【ネタバレ注意】デカグラの守護者にも性格があるのか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:16:10

    命令に従う機械的なものだと思ってたけど割と自己意識はある感じなのか
    ゲブラは短気、コクマーは恥ずかしがり屋…
    他の奴らにも性格あるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:20:03

    デカグラマトン本体の端末ではなく、あくまで啓示を受けて自我が芽生えたことで自らの意思で動いているとは前から言われてたね
    三人娘ともども思ってたより人間味があるっぽいのは驚いたけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:41:27

    勝手な妄想だけどビナーは自由気ままな性格な気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:37:48

    ビナーは絶対呑気な犬

  • 5ビナー24/11/07(木) 10:39:19

    私は自分より強いやつの言うことしか聞かない

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:45:45

    アインが機械的特性を擬人化してる可能性もあるけど
    こいつらデカグラマトンに感化されるだけの自意識はあるんだよな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:49:30

    コクマーが身を挺して資源を守り通した場面でキュンときた
    アイン・ソフ・オウルはコクマーが帰ったらいっぱい撫で撫でしてあげてください

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:02:25

    ケセドは物作りが好きとかありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:17:12

    お釣り計算機が神になるくらいだからキヴォトスで機械の制御システムに使われてるAIは意外と高度なのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:23:23

    あげ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:29:19

    >>3

    >>4

    >>5

    「違いを痛感する諦観の理解者」の諦観部分の無常さからアリウス系?とか思ったけど、異名自体の浮いてるイメージそのまんまな思慮深いけど端から見たらなに考えてんのかわかんない不思議ちゃんって可能性もあるか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 16:48:20

    ビナマキがガチでありえる…ってコト!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:20:49

    ホドくん異名が名誉とか栄光とかやたら高揚した語句が並んでるから絶対に自己肯定感アゲアゲだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています