- 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:25:03
- 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 18:31:17
それぞれにそれぞれの良さが有るから決めきれない………
個人的にはちょいちょい仄めかす→数話丸々使ってガッツリとのコンボが好き - 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:25:09
- 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:32:28
第1話の1/4〜1/3くらいでメインキャラの関係性やバックボーンの簡潔な説明に使う、後は各キャラ自身の回想や過去に重ねる描写に数コマ小出しで
長くなるやつは暗殺教室のように明確に説明する必要があるものなら一つの編にしても良いけど、でなければコミックス後ろやテレビSPのスピンオフみたいに番外編として出すのが良い - 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:32:51
刃牙幼年編とか?
- 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:35:12
呪術の懐玉・玉折とか
- 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:37:03
自分勝手な悪党が相方殺されて嘆き悲しんで過去回想始まりかけたけど
主人公の攻撃でキャンセルされちゃったやつ好き - 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:37:08
長さはなんでも良くて
これまでの伏線を回収して次の展開に繋げる感じが理想 - 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:23:52
長さは気にしないけど、過去回想を入れるタイミングは気になる
バトル物とかで戦う前にまず過去回想からってのはほんと嫌い
双星の陰陽師とかひどかった - 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 21:25:15
最終決戦の時に過去の戦いの走馬灯
なんか借りができたとこで現在にもどって「借りを返すぜ!」って一撃いれるのが至高