- 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:12:43
- 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:13:59
しょうもな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:17:10
この時期に就活って相当苦労してんね
お疲れ - 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:18:12
10月中旬に就活脱出した奴で吐血してるんだからまだやってる奴は血が残ってないんじゃねえかな
まあ頑張れとしか - 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:18:24
とりあえず寝ろ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:22:57
俺もニコニコしてる人よりムスッとした人のが普通に話せるわ
単に相性の問題だとは思うけど - 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:26:47
笑顔が信用できない人って単に笑顔が下手なんだと思う
異様に目細めてたりとか - 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:28:20
お前も早く笑顔の練習しないと手遅れになるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:28:59
どっちも同じくらい信用できねえよ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:29:13
どう見ても作り笑いだろって笑顔は誰だって苦手だわな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:29:36
26年卒の就活ってこの時期になるのか
- 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:30:35
まあやたらとヘラヘラしてる奴は信用できんよな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:34:34
わかるわ
笑わないやつって確かに愛想はないけどわかりやすいんだよね
本当に楽しい時は笑うし
逆に言えば協調性がないって感じることもあるけど - 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:36:49
空気読んで笑った方が良い場面で笑えるのは器用な奴だからな
不器用なやつの方が信用ってか安心感はあるよね - 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:45:09
面接三回くらいあって
一回目は人事系がニコニコしてるけど二回三回目はそんなんでもないとこもある