- 1二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:24:13
- 2二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:27:02
- 3二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:29:22
- 4二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:29:49
よくあるよくある
- 5二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:30:54
だから兄様は雷ばかり落としてたんです、ね…
- 6二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:32:56
マヤかアステカの雷鳴の蛇神が源流なんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:34:05
アステカ周りって言い方あれだが日本では馴染みないしごっちゃになるのあるあるすぎる
- 8二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:37:26
えらい
- 9二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:41:21
テスカトリポカのパブリックイメージって顔が気黄と黒の虎模様で右脚が義足になってる人型の神ってイメージだからむしろ蛇ってイメージ無いんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:44:07
そもそもポカは、不定形の神なんだよな。
夜の風とか煙を吐く鏡とか言われてる通り、見るモノによって姿を変え、象徴を変える変幻自在の神。
アステカややこしい!!!!! - 11二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:44:28
1臨と3臨は何となく蛇というか爬虫類っぽいなとは思う
2臨は完全にネコ科 - 12二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:49:23
夜は黒猫の姿で徘徊するらしいし自由過ぎるこの神
- 13二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:01:12
そいや何で宝具の時蜘蛛っぽい姿になるんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:02:32
わかんねえ
粘菌の神性が煙撒いてるってことは子実体(キノコ)みたいなもんじゃないかと思ってるけども - 15二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:16:08
- 16二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:18:19
どこから来たイメージかわからんけどアステカ関連ってなんか岩と混じったような角張った奴らみたいなイメージがあるんよな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 23:50:11
もしかして戦闘で雷落としてんのも雷鳴の蛇の名残だったりすんのかな?
- 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:21:18
翼ある蛇のビジュアルはたぶんシンプルに翼竜ケツァルコアトルスなんだろうな
関係ないけどケツァルコアトルスでググるとケツァルコアトルスの鳴き声再生されるのか… - 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:30:40
なんなら原典のアステカの方は翼の生えた蛇じゃなくて羽毛の生えた蛇だからちょっとショボい、FGO限らずゲームだと翼の方に改変されがち
- 20二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:01:26
まあ翼あった方がかっこいいからね