ぐんぐん・カット=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:13:49

    年々演出もバリエーションも進化するぐんぐんカットはウルトラマンを魅せるには欠かせない伝統芸能なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:15:57

    ほいだら好きなぐんぐんカットを教えてもらおうかあーん?
    ちなみにワシはデッカーの一回振りかぶってから腕を突き出すやつが好きらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:18:22

    ギンガ無印の方のぐんぐんカットが好きなのは…俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:22:21

    あ…あの…自分昔見た色んなぐんぐんカットを集めたgif探してるんスよ
    持ってる人がいたらあげてくれないスか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:23:42

    あの作品はわざわざ最初期のバンクを現代のcg技術で再現するつもりか…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:27:07
  • 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:30:46

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:31:13

    >>6

    井戸から這い出てくる貞子…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:31:41

    ぐんぐんカットってのはそそられるよね

    特にこの満を持して映るシン・ウルトラマンのぐんぐんカット 魅力的だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:31:52

    シン・ウルトラマンのグングンカット…すげぇ
    完璧なタイミングで差し込まれるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:32:49

    タロウ…神
    OPと一緒に流せばほぼ勝ち確なんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:35:16

    >>9

    ウム…劇場で「あうっこ…ここで出るのかぁ」と唸ったんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:35:27

    私はウルトラマンではない…それでもグングンカット仲間に入れて貰えますか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:42:30

    >>13

    はい!いいですよ!ニンニン

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:43:42

    オーブオリジンのぐんぐんカット...神

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:46:45

    ぐるる…グレートのグングンがいい…
    どかーんと現れて下からギュンギュン巨大化するスマートさがいいんだよジャぁック……

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:48:20

    最近よく出てるウルトラマンのプラモとかはぐんぐんカット用のクソデカ手パーツとかつけてほしいですね、マジでね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:49:05

    禁断の腕突き出し"2度撃ち"

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:50:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:50:19

    オーブ、ジード、ゼットのフュージョン系のぐんぐん・カットは麻薬ですね
    特にスペシウム・ゼペリオンがかっこよくて……ここんとこ毎日です

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:59:15

    ゼッパンドンのぐんぐんカットは麻薬ですね…劇場で見た時はお変クと思ったのに見返すたびにジャグジャグがヒーローになった証明と短い腕を健気に挙げる姿が可愛くてもう毎日です

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:00:49

    飛び散るクリスタルからのスピード感溢れる出方で当時ガキッだった頃度肝を抜かれたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:01:55

    ゾフィーのぐんぐんカット=神
    シチュエーションが良すぎるんや

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:08:24

    ぐんぐんカット…聞いています
    最大限迫力を挙げるために実際のプロップの体型はものすごいことになっていると

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:11:55

    >>24

    特撮=工夫

    こういう原始的やけど画期的な見せ方ってのはそそられるよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:55:43

    アークの昭和っぽい背景を上手い具合にリファインした感が好きなんだよね
    しかも意外と波打ったり破片が飛んだりエフェクトが細かい…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 04:06:22

    もちろんメビウス極限までメビウス

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 04:16:20

    >>27

    師匠のタロウ>>11と対になっててかつ同じパー手なのがいいよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 04:22:09

    ダイナ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています