27:59

    そもそもなんでそんなことする羽目になったん?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:28:43

    >>20

    >>21そうかぁ仮面ライダーの主人公では一番好きだったからショックがデカい

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:29:00

    伊達さんと後藤ちゃん生きてる?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:29:51

    タジャドルエタニティ強かった?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:30:13

    ある意味オーズをそのままの形で残すということに関しては一つの手ではあるよな…と思った
    まあパラレルと言われない限りはこれから渡部さんは客演蹴りそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:30:18

    >>22

    古代オーズに殺されそうになってた女の子を庇って死んだ

    その死体にゴーダが取り憑いてるのが今作のエージ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:30:58

    じゃあタジャドルエタニティは…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:31:30

    >>27

    と言うことは本作の火野映司はどのタイミングで死んだん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:32:06

    >>29

    開始前に既に死んでる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:32:42

    じゃあゴーダと戦ってたのは?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:32:47

    >>30

    マ ジ で ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:33:16

    >>27

    映司らしい死に方ではあるのが辛え

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:33:32

    エタニティはゴーダが手放したエージの肉体にアンクが乗り移ってエージと一心同体で戦ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:34:05

    タジャドルのテーマソング流れた?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:34:16

    >>34

    ある意味本編最終回と真逆だな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:35:36

    >>36

    エタニティの変身音はエージの声でタカクジャクコンドルだし変身する時のアンクのセリフも最終回オマージュ、戦闘中はエージの幻影が一緒に戦う

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:35:58

    >>26

    実際いい時のままのイメージであるがためにそこで終わらせるってのは一つの選択ではある

    書いてて思うがこれまんまドクター真木だな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:36:29

    >>27

    ああ、手が届いたのか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:36:39

    え?じゃあ予告で映ってたオーズとして戦う火野映司は全部回想っていうこと?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:37:08

    >>40

    ゴーダがエージの体で変身してる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:37:37

    >>26

    闇Pは絶対蹴るよな

    タイムトラベルものとかならギリギリ行けるか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:37:44

    だから最後の最後でしかアンクと映司は再会できてないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:38:26

    >>41

    ってことは本作のオーズは火野映司のフリをしてるゴーダでしかないってこと?火野映司ほぼ出てこない??

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:39:06

    >>44

    Yes

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:39:15

    こう考えるとエタニティの顔パーツあたりのことが全て腑に落ちてしまう…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:39:35

    >>44

    でもゴーダはゴーダで……なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:39:50

    便乗して聞いたのは俺だが…

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:40:42

    ちなみにアンクの俳優さんこの話受け入れるのに凄い時間かかったらしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:41:23

    >>46

    アンクが使ってるからああなったってことだもんな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:41:26

    そういえばアンクってまた兄の体借りたの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:42:06

    >>51

    古代オーズの攻撃でやられそうになったところを憑依して助けた

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:42:18

    先代オーズはどうなった?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:42:36

    >>15

    最後は雑に古代オーズに取り込まれて終了

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:43:11

    >>53

    ゴーダ映司のプトティラに倒される

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:43:40

    でも闇Pと毛利さんはこの脚本を泣きながら考えてそうではある

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:43:57

    >>55

    つえーメダル破壊マンやっぱつえー

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:44:03

    ゴーダと先代オーズって別人なの?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:44:13

    ちなみにゴーダ映司にもタジャドルならせなかったからタジャドルは最後まで映司専用なのエモい

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:44:16

    >>53

    アンクの策略で体内にあった恐竜メダルを奪われる+内側から押さえつけられてやられた

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:44:52

    >>58

    別人、むしろゴーダは味方より

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:00

    >>56

    そんなどこぞのワニみたいな…

    闇Pならやるか

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:14

    グリードには少しでも救いが欲しかったです

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:21

    全メダルオメガスキャンして先代オーズとキック相討ちになってたよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:28

    >>61

    じゃあラスボスは誰なの?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:40

    ゴーダの目的って何だったん?

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:40

    そういえばこの後過去とはいえアンクはエージと再会できるわけか……

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:45:49

    >>58

    古代オーズは古代オーズでゴーダはエージの欲望のデータから生まれた人造グリード

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:46:26

    >>65

    古代オーズの力を吸収して仮面ライダーゴーダに変身したゴーダ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:47:12

    じゃあ結局ゴーダって敵なんじゃ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:47:57

    ダーク>>2は驚きと絶望の感情をコントロールできない…

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:48:22

    じゃあゴーダって
    実質映司の欲望から生まれたグリードなの?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:48:28

    強化バースどんな能力だった?

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:48:31

    >>70

    古代オーズを倒すまでは利害の一致で共闘してた

    そのあと力を手に入れて裏切った

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:04

    >>74

    あーそう言う感じね

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:18

    もう訳わかんないよ!!

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:30

    ゴーダって本編映司と照らし合わせると納得できる行動してはいるんだよなあ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:41

    Vシネもう公開したのか
    明日観に行こ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:49:44

    >>72

    そう、だから最初は火野映司として必死に演技してた

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:50:16

    >>78

    先行公開だからあと11日待って

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:50:25

    >>78

    先行上映会やっただけで本公開は3月中ごろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:50:42

    >>77

    肉体捨てたのに関しても映司もおんなじことやろうとしたわけだしな

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:50:51

    >>80

    >>81

    あ、マジ?恥ずかしい

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:51:55

    これで映司の旅は終わったんだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:52:10

    >>83

    まぁ…見に行ける足があるだけいいじゃん…こっちは地方だからさ…

    ダーク俺は嫉妬の感情をコントロールすることができない…

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:52:46

    ネタバレ踏むよりかは自分で知りたいと思ってスレを見た
    もう…今日は眠れそうにない…

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:53:00

    ちょっとここまで出てきてる情報をまとめると
    本編前に映司死亡その直後ゴーダが体を乗っ取る
    序盤ゴーダは必死で火野映司を演じる
    中盤で先代オーズを倒して裏切る
    終盤アンクの体で映司の精神態が変身
    ラストで本当の再会
    こんな感じ?

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:53:41

    >>87

    そして映司が頼んで泣きながらアンク看取る

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:53:57

    >>85

    あ、地元だと上映やってねえ

    詰んだわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:54:27

    >>88

    なるほど

    因みに会長は?

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:54:36

    >>89

    ダーク俺は哀れみと喜びをコントロールすることができない…

    まぁ、なに…円盤待とうや!!

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:55:07

    >>38

    皮肉な話だな

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:55:12

    >>89

    仲間!

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:55:35

    >>87

    映司の精神態というより最終回タジャドルのアンクと映司が逆になってるかんじ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:56:34

    >>94

    あーそう言う感じね。

    変身してんのがアンクで一緒に攻撃してんのが映司みたいな

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:56:51

    ところでアンクとかのグリードってどうやって復活したの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:57:04

    震災無かったら本編内で映司死んでたかもって話をここで持ってきたのかな

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:57:15

    アンクは完全復活したの?
    それがないと救いがなさすぎるが

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:57:16

    800年前の王はどうして蘇ったとかある?

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:58:08

    >>98

    アンク自体は完全復活やで、代わりに映司居なくなってプラマイ0や

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:58:35

    仮面ライダーゴーダってどんな能力使うの?

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:59:36

    >>100

    まあそれなら…

    いや、よくはないんだけどさ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:00:01

    >>100

    マイナスじゃない…?いや、プラスか?わからん…

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:00:13

    >>102

    楽して助かる命は無いというか…

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:01:39

    アクションとかCGどうだった?
    下世話な話だけど予算あんまりなさそうだったから……

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:02:50

    ぶっちゃけ面白かった?満足した?

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:03:29

    まだ伊達さんラスボスじゃないだけ有情だな!

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:03:42

    なんか映司の末路ってイカロスみたいなところあるように感じてきた
    アンク復活という欲望を持ち続けながらそれが叶ったのは自分の死後なわけだし

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:04:50

    >>106

    すごく面白かった

    面白かったけどそれはそれとしてつらい

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:06:16

    バースは活躍したか強かったかを聞きたい。あと個人的な強さランキングも

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:07:22

    繋がってるかは怪しいところではあるが翔太郎と弦太郎の耳にこれ入ったらかなりキツそうだなあ…

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:08:08

    信じないぞ…映司が死んだなんて…俺の眼で見るまではまだ信じないぞ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:09:19

    いっそみないで本編とかで自分の中で完結する手もある

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:09:31

    面白そうだけど見たら辛くなりそう
    見に行けねぇのが残念だ(地方民の性)

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:10:00

    悲報ワイ、ネタバレという体でまだ公開されてない映画を予想するネタスレと勘違いし無事脱糞
    先行公開なんてやってたんだね情弱だったね

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:10:00

    見るか迷ってる奴は自分の欲望を信じろ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:10:30

    >>111それだけじゃないぞ

    永夢にソウゴに筋肉バカもいるし

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:13:00

    キタムランドがこれ知ったらどんな反応するんだ?

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:15:16

    今後映司の客演は一切ないのかなあ…
    やるならアンクがオーズになるくらい?

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:22:59

    タジャドルエタニティ、どういう変身なんだろうな、アンクが変身ってなるとオーズドライバーの特性的にエイジに憑依して二人で一緒に戦うのかな、なんてことを思いながら円盤を待っていた僕

    このスレを見ての感想:そこまでやれとは言ってない

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:24:27

    >>119

    この件は闇Pが決め切ったことだし多分りょんくんに頼まれても首を縦に降らなそうではある

    唯一可能性があるとしたら白倉くらい…?

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:26:53

    >>121

    白倉でももう無理じゃねえかなあ…

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:28:09

    時系列的にはこれから30年後、アンクは映司が生きてる時間軸に行って映司に扮するわけなんだよね?
    お前、どういう気持ちで……

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:28:57

    ふととても不謹慎なことが頭をよぎってしまった
    例のプリキュアSSの人もこれ見るのかな?と

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:29:03

    アンクどんな気持ちでmegamaxで未来から来たんだよ…

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:31:52

    渡部さんは自分が元気でいい状態の時に”火野映司”という役に対してケリをつけたかった(死なせるのに限らず)んじゃないかと思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:32:11

    >>125

    そう言われれば今回の件で死んだから本編後お互いが完全な状態での共闘がmegamaxだけなのか…

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:32:20

    春映画とかガンバライジングみたいなそんなにストーリー関係ないなら来てくれる……よね……?

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:33:16

    >>124

    確かに

    この暗いスレでちょっとニッコリできたわ

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:33:45

    >>128

    ゲームはいくらでもやってくれそう

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:34:04

    このスレで映司が死ぬって聞いたり見たりしたけどノリノリでデマ書いてるネタスレだと思うことにするよ(白目)

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:35:35

    >>126

    実際いつ回ってくるかもわからないチャンスだもんな…

    やれるなら自分のやれることを全力投球でやりたかったんだろう

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:37:37

    >>128

    春映画やれっかなあ…

    もう白倉がやる気ないって言ってるくらいなのに…

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:37:55

    闇P脚本だったか…

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:39:01

    >>133

    スーパーヒーロー戦記ついこないだやってるしなんだかんだで5年に1回ぐらいはやりそう

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:39:47

    でもこうなるとMEGAMAXでわざわざミハルを追ってきた理由もわかるしミハルを止められなかった理由としてもピッタリハマるんだよな…

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:41:19

    >>135

    アレ時代どちらもアニバだったのもあるけどもうキツそうではある

    後あの規模やるには白倉以外は取り仕切れなさそうなイメージ

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:43:46

    いまアマプラでオーズの好きなシーンを見返してるけどなんか映司の生前のビデオに見えてきた・・・

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:44:26
    『仮面ライダーオーズ』10周年記念、渡部秀が語る『復活のコアメダル』とCSMオーズドライバーハイクオリティーな造形や臨場感あふれる音声ギミックを搭載した、バンダイの「大人のための変身ベルト」シリーズ「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」最新作は、2018年発売の「CSMオーズドライバー」をバージョンアップさせた「CSMオーズドライバー ver.10th」に決まった。news.mynavi.jp

    昔からそうなんですけど、役者はストーリーの内容に口を出すことってないんです。企画が始まったばかりのときには、武部さんから「やってみたいことある?」と聞かれたことがありましたが、基本はお任せです。今回のストーリーも、台本を読むまでどんな内容なのかまったく知りませんでした。


    内容についてキャスト側が口出しした訳でもなさそうよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:44:30

    このスレ見てるとドクター真木の綺麗な内に終わらせるって考えはありなんだ…と思えるようになった

    良くない

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:46:50

    お互い相棒の死に直面するシーンが作られる稀有な作品

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:47:56

    >>136

    なんで未来でポセイドン止められなかったの?

    映司がいないから

    で解決するもんな…いやそんな解決してほしくなかったけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:50:21

    >>139

    毛利さんああいうの書くの珍しくない?

    色々いい脚本はあってもこのベクトルのは珍しいと思ったわ

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:50:58

    >>135

    スーパーヒーロー戦記はくくりとしては夏映画だから

    夏冬やって春もってのはもうやらないんじゃないかな

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:53:07

    >>142

    そういえば未来に1回も映司出なかったもんね…アンクは出てるし会長も出てたのに未来のライダーはコアメダルも使わないアクアだったもんね……


    う わ あ あ あ あ あ あ あ あ

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:59:32

    バースはどうなん?強化形態強かった?

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:19:34

    アンク復活してエージくんと何か旅する理由を見つけて2人並んで砂漠を歩いていく背中的なカットで終わると期待していたワシ

    絶望

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:38:25

    古代オーズ強かった?

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:58:16

    オーズの歴史は私が預かろう。
    その方が幸せだろう。

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 05:00:16

    だれもバースに触れないの草

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 05:28:34

    >>149

    否定できねえ

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:39:43

    正直に申しますと10年経った作品で主人公死なすの普通に受け入れられないです…
    見なきゃよかった

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:00:16

    そういやアンクはどうやって復活したの

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:03:53

    >>115

    かわいそう

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:09:52

    >>117

    なんならデンライナー組と1号2号と少年仮面ライダー隊も

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:12:48

    助けてタイムジャッカーと黎斗

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:13:33

    >>149

    頼む

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:16:20

    >>111

    そうか時間的に弦ちゃんは教員になりたてあたりに映司の死を知ることになるかもしれないのか……

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:45:46

    そういえば、前日談の予定を確認したけど公開後なのか
    つまり、そういうことでもあるのか

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:46:07

    見ていないとはいえジオウである程度救済されてるからこんなの書けるのかなともみんなの話聞いて血反吐吐きながら感じた

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:57:44

    何が辛いって比奈ちゃんが映司が死んでるって明かされて諦めかけたとき
    アンクがお前は兄貴のこと諦めたのか?って本編のこと持ち出して発破かけてのラストバトル→エンディングだから
    脚本は人の心ないんか?ってなった

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:14:26

    MEGAMAXのポセイドン戦の変身前にさ
    「もしかして、これが最後?」
    「そうしたくないなら生き残れ」
    ってやり取りあったけどさ
    涙が止まらなくなりそうなんだけど

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:37:14

    >>162

    これ「未来から来たアンク」にとっては最後なんじゃねぇか…

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:39:10

    >>145

    その状況でコアメダル使ったライダーシステムを作る会長…欲望もあるのかもしれないがタイムパラドックスを防ぐ目的もあったんかな…


    ミハルにとっては災難だけど

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 11:57:15

    仕事中に覗くんじゃなかった
    体から力が抜けて動けねえよ
    友人に共有も出来ねえしどうすんだこんなこと知っちまって

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:07:38

    >>165

    地獄の釜の蓋開いたのは自分なんだよ、可哀想に

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:16:40

    俺も上映する劇場が遠くて見れないからここ見に来たけど内容知ってこんな感じだわ

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:27:30

    >>162

    この時最初映司に化けてたのってそういう…

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:34:29

    相変わらずオーズにおける毛利さんはキャラへの理解が深すぎて、俺たちの脳が追いつかない未知の深淵をお出ししてくる

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:34:47

    まてお前ら、よく考えろ
    アンクが過去に行けたって事は映司が死ぬ未来をアンクが変えるかもしれんぞ!

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:41:43

    >>170

    互いに望むかねそんなこと

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:43:06

    >>171

    アンクは望む

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:00:01

    >>169

    毛利さん、作品への理解の解像度本当に高いよね

    鎧武の後日談作品とかリバイスにサブで入ってる時(あとビヨジェネ)とかも殆ど違和感ないぞ

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:45:04

    待って……前日譚の公開開始日的に、ワンチャン映司が死ぬところをめちゃくちゃ詳細に明かされる可能性……

    やだ! 小生やだ! いつかの明日で再会してアイス食ってる二人が見たかったのであって!
    映司が死んでから三十年後に映司にまた会えるね! なんて知りたくはなかった!

    情報出たばかりの頃はここから三十年経ったら映司が「過去の俺によろしく」とか言ってアンクを送り出すのかと思ったけど……
    三十年経っても映司のことをまるで忘れずに「こいつはこんなバカだったな」って平然とやれるの……お前……お前……

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:00:33

    >>172

    グリードだからね。

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:25:24

    「いつかの明日」はMOVIE大戦MEGAMAXだった…ってコト!?

    いつかの明日が遥か昔に終わっていたの辛すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:32:35

    似たような時期にやってたバトスピの主人公も消えてた気がするんですけど…当時の作品は主人公殺すのがブームだったんだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:34:13

    映画見に行けないし、MEGAMAXもほとんど覚えてないんだけど……

    もしもこれでアンクは人間態を映司に更新して三十年間映司の姿で過ごしてました、過去に行って映司に扮したのは実はずっとその姿だっただけで、当時の泉兄の姿になったのは映司と会うからの特別です

    とか言われるようなことがあったら俺はどんな顔をすればいいんだ……???

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:13:07

    アンク含むグリード達はどうやって復活したの?

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:18:19

    >>49

    話聞いていたら「そりゃそうだ」としか言えないよ

    寧ろ渡部さんとの友情があるから引き受けた部分が大きそうだ

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:28:00

    >>152

    ぶっちゃけファイズも通った道や

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:29:38

    >>181

    たっくんは最終回で予兆があったけど映司はなぁ…

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:29:48

    結局映画後のアンクは映司の肉体使用してアンクとして復活してる感じ?

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:36:40

    アンクは800年復活するまで待ってた事もあるんだから、たった30年くらいへーきへーき

    泣きそう

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:40:06

    今後アンクがオーズとして戦う感じ?
    しかし本編開始時にすでに死んでて乗っ取りって泊エイジかな?

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 16:59:57

    >>124

    観たうえで自分の創作にネタを落とし込むって宣言していたって聞いたけど、出来るんかな……

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:18:29

    死ぬって聞いて一瞬キレそうになったけど、死ぬ理由が女の子を庇ったからなのがもう納得するこしかない。
    それでこそ映司だよな。死んで欲しくなかったけど。

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:24:29

    >>47

    どういうこと?

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:27:30

    この展開について靖子はどう思ってるんだ…?

    本編外だから気にしてない?

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:28:15

    本編で救われた映司を別媒体で死なすのか…

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:30:44

    >>189

    視聴者が思うほど深刻に考えていないって可能性は大いにある

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:31:24

    ネタスレの類かと思って開いたらとんでもないネタバレを食らってしまった…
    まぁ少なくとも闇Pが納得してやり切ったのなら何も言うことは無いかな…つらい…

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:34:36

    >>188

    ゴーダはゴーダで火野映司として演技するけどアンクの名前呼ぶと嫌な顔されたりと大変だったんや

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:36:31

    >>189

    靖子さんはそもそも一度手掛けた作品にはそこまで頓着しないみたいだし

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:36:49

    じゃあ主人公アンクじゃん

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:38:06

    元々ダブル主人公やろ

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:38:41

    えいじはゴーダの芝居だったてことか…

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:42:12

    >>149お願いします

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:44:13

    わりぃ
    やっぱつれぇわ…………

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:45:09

    いつかの明日、恵まれてるとは限らんのだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています