センパイジャーについて考察したい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:13:44

    twitterだと今年で25周年、焼肉ということでメガレンジャーだと考える人もいっぱいいたけど、どう考えてる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:14:39

    ロゴがゴーカイジャーなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:15:17

    ロゴがゴーカイジャーらしいけど
    テン・ゴーカイジャーもあったしね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:32:59

    話題に上がってるメガレンジャー含めて複数戦隊からの選抜メンバーの集まりでセンパイジャーなのかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:41:48

    >>4

    おいおいそれじゃセンバツジャーじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:42:09

    ヒーローゲッターでは学園青春メガレンジャーだしメガレンジャーのマイナーチェンジはありそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:24:11

    >>4

    ボウケンジャーのvシネみたいな感じか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:28:00

    >>2

    つまりメガレンジャーにゴーカイチェンジしたゴーカイジャー…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:06:04

    よく分かんないけどセンパイジャーが5人って決まりもないし、各作品から一人ずつってこともあり得るのでは

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 14:07:11

    でもメガレッドの人引退してなかったっけ?
    まさかメガブルーが声だけ出演…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:07:31

    >>10

    引退されて焼肉屋さんをやってらっしゃるけど呼ばれたらやるっぽいね

    数年前にプレバンで出た戦隊職人のデジタイザーにも大柴さんの音声入ってたし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:09:04

    >>11

    焼肉屋さんか、繋がったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:10:19

    ゼンカイジャーのことだし視聴者の知らないセンパイジャー出してくるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:03:55

    ゼンカイとツーカイに対応した元ネタ先輩チームなんじゃないかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています