外国の料理(大主語)って油多すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:46:35

    パスタとかピザとかさ あんなにたっぷり食べて体調とか大丈夫なのかね?
    日本で考えたらカツ丼毎日食べてるようなモンじゃん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:51:07

    日本人が毎日トンカツかスシ食ってると思ってるタイプの人?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:51:50

    >>2

    スレタイ読めてるか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:52:47

    大丈夫じゃないから肥満が問題になってるだろ
    政治家とか俳優とかスポーツ選手でしかなかなか外国人みないからイメージわかないけど大概とんでもないことになってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:04:51

    >>3

    スレタイって日本の料理を寿司かとんかつしか知らない人がいるとして「日本料理って野菜少なすぎない?米とキャベツしかない」って言い出すみたいな話じゃん

    1のパスタとピザしか挙げられないのってそういうことだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:06:14

    外国人は強い…骨格から違う
    だが気合いじゃ負けない(豚骨ラーメンズルズル)

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:29:10

    >>3

    >パスタとかピザとかさ あんなにたっぷり食べて体調とか大丈夫なのかね?

    日本で考えたらカツ丼毎日食べてるようなモンじゃん?


    毎日それしか食べてないと言ってるようなもんだろ

    日本に入ってきてない普通の料理もある

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:33:36

    日本に比べて塩気は少なく、中国よりは油控えめな台湾料理
    (油使う料理はあるが全体的な意味で)

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:40:08

    外国と言うかアメリカの話やろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:43:08

    ぶっちゃけ生体機能全般が上位互換(強さの意味で)な疑惑は出てきてる
    日本的な食事(和食オンリーではない)をトレースしたら欧米人のほうが長寿化するのでは?は言われることもある

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:43:56

    でも実際アメリカとかのベジタリアンが異様に活発なのもまぁ分かるな…って感じの食生活なんだよな
    栄養バランスとかまじで考えてない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:47:14

    海外の料理ってかなり油を使うイメージ
    中華は言わずもがなイタリア料理とかも思ってたよりオリーブオイル使ってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:48:22

    >>10

    何なら典型的和食vs典型的なアメリカの食事なら後者の方が長生きするまで言われるからな

    典型的イメージの和食は栄養足りなくてそればっかりじゃ逆に身体に良くない。栄養過多に対するバランス調整になるのが優れてるポイントなのよ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:49:41

    >>11

    アメリカでベジタリアン出来る人間って富裕層しかいないから

    向こうは日本と違って痩せてスタイルいいのが富裕の証

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:03:48

    庶民の食事ってほんと変わり映えないし安くてカロリー摂取できるものって感じ日本でも貧困はあるけど食事のバランスや種類は慣習的には根付いてるアメリカで色んな食事を選択できる人がこんなのずっと食べてられないってベジに走るのはまあ分かるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:16:46

    日本の料理(大主語)って塩分多すぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:19:56

    薄味を補う手段が塩分しかないせいだよな
    江戸の食事や病気事情を知ると健康どころか今で言う庶民みんながズボラ飯なんよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:25:25

    芋!肉!芋!肉!
    芋芋芋芋!!
    肉肉肉肉!!

    こんな感じらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:31:04

    >>17

    甘味はそもそも贅沢品

    香辛料はそもそも日本の気候に適してない上にあんまりに入ってこない

    そりゃ塩味だけになりますわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:37:03

    普通に気候や風土違いとかは関係ないの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:43:26

    >>20

    中国とか顕著だけど乾燥地帯や綺麗な水が取りにくい地域は油中心になりがち

    モンゴルの遊牧民族とかバター使いまくるし

    あと硬水だと使える料理が違う

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:56:45

    アメリカは州によって食事事情全く違うから一概に言えない…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:02:22

    料理研究家の言葉なのでどこまで信じるかはご自由に、だが
    油=旨味ではあるから、多くなるとかなんとか。日本は出汁文化だからその影響はまだ薄いみたいな

スレッドは11/7 23:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。