- 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:24:12
- 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:26:20
(その辺に描かれてる鉢巻きしたモブ)
- 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:27:42
有馬記念で追い詰めてきた世代最高の末脚使い
ダービーウマ娘
ラストランまで戦う因縁の相手
デビュー戦で立ち塞がる敵
ヨシ! - 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:31:03
タマも永世3強もヤエノもバンブーもいないという
まあクリークとヤエノは別のコマにいるんだけどさ - 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:36:03
- 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:37:23
- 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:39:14
- 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:39:24
- 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:41:59
この時はまだ怪我してないから心が折れてないんだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:42:02
- 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:44:16
- 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:48:29
このなかでオグリと同じ土俵に立てたのがクリークぐらいという事実
- 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:50:56
ブラッキーエール脚なっが…美しい
- 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:53:07
ラモーヌ因子が混入してるアルダン何度見ても草生える
- 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:54:15
誰…?かませイヌオー…?
- 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:56:12
タマがラオウなら南斗六星ぐらいの実力は有るし…
ブラッキーはカーネルぐらいだけど - 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:57:20
ブラッキーエールもシンザン記念勝っているからかなりの実力者ではあるんだが、相手が悪かったな
- 18二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:58:47
- 19二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:02:14
- 20二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:15:40
- 21二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:16:58
凄い表情で踊ってるシリウスにもなんか言ってやれよ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:17:03
今は鉢巻きしたモブ以外クリーク含めこの場の全員だいぶしんどくなってるんだな…
- 23二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:18:23
ブラッキーエール忘れた頃に出て来るからビビる
- 24二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:38:46
カイチョーのこと微塵も気にしてなさそう
- 25二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:55:45
- 26二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 21:59:57
屈腱炎も発症して流石に今後の希望も無くなって来て「まだ何も為せていない」って憔悴してるような感じやね 宝塚も見送っていよいよ後が無い絶望的な状況
- 27二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:10:13
- 28二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:11:15
- 29二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:13:35
アニメ版は是非このままいっていただきたい
- 30二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:16:13
よりによって世代の代表ダービー馬が対戦できなかった
- 31二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:17:11
- 32二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:18:05
この子いつも驚いてるな
- 33二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:19:16
アルダンはこうオグリ以上にクリークの下位互換なのがツライ
- 34二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:37:16
- 35二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:39:22
- 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:40:47
大体クラシックから2年も経てばそうなるんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:43:08
- 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:43:47
アルダンみたいな結果的にかませになるのはどの時代の世代にもいるよな
ただ戦績的にアルダン以下のエタリオウとかカレンブーケドールみたいなのにも妙にファンが多かったし
善戦マンってなんか一定数の固定ファンがいるイメージ - 39二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:44:17
故にこそ、アプリのアルトレという最高のパートナーと共に史実という運命に真っ向から中指立てていくシナリオが映えるというもの
- 40二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:47:15
- 41二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:50:09
他が身体の限界はとうに越えられてて後は精神の限界を突破する!で領域突っ込んだり敢えて領域捨てたりが出来る中で
一人だけそれ以前の問題、身体の限界にぶち当たって壊れてを繰り返してるのは中々に不憫
だから領域の存在をアルダンが知らない・理解出来ないのはある意味幸せな事ではあるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:50:21
- 43二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:50:49
- 44二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:51:11
学校だとみんな仲良いの好き
- 45二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:56:05
- 46二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:01:29
アルダン、強いのは間違いないけど先行をやるには体力が足りず差しをやるには瞬発力が足りないという帯に短したすきに長しなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:03:51
- 48二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:08:02
- 49二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:10:28
- 50二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:12:37
展開的に何が嫌ってアルダンはもちろん、ようやく2つ目のG1に手が届いたヤエノでさえ、周囲的にはオグリが負けたことの方に話題持ってかれて全く祝福ムードじゃ無かろうってのがね…
- 51二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:13:12
- 52二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:14:48
多分こいつはアルダンのカツラを被って急病のアルダンの代理をしているラモーヌ説
- 53二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:16:54
- 54二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:44:36
ヤンキーが卒業後に一番成功するという人生の縮図
- 55二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:07:06
あーそうか
この連中でG1馬出したのサッカーボーイだけか
まぁ片方ヒシミラクルだけど… - 56二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:17:12
アルダンも成功した側ではあるがこっちの場合は図らずも中国のニッチ需要を取った(=日本に戻ってこない)形だから話が別
されども運命は奇なり - 57二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:27:31
- 58二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:31:02
ライアンだってクラシック勝てない勝てないが続いてるから思い詰めてる状態で出てくる可能性も…
- 59二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:31:18
黒いチビ助・・・
- 60二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:06:03
ノリさん「一番強い馬はライアン」
ノリさん「ゲートが一番巧い馬はアルダン」 - 61二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:49:04
- 62二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:01:19
ティコティコタック…
- 63二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:50:33
- 64二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:06:02
鉢巻きモブさんはクラスメイトが落日迎えてる90年の秋にバリバリ全盛期だから…
- 65二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:14:30
そりゃ一番人気はブライトロックちゃんだよ
- 66二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:15:21
妹のゴールデンサッシュも着いてきそう
- 67二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 15:39:53
ダービーのチヨノオーは本当にいろんなものを背負ってたから…
父:ルールでダービーに出走できなかったマルゼンスキー
馬主:亡くなったサクラスターオーのためにもダービーを勝ちたいサクラ軍団の全オーナー
調教師:自分の手でサクラの馬をダービー馬にしたい境調教師(ダービー馬サクラショウリは久保田厩舎の管理馬)
騎手:一度絶縁されたが、チヨノオーの主戦に選んでくれたオーナーの期待に応えたい小島騎手
- 68二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:05:37
これは模範的オグリキャップファン
まぁ実際オグリもタマクリークイナリに脳焼かれてて他は眼中に無い感じだし他はディクタに思い入れあるくらいでアルダンとかは格下に思っててもおかしくはない
オグリの曇らせポイントって「ライバルですらない勝てて当然の相手に先着された」だし
- 69二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:41:45
- 70二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:58:05
鉢巻きモブは短距離G1とマイルG1勝ちつつ、中距離G2も勝ってるんだよな
世代が違えば三階級制覇してたかもしれん - 71二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:02:42
連載はこれから有馬記念までオグリキャップに限らず曇り放題だよ…
090世代クラシック覇者はマックちゃん以外出なさそうだねえ - 72二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:24:42
左手の握手は意図あっての事なんかなヤエノ
- 73二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:26:02
ラスボス候補だろうりゃいあんでさえ、皐月とダービーで曇ったりするしな
- 74二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:34:19
菊花賞で「メジロはメジロでも」ってヤバイの来るしねえ
- 75二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:53:55
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:35:35
リアルタイム世代はオグリの子は走る!って思ってたんだろうなぁ。
結局オグリ世代で成功したのはサッカーボーイだけけ。
御三家が来る前後で日本競馬のレベルが変わったよなぁ。 - 77二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 04:36:21
流石に引くわ……
- 78二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:31:09
アイネスは無理そうか…
- 79二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:53:09
- 80二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:53:32
88年だったわスマン
- 81二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:46:20
他の競走馬を罵倒する目的はないけど
オグリキャップってのはすっかり神話の馬になってしまったなあ
3000年前に競馬とオグリキャップがあったら星座になっとったわ - 82二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:22:59
夏にそんな大怪我して年末の有馬記念に間に合ったのか…岡部くんも大概バケモノだな
- 83二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:25:58
血統からして懐疑的な人は多かったみたいよ
身内の生産者に(多分90年代前半頃)聞いてみたら「あれは血統が悪いから…」みたいなこと言ってた覚えがある
その時期には概ね答え合わせが済んでたのもあるだろうけど
- 84二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:42:19
結局のところオグリは「ホワイトナルビーが優秀すぎた」ということでいいのか
- 85二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:47:01
- 86二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:17:31