ジャンヌ・ダルクを扱った新たなアニメ作品が制作されたとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:30:51

    仮にオルレアン公女である姫君が登場してジャンヌに虜囚となっている父の解放を頼み協力し、
    共にフランスの解放に向かって助け合っていくという所謂主従百合の話になったならば、どんな反響がありそうか?
    画像は1929年の映画のそれっぽいシーン

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:32:23

    個人的にはジャンヌと姫君は終末のイゼッタのイゼッタとフィーネな感じのイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:35:16

    敵に囚われ火あぶりになったという悲劇性が1番の目玉なので
    救済ifは興味ない

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:37:58

    >>3

    シラーのオルレアンの乙女や佐藤賢一の傭兵ピエールみたいな火刑を免れるルートの作品は既出なので

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:39:50

    >>1

    島津豊久に頭蓋骨かちわられてたのが一番最近のアニメキャラジャンヌだったしのう

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:42:55

    >>5

    アニメ放送はアポとかラノベ原作のやつの方が後だった希ガス

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:05:33

    >>4

    この二作はどちらもジャンヌの恋愛が描かれているという点でも同じだね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:13:33

    >>2

    フィーネポジのオルレアンの姫君がシャルル7世やイザボー、又フィリップ善良公と会談で渡り合うってのは…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:34:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:37:23

    >>4

    そういうのがあるの知ってるから興味ねえっつってんじゃないのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:38:44

    姫様と百合百合で「姫様をお守りいたします!」てな感じが差別化点だけど…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:48:38

    オルレアン公を救出という理由で手を組むのは現実的かな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:53:56

    >>3

    その前の形勢の恐るべき逆転ぶりとのセットやない

    栄光無くしてその後の悲劇が語られる事もないし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:59:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 19:09:43

    俺は読んでみたい
    まあジャンヌが題材という時点でなんでも興味はあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:16:00

    >>3

    仮にパリ攻略成功ルートだったならその後どうなった事やら

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:46:12

    とりあえずその口調だけはどうにかしたら

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:41:18

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:40:01

    リュックベッソンの映画は良かったな
    ジャンヌがただの妄想狂信の小娘って描かれてたのがいい
    衣装や戦闘描写もよく出来てるからソシャゲやアニメで知ったキッズは見るんやで

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:03:17

    >>19

    あれは個人的にはありえなかったな


    オープニングで姉が殺されて死姦されるけど史実のジャンヌの家族は殺されていないしそもそも姉自体実在しない(妹はいるが)


    後ジャンヌのリーダーシップや大砲を効果的に活用したという戦術面での活躍、後処刑裁判での判事達を狼狽させた鋭い答弁などといった魅力が省かれまくっていてベッソンはジャンヌのネガキャンしたいのかってレベルだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:36:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:46:09

    彼女を聖人とするカトリックの見解ともベッソンの見解とも違う説を唱えた伝記本

    ジャンヌは元々天から遣わされた聖霊であったというオカルト説になってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:28:14

    >>6

    あのおっぱいでジャンヌは無理でしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 17:39:29

    >>23

    史実ジャンヌはやっぱFateジャンヌの逆の胸のサイズかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:58:34

    ナポレオン皇帝「まあプロデュースしたのは俺なんだが」

    反イギリス海賊煽る絶好の人物やからなジャンヌダルク

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:13:18

    >>25

    いやその前から有名だったのが実際のところだよ


    シェイクスピアのヘンリー6世で悪役で出てたりヴォルテールの叙事詩があったりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています