コハルちゃんをまたまたボッキディウ以下略の論文発表会に連れて行ってみました♡

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:46:11

    コハルちゃんは次回の研究発表に向けて知識を蓄えるため、他の方々による論文発表会に補習授業部の皆と参加しに行ったんです♡
    そしたらですね先生♡

    発表会の後、アズサさんが「ペロロの元となった生き物を知りたい」と発言されて、「ペロロ様に元ネタなんて居ません!!」と言うヒフミさんとちょっとした口論になりまして……はい、お察しの通り、未だに冷戦状態です。
    すみません、また知恵をお貸しして頂けると嬉しいです。
    それとこの前は本当に助かりました先生。お陰で余計な横槍も無くなったとコハルちゃん達も喜んでましたよ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:48:59

    前回の問題発生

    コハルちゃんをまたしてもボッキディウ以下略の論文発表会に連れて行ってみました♡|あにまん掲示板というより、もはや私たち補習授業部が連れて行って貰う形でした♡ボッキディウム・チンチンナブリフェルムの生態についての発表会で、コハルちゃんは無事に自分の研究成果を発表する事が出来たんですよ♡そしたらで…bbs.animanch.com

    前々回のフィールドワーク

    コハルちゃんをまたもボッキディウ以下略の論文発表会に連れて行ってみました♡|あにまん掲示板来週に開かれるボッキディウム・チンチンナブリフェルムの生態についての発表会で、何とコハルちゃんが遂に自分の研究成果を発表する側に回るんです♡そしたらですね先生♡ボッキチンチンオジサンボッキムシを名乗る…bbs.animanch.com

    前々前回の研究発表

    コハルちゃんをまたボッキディウ以下略の論文発表会に連れて行ってみました♡|あにまん掲示板ボッキディウム・チンチンナブリフェルムの生態についての発表会を、今度こそ一から百まで補習授業部の皆と聞いてきました♡そしたらですね先生♡コハルちゃんが学者の皆さんと意気投合しすぎて「この子をうちの研究…bbs.animanch.com

    全ての元凶

    コハルちゃんをボッキディウ以下略の論文発表会に連れて行ってみました♡|あにまん掲示板ボッキディウム・チンチンナブリフェルムの生態についての発表会を、それはもう一から百までです♡そしたらですね先生♡コハルちゃんが「皆に合わせる顔が無い」と泣き出して部屋から出なくなってしまいました。知恵…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:52:22

    立て乙、まさかの5スレ目である

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 19:54:42

    先生なんとかしたんだな…
    まぁコハルいち個人だけでなく学会の不特定多数の人に迷惑かかってたしライン超えだわな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:03:05

    問題は解決したけどそれはそれとして寂しそうなのが実にハナコ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:06:46

    ペロロ様の元ネタは何だろう……何も知らない人に見せたらシマエナガ説が浮上したらしいけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:09:15

    >>4

    ハナコが泣くとかガチで精神的に追い詰められてた証拠だもんな……

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:11:45

    立て乙、モモフレンズが十二使徒だとすればペロロ様は恐らくペトロ繋がりで鶏や

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:13:02

    立て乙。前スレは生命の神秘特集みたいな感じだったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:13:27

    とりあえず10

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:27:11

    流石に元となった素体はいるだろ…カバとか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:49:01

    建て乙ですー


    >>8

    えっ、前スレで話題に出てた首なし鶏のマイク君が!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:49:17

    さてこのスレではどんな面白いものがでるか

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:40:47

    水族館で5年間飼われてたジンベエザメが放流されたけど川に迷い込んで死ぬという暗いニュースが……

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 05:12:43

    Oh……

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:56:21

    淡水と川の深さが足りなかったか
    あとは餌で問題にあたったか

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:06:49

    調べたら1日30kgの餌が必要(それもオキアミなど小さな生き物やプランクトン)らしいので、そら川に迷い込んだら死ぬしかねえわジンベエザメ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:51:08

    >>17

    何か生き物って体格と食べ物の大きさが逆になること多いよな。ジンベエの他にウバザメやシロナガスもプランクトン食だし、反対にダルマザメはカジキとかの肉を食べるし、どっかの漫画で読んだ知識だけどイカはマグロの肉をついばむらしい。勿論、エネルギー効率とかそもそも量が多いとかはわかるし、マッコウクジラとダイオウイカみたいな例も知ってるけどやっぱりなんか不思議に感じるんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 13:37:13

    スレを久しぶりに見返してたら産卵の話題で森林火災の焼け跡で乱交パーティーする虫がいたの思い出した。
    何でも火災直後は天敵が存在しないからその隙に焼け跡の木々に卵を産み付けて子孫の生存率を上げられるからアメリカで森林火災が起こった後は真っ先にこいつらがやって来るらしい。
    他にも松ぼっくりの仲間には火災の熱でぼっくりが開いて中の種が出てくる種がある。こっちの理由も安全な場所で発芽するため。
    なんというか・・・生に貪欲というか・・・使えるものは全部使うみたいな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:34:25

    山火事が生活サイクルに組み込まれるくらい頻発してる証左かね?

    パイロファイト - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 21二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:39:29

    名前は忘れたが確か自ら発火して周囲の植物を焼き殺す植物いたよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:40:50

    「森林火災の焼け跡で乱交パーティー」の字面が強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:58:34

    >>21

    なんだそのばくだんいわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:15:57

    実際オーストラリアの山火事がとんでもない規模になったのはユーカリの葉っぱがめっちゃ油を含んでて燃え易かったのも一因だったりする。
    なおコアラが認識できるユーカリとは「枝の先に付いた葉っぱ」のことであり、
    燃え落ちた葉っぱは餌として認識できず、山火事を生き延びても餓死する個体が……

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:50:05

    なんならユーカリは周囲に気化した油を撒くんだ
    そうやって放火する植物なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 02:41:41

    動物も植物も変なやつが多すぎるんだよねオーストラリア

    そういや初期のスレで出た話題かもしれんが、蠍に紫外線当てたら光ったんで冗談半分でカモノハシ(剥製)に紫外線当てたら光った、なんて珍事もあったなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 03:10:55

    >>21

    自ら発火する奴は知らないが、雷を引き寄せて自分以外を殲滅しつつ繁殖するバケモノ植物は知ってるぞ


    ジャイアントセコイアって言うんだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 05:10:35

    そういや過去スレではアツコが植物蘊蓄語りに来てたな
    趣味が花の手入れだからか

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:15:31

    >>27

    多分そいつだありがとう!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:43:30

    植物も植物でニッチな生態してる奴はなんでそうなるのか解らん生態してておもろいんよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:47:45

    >>24

    しかもあいつらユーカリの毒を中和するため20時間以上の睡眠が必要だから逃げらんねえ……

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:55:24

    >>31

    アイツらはまだ良いよ。動ける時はしっかり動けるし。ナマケモノを見てみろ。自分の代謝を下げる事で葉っぱを2〜3枚食べれば一日生きてられるのを代償に代謝下げ過ぎて雨が降って体温が下がると消化出来なくて満腹なのに餓死するんだぞ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:16:00

    >>21

    20のパイロファイトのページにも名前があるがゴジアオイはそんな感じの植物っぽい


    ・土壌から水分や栄養を吸収する根の役割を助ける菌類との共生によって栄養が乏しい土壌でも生育可

     更に言えばアルカリ性で乾いた土地を好む。例えば火災で色々が灰になった土地とか


    ・気温が高くなると揮発性の油分を放出、ちょっとしたことで引火して火事を引き起こす

     日当たりが良い場所を好んだりもするので日光が集束したりすると…


    ・予めばら撒かれて地中で眠っている種は火災の熱で発芽する

     日光を遮る高木だの栄養や水分を奪い合うライバルだのは皆燃えちゃって不在なので成長しやすい 

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:42:23

    気根とか、よく考えると不思議な構造よね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:50:53

    孔雀の尾羽はメスへのアピールには使用されていないらしい
    人間へのアピールに使われている

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 22:06:28

    なおインド孔雀は保護動物だが農家からは親の仇のように嫌われている
    というか食害がひどいんでマジで間接的にとはいえ親の仇かもしれねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 03:50:23

    奈良の鹿も大変らしいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 10:05:48

    観光客によるちょっかいがねえ……

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:45:01

    ラッコも食害あるんだっけ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:39:01

    >>39

    ラッコは高級食材のウニとかホタテをバックバク食うけどそのウニは海藻を食べまくって魚の居場所を減らすからラッコがいるデメリットよりもメリットの方が何倍もデカい

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:31:07

    イルカも食害がひどい
    美味しい魚を優先的に食べる

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:22:04

    >>40

    実際ラッコ乱獲でトドメ差されて絶滅したのがステラーカイギュウ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:53:33

    >>42

    ただでさえ人間にツアー感覚で虐殺されてた所へ、餌の海藻が大量発生したウニに食い荒らされて詰んだんだっけか

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:56:23

    モアとかドードーとかリョコウバトとかもやるせないよなぁ

    オオウミガラスも分かりやすくヒドい


    オオウミガラス - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 45二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:58:29

    「ペンギンを蒸す機械」という用途で作られた代物があってじゃな……

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:43:47

    調べて後悔した

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:46:40

    個体数減って「狩猟しちゃいけません!」すると「よっしゃ希少価値付いて値段上がった密猟しよ!!」ってなって個体数減に拍車かかるのホンマ人類くんさぁ…
    そしてこれが原因で滅びた種がいくつかあるってのが

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:13:08

    人間くん、天敵がいない生命体を滅ぼすの上手すぎ問題
    絶滅させた数で言えば『環境の変化』や『シアノバクテリア』に及ばないだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:23:28
  • 50二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 02:22:10

    木の枝を加えて上昇急降下による断熱圧縮で火をつける鳥がいたな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 02:54:25

    >>49

    >>50

    オーストラリアやばくない???

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 03:52:40

    >>50

    断熱圧縮発生する前に衝撃波で粉微塵にならない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 04:48:45

    まだ溶岩に枝を突っ込む方が理解できる

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 07:59:11

    >>50

    鳥が生きてるってことは音速は超えないけどかなりの速度で急降下するのか...鳥エッグ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 09:06:39

    >>51

    生き物の進化が頭おかしい土地って基本的に海に囲まれてるよね。アマゾンは土地の広さと環境だから例外として、俺が思うに

    オーストラリア

    ガラパゴス

    日本

    この三つが生物の進化方法がおかしい気がする。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 12:40:53

    >>50

    鳥の飛行速度はを隼の急降下が最速で時速約390km、その速度で断熱圧縮は生じないので何かと勘違いしてない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 12:49:59

    >>55

    海外の人がツキノワグマ見て「日本はクマまでオシャレなのか!?」みたいな反応してたな

    たぬきといいなんかそういうの多いよね日本

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:59:33

    >>55

    そもそも流氷や木に摑まって渡ってきた動物が孤立して交配してを繰り返した結果変な進化をする奴がそこそこいるんじゃなかろうか 海に囲まれてるって事は自然の障壁で隔てられてるって事だし外敵もその分減るしな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:08:40

    >>57

    たぬきとコビトカバのトレード成立した話好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:11:25

    >>57

    ヒグマとかいう普通の生物が恐れる火に「おっなんやこれおもしろっ」的な感じで平然と観察する化物

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:46:23

    好奇心パワーなのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:19:58

    そんなんだから日ノ本は神秘の国とか言われるんですよ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:16:48

    >>61

    TVで見たホースで遊んでたら股間に直撃して悶絶するクマの動画がマジでツボにハマってるww


    >>62

    東洋のガラパゴスと言われてるくらいですし・・・何ならオオサンショウウオとオオスズメバチはどちらも種の中で世界最大級の大きさらしいし・・・YouTubeにオオスズメバチに刺されるとどれくらい痛いのか自分の身体で検証した外国人の動画あるけど刺された所がエグイぐらい腫れててヤバかった・・・

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:01:13

    ニホンミツバチと違い、熱殺蜂球の使えないセイヨウミツバチはオオスズメバチに蹂躙されてしまうとかなんとか昔読んだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:22:15

    >>61

    なお興味を無くすと絶賛炎上中の木々の間を平然と歩いて通る模様(映像あり)

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:28:39

    >>64

    ちなみに普通に飛び掛かっても返り討ちに合うだけなので、熱殺蜂球には真正面からオオスズメバチに挑んで生きたまま食われる事で無理やり隙を作る役割のミツバチがいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:32:26

    >>61

    ヒェッ…


  • 68二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:19:14

    >>66

    わ…ァ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 06:04:42

    キヴォトスでも熊は恐れられてるからな(ヴェリタスキャンプイベントより

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 06:14:25

    >>66

    ニホンミツバチがオオスズメバチより熱耐性があるとはいえダメージは受けるので高温になる熱殺蜂球中心付近は寿命の近い老兵が率先して担当する


    因みにニホンミツバチが対抗できるのはあくまで斥候のオオスズメバチで斥候を逃がして本隊を呼ばれてしまうと対応できないのでその場合ニホンミツバチは潔く巣を捨てて逃げる

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:39:37

    虫はそういう機能や役割に徹底してるとこあるからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:23:03

    そんなスズメバチを補食するオニヤンマ
    鬼の名を冠するのは伊達ではない

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:18:17

    >>72

    昆虫最強論争をするとオオスズメバチ、オニヤンマと昆虫界ビッグネームに名を並べてくるシオヤアブとかいう必殺仕事人

    戦闘スタイルは背後から取り付き口吻を背中に突き刺し神経節を破壊する一撃必殺型

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:17:04

    なおそんなオオスズメバチを輸入しようとしたアメリカ……(結局入ってきたが)

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:13:00

    >>74

    向こうでマーダーホーネット(殺人バチ)とかいう物騒な呼び方されてるらしいな…

    そしてそんなんを酒につけたりしてる日本人

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:52:43

    >>75

    元々アメリカにはセイヨウミツバチという原産種が居て、そいつと外来種のアフリカミツバチが交雑して生まれたアフリカナイズドミツバチ(通称キラービー)というのが問題になってた。

    実は交雑して生まれた方は世代を重ねると徐々に攻撃性が落ちていくことが判明しているが、交雑する事で元からいた原産種が絶滅する危険がある上に、

    1度でも交雑するとその子孫が何かしらの切っ掛けで凶暴性を取り戻す可能性が捨てきれないという二重の意味でのキラーなんだ。


    なおオオスズメバチはそのキラービーより凶暴だった事が後に判明する模様

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:53:45

    >>73

    個人的にはオオカマキリを入れて四天王にしたい。スズメバチどころか小型の鳥まで捕食する事が判明してる。

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:39:35

    さすがにカマキリには負けるが、スズメバチを追い払うぐらいにはパワーがある日本の国蝶オオムラサキ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:08:44

    >>77

    可愛そうなキクイタダキさん…可愛いね……

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 05:15:10

    >>76

    交配させた研究者はこれが自然界に出回らないよう女王蜂が逃げないように隔離用の板を巣箱に付けていた

    地元の養蜂家が飼育の邪魔だなって外しちゃった

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 06:54:47

    うーん、この

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:24:30

    マングース(沖縄在住)「他所から生物持ち込んで、なんて方法がそうそううまく行くとは思わない方がいい」

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:43:09

    タイワンハブ
    日本に連れてきた目的は上のマングースさんと戦わせたりハブ酒にするため、毒はハブより強いよ☆←なんで…?沖縄のハブじゃ駄目なんですか……?

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:24:24

    ※ハブもタイワンハブも夜行性で持ち込まれたフイリマングースは昼行性です

    単に外来種を増やしただけなのが笑えねえ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:53:24

    >>80

    もしや馬鹿?

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:09:51
  • 87二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 05:45:43

    そういや、鹿とかの食害対策に日本へ狼を放して野生にしようって計画を聞いたことがあるような

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 06:55:24

    >>87

    野生とは……?

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:26:50

    人間の飼育下にないならそれは野生(強弁)
    まあ野に放たれて人間が関与しないまま数世代経れば野生と言えるんじゃないかな

    ちなみに「オオカミの再導入」はこのままの名前でwikipediaに単独記事があったりする

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:06:39
  • 91二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:30:37

    >>90

    やっぱこういうのの予測って難しいよなぁ…上の外来種もそうだが上手いことできないものか……

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:01:06

    >>90

    こういうのも生存戦略って言うんだろうなあ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:07:02

    >>18

    大量にたべないといけないのなら、小さい方が捕食しやすいんじゃない?

    ある程度以上の海棲生物の大きさだと逃げるスピードが速い上にばらけるの早いし

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:09:08

    >>86

    今の知識でマウント取るのはアレだが、それにしても馬鹿をやらかした事例が昔に多すぎてな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:12:02

    >>90

    リアル「消すと増える」

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:52:19

    >>94

    発砲許可を出しながら建物に当たる危険性あるからとかいう理由で敗訴にしたんだから今も昔も政府は馬鹿だよ

    お陰で北海道のヒグマハンター軒並みボイコットし始めたじゃねえか

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:53:21

    外来種は管理してても事故とか災害で逃げ出したりそういう仕方ないのはある……なんでその駆除に別の外来種持ってくるかなぁ!?

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:29:07

    >>14

    ジョーズの元ネタとされる事件は河口から25kmくらい遡上して事件起こすくらい元気だったんだがなぁ

    ニュージャージーサメ襲撃事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 99二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:23:39

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:47:31

    自然界の生物分布が絶妙なバランスで成り立っている以上異物投入したら碌な事にならないのはほぼ確定してるからなぁ
    害虫・獣の駆除自体は他生物の投入で成功したとしても、今度はその駆除された生物が餌や天敵になってた生物が増減してややこしいことになるし

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:56:04

    >>100

    勝った方が我々の敵になるだけです(元々の敵vs天敵のいない地で暴れ散らかしてる外来種)


    乱獲で絶滅させたニホンオオカミだってそのあと鹿大繁殖を止められなくなったんだよね

    こうなったらもう、フウカにおいしく料理してもらうしか…

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:47:26

    外来種投入といい乱獲絶滅といいヒグマハンター弾圧からのボイコットといい、
    もしかして人間という生き物がこの地球で一番の馬鹿なのではないだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:27:58

    >>102

    所詮はちょっと知恵付けて数が増えただけの猿よ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:28:16

    >>102

    総数70億以上ぞ?

    そりゃ馬鹿の割合もえげつない事になるわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:59:13

    >>102

    多分ハナコが一番それ思ってる

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 05:44:27

    >>98

    さすがに種類が違うから

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:27:17

    >>89

    勉強になる

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:04:02

    ここのコハルだと道端で犬の交尾見ても繁殖行動としか認識しなさそうだな
    それを見てハナコが寂しそうな目をするけどお前のせいだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:20:45

    >>98

    餌とサイズの問題がね…

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 02:58:24

    >>98

    元ネタあるんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 07:11:50

    なおジョーズの監督は自分の映画がきっかけでホオジロザメが異常に怖がられ
    絶滅の危機まで追い込まれたのに責任を感じサメの保護活動を行ってるとか

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 07:14:37

    やはり

    人間は愚か

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:47:27

    バカでも元気に生きればいいじゃない

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:42:02

    ダチョウ、かなり馬鹿らしいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 03:55:35

    頭悪いのは免疫とか体の頑丈さにステータス極振りした結果だから……

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:00:50

    駝鳥
    江戸時代の絵で見たことがあります

    首の上に駝鳥って書いてあるからコイツだよね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:22:12

    >>116

    ヒクイドリじゃねぇか!!

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:37:46

    >>114

    生物の賢さは単純な脳の大きさではなく体重に対する脳の重量で求められると言われているんだが、それがダチョウは体重比約0.03%しかない。

    よく三歩歩くと忘れると馬鹿にされるニワトリでも約0.25%あってカラスだと約1.2%もある

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:05:22

    >>114

    脳みそ一個だけでちゃんと動けるからまだマシな方だぞ。遥か昔に絶滅したステゴサウルスを調べてみろよ。予備の脳がもう一個無いと身体を動かせるか怪しいと研究結果が出てるんだぞ。

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:42:51

    >>119

    脳が複数ある生物っているんだ初めて知った

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:56:57

    昆虫は神経節を持ってるな
    トリコやテラフォーマーズで見た

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:43:52

    保守ノ

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:49:49

    現実にもアンギラス(ゴジラ世界のアンキロサウルス)みたいな奴がいるんか

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:29:38
  • 125二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:19:46

    >>124

    脳が複数あるんだ

    心臓の方かと思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:20:59
  • 127二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:38:13

    >>126

    無惨かよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:24:54

    タコの腕の脳とステゴの第二の脳は俺達が思うような脳じゃなくてどちらかと言えば脊髄とかの反射神経とかに近い機能だったはず。

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:54:10

    保守ノ

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:56:14

    >>127

    むしろ連載当時もタコに失礼とか言われてたぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:58:34

    >>115

    骨が見える程の重症が数日で治るとわかっていてもちょっとでも知性があったら鬱ったり取り乱したりするので、馬鹿も立派な進化の結果とも言える

スレッドは11/22 05:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。