種自由のデスティニーで今さら気付いた

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:46:02

    最初何で戦艦をアロンダイトで斬らないで0距離名無し砲という手間掛けて沈めてたのかと疑問だったけど、そうかブラックナイトスコードのためにアロンダイトの損耗避けてたのか シンはちゃんとしてたのに視聴者の自分学習能力足らんかったわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:46:47

    対艦刀は対MSの為にあるからな
    当然よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:47:03

    単純にサイズ的にぶった切るよりウィークポイントぶちぬく方が手っ取り早いからじゃなくて?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:49:51

    種死本編からしてデスティニーに乗ってからは対艦刀で艦をぶった斬るのはやらなくなってたし
    ソードインパルスのときはエクスカリバーで艦隊バサバサやってたけど、デスティニーのアロンダイトはもっぱらデストロイとかのMA用だったな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:50:57

    >>2

    対"艦"刀…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:52:58

    対艦刀以外でも艦は沈められるけど対艦刀以外の攻撃がほぼ通らない奴はまあまあいるからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:53:15

    折り畳み式だからエクスカリバーより脆いのかねアロンダイト

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:53:19

    今の今まで気づいてなかったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:56:35

    艦のサイズ的に対艦刀で斬れないしな
    デッキ部分にぶっ刺すくらいしか無いだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:20:39

    シンは結構考えて戦ってるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:43:53

    シンは軍人だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:45:40

    ちょっと失礼しますよーって移動しながらだとぶっぱなすのが最適解ではある

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:47:59

    アロンダイトは達人にしか扱えないという設定だからな
    …デスティニーのパイロットの要求スペック全方向に尖り過ぎでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:51:40

    >>12

    「ちょっと失礼〜ズドン」ってしれっと撃ってるのじわじわくるけどそのノリで艦を次々落としていくもんな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:51:56

    >>5

    デスティニー時点では対艦刀という名前だけど対MS近距離装備でもあるのよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:00:11

    >>13

    違うんだ。デスティニーに乗る想定のされたパイロットの能力が尖りすぎてただけなんだ。

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:01:12

    ていうかゼウス装備のアレ的にパイロットの適正次第じゃアロンダイトは別の武装にされてそうだし……

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:02:55

    SEEDデスティニーの時からやってた気がするし、いつもの動きぐらいにしか見てなかったけど、そうかシンはちゃんと考えてたんだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:04:58

    まあ実際実体剣は消耗するから援軍が見込めない状況では温存出来るならした方がいいのは確かだしなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:07:28

    弾幕張ってる艦隊に肉薄してアロンダイト叩き込むより「ちょっと横通りますよ」しながら名無し砲で一撃離脱した方が良いのもある

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:08:30

    >>16

    人の才能を追求した男が見つけ出した少年に与えるために持てる全ての技術を盛り込んで作らせた機体だからな

    一年で関節赤く発光するレベルまで上がった…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:23:31

    アロンダイトは一応大型ビームソードで対艦刀ではなくなってるはず
    だけどルナが対艦刀ならこっちにもあるわ!と言ってたし
    対艦刀で良いのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:19:35

    まあシンの戦歴考えると効率重視になるな
    武器が派手なのでぱっと見の印象は違うけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:23:09

    (多分考えすぎなだけ…)

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 03:47:46

    >>22

    あの手の近接装備の俗称が“対艦刀”になってるのかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 05:21:09

    インテーク?みたいないかにも脆そうなところにピンポイントで名無し砲撃ち抜いて通り抜けてくの怖すぎる
    通り魔やんけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:22:31

    バルドル級は設定上ダメージコントロールが優れた戦艦

    じゃけんブリッジとスラスターの装甲が薄い場所を2度刺しますね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:50:13

    >>7

    アロンダイトはデスティニーの全長より長いし、そこに使わない時に折り畳めるようにするとなると強度には限界あるだろうしの

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 07:55:52

    >>27

    実際ブリッジ潰されても対空機銃がデスティニー追ってたし

    戦闘力維持してたからな

    んじゃ確実にトドメさしますって感じ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:07:15

    >>27

    こんなのを一撃で落とせるミレニアムの火力もおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:36:21

    デスティニーは高速移動するから、敵艦からしたらいつの間にか接近されてて、気付いた時には撃ち落とされてるんだよな……
    不殺解除状態のシンなら余計に敵に容赦ないし……

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:01:48

    >>28

    だからといってシュベルトゲベールやエクスカリバーよりも強度に劣るとか設定は一切ないはずよ?

    ジャスティスに折られたときも折り畳み部を狙われたわけでもないし

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:29:58

    鍔迫り合い出来ない当時の設定ならビームサーベルとはかち合った時点で負けだよな
    そらアスラン相手に振りに行くのは無茶だわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:35:34

    そもそもあれ折ったのも斬り合いで腕取ったのもアスランしかいないから参考にならんわ
    キラだって両腕ビームシールドで受けてゼロ距離レールガンで吹き飛ばすって対処してるのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:36:29

    元々大型兵器に対してデスティニーは何時も圧勝してたりする

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:43:42

    >>30

    元々戦艦の火砲とMSでは大きな差があるのはSEED系列の伝統よ

    真っ向から艦砲耐えた実例はドミニオンのローエングリンを捨て身で耐えたストライクのみですし

    (一応類似例にザムザザー居ますがアレもギリギリではあるし、大型MAなんで今回は除外)

    だからこそ不可能を可能にしたって言う事なんだわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:45:32

    >>35

    戦艦やデストロイとかに対してフリーダムジャスティスデスティニーの3機で一番殺意高いのデスティニーだからなー種自由で見せたVL機動せずとも懐に飛び込めるの本当に怖い

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:07:12

    そりゃシンだって連合のミサイル艦?みたいなやつ程度だったら対艦刀でバッサバッサ切っていけるだろうけど今回の相手の艦かなりでかいからな
    それにレクイエム止めるのが第一目標なんだから移動しながらゲロビ撃てる名無し砲使うわ
    と言うか対艦刀が艦に対して短すぎるからミーティアのサーベルぐらいないと逆に手間取る

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:16:19

    初見時はこの戦い方というか使い方にビックリした
    この前で撃ちながら左右に動かしてまとめて落とすのは分かる
    近づいて接敵してこれは…艦橋をビームライフルで狙うのと変わらないんだろうけど何故かビビった

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:17:39

    >>38

    まあ今回なんで対艦で対艦刀使わなかったかは損耗もあるけど1番の理由は時間だろうな

    一応損傷は与えてたけどいつレクイエム撃たれるかわからないから悠長に対艦刀で切り刻んでをしてない

    けど母艦の防衛も担ってるから敵艦を落さない訳にもいかない

    なら移動しながらゲロビ垂れ流せる名無し砲で削るよね

    あれ一撃でその辺の艦なら消し飛ばせるから

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:18:55

    >>39

    そもそも対艦刀だと火力が絶望的に足りてないから名無し砲に頼るしかないんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:20:53

    艦橋潰しても普通に武装は生きてるから確実に沈めるためにはやっぱ名無し砲で装甲薄い部分をズドンよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:26:23

    サードステージの中で一番機動力あるのが運命だからそりゃ砲撃潜り抜けて辻斬り名無し砲スタイルが最適解よ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:15:30

    >>39

    今回はビームライフルじゃなくて弾数制限のあるレールガン持って来てるから電力チャージが間に合えば何回も撃てる名無し砲を雑魚散らしに使うのは理にかなってるんだよね

    >>1の言ってる通りアロンダイトもレールガンもフェムテク装甲に通用する武器なんだからそれ使わなくても勝てる相手には他の武器使って使って極力温存するに越したことはないし

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:22:46

    >>32

    アロンダイトばかり言われるけど、エクスカリバーにしてもアーモリーワンの初出撃で2本とも折れてるからなぁ

    単純に技量の高いネームド相手の戦闘には向いてないだけなんじゃないかと

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:39:55

    >>39

    長距離砲なのにめっちゃ接近して打ち込んでるからビックリした

    その後で高速で離れていくまでが何もかもがスムーズでみていて気持ちがよかった

    艦のクルーからしたらたまったもんじゃないが

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:50:14

    >>39

    ある意味で1stオマージュだぞ、ガンダムもチベ級をエンジン部だけライフル接射して落としてたりする

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 14:54:52

    名無し砲は重そうなイメージがあったけど映画の活躍を見てから印象がだいぶ変わった
    連射も出来るし大きさのわりには取り回しがよくて使いやすいそうだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 15:50:06

    ルウムのシャアもかくやという軽やかな対艦攻撃だった

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:37:14

    >>16

    というか「インパルスですらついてこられなくなるくらい尖りきった性能を使いこなすパイロット専用として生まれたガンダム」だからなデスティニー

    モビルスーツが先にあって全力を扱える奴が少なすぎる!じゃなくてそもそも全力についてこれるモビルスーツがない!ってパイロットのための機体だから順序が逆という

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:39:03

    >>34

    ×デスティニーはアスランに一方的にボコされたから弱い

    〇覚悟決まったアスランがハズレ値すぎただけでデスティニーも十二分以上に強い

    だからな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:40:20

    >>37

    対艦刀・フラッシュエッジ・パルマフィオキーナといろんな方向でVPS殺しや陽電子リフレクター殺しが複数あるのも大概酷い(誉め言葉)

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:49:14

    >>47

    対4馬鹿で背面撃ちも披露してたな…

    アムロイメージ強いのか…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:06:26

    >>53

    あるいは種運命制作時代にも入れたかったけど制作スケジュール等の都合で入れられなかった過去作オマージュのファンサービスか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:17:37

    >>51

    しかもシンもめちゃくちゃデバフ掛かってたしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:24:51

    >>49

    フリーダム:対多数相手の広範囲制圧型

    ジャスティス:通常サイズで高性能なエース機を手数で圧し斬るタイマンガチ機

    デスティニー:大型機・大型感相手に速度と火力を叩きこむジャイアントキラー

    でいい感じに得意分野が分かれてんだよなこの三系統

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:00:25

    初撃で艦橋ぶち抜いて高速軌道で肉薄して機関部をぶっ飛ばす
    デスティニーの全距離対応っぷりが分かるシーンよ

    GIF(Animated) / 4.94MB / 0ms

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 10:52:35

    >>57

    (・ω・`⊃  )⊃≡スィーと本当に簡単そうに取り付きに行ってるのまじ怖い

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:46:50

    >>57

    この直前にデスティニーはジン3機落としたけどブラストインパルスは複数機一気に落としたのをみてブラストインパルスは面制圧デスティニーは個別撃破が得意なのかなと思った

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:02:17

    >>59

    砲門の数も有るけど、ルナかなり強くなったな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:07:15

    >>60

    ブラストインパって簡易的なハイマットフリーダムみたいなもんだからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:19:52

    >>56

    フリーダムのフルバーストで雑魚狩り、インジャでエース抑えてるる間にデスティニーが切り込んで母艦破壊祭り


    うーんコンパス戦力過剰では?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:21:47

    >>5

    相手も対艦刀だしブーメランやパルマじゃ近接戦不利だからね

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:46:25

    >>61

    ゲロビが出来るから一斉射した後グルーって回るだけで雑に殲滅出来るのがマジで強いよねブラストインパルス。

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:14:29

    >>32

    そもそもこれ断面が赤熱してるからビームサーベルで斬られただけだろ

    耐衝撃という観点ではストフリと運命の全速力正面衝突に近しい衝撃がかかるだろう白刃取りに耐えてる時点であんなもんまず折れんて

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:29:14

    >>61

    簡易的どころか飛べないのと核動力じゃないから息切れする程度で火力だけならフリーダムと遜色ないよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 16:28:49

    >>27

    まぁ「ダメコンに優れてる=防御力や耐久力が高い」

    “ではない“んだけどな

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:56:05

    >>62

    元々は敵対勢力の機体だったし共闘することはありえなかったからセーフ

    なおアコードがAA罠にハメて壊滅させたせいで本来なら回収してとりあえず修復しといた程度の機体を引っ張り出すハメになった結果が劇場版である

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:59:49

    そもそも対艦刀で対艦するシーンレセップス相手のスカイグラスパーとソードカラミティ以外にあるか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 23:09:08

    もっと言うなら対艦刀を使ってるモビルスーツ自体が言うほどおりゃん…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 23:11:03

    >>62

    さらに言えばフリーダム・ジャスティスがミーティア装備してデスティニーがゼウスシルエット装備したらワンチャン要塞落としまで行けるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 07:43:45

    >>70

    一応グフのは対艦刀でいいんじゃない?

    多分アレぐらいが一般兵が使える限界の長さ

    普通実体剣部分要らねえから両面ビーム

    そんでもってデスティニーでの対艦刀の活躍はデスティニーの人間に近い動きが出来るのとシンの技量があってようやくだから普通に産廃武器に片足突っ込んでるんだ

    一つの基地に1本か2本あれば十分な武器

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 07:50:38

    >>72

    まあ今回の戦闘もルナとかがなんで対艦刀用意して行ってるのかって多分フェムテクに何効くか分からないから持って行ってる面も大きいよなとは思う

    レールガンみたいに

    今後は普通にビームサーベル持っていくと思う

    というかそもそもフェムテク持ってる相手って最低でも総合性能がストフリ隠者デスティニー以上の性能持ってるだろうからそんな格上機体に振りがどうしても遅くなる対艦刀はキツすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:52:07

    >>72

    オーブでもIWSPルージュとかプラモオリジナルのM1のとか対艦刀という名の刀をマウントしてる設定がたまーにあるが基本的にレーザー複合対艦刀ではなく対艦刀という名の刀型実体剣だもんなあ

    (もっというならIWSPももともとオーブ製ではない)

    オーブ系のエネルギー・実体複合対艦刀はオオトリにマウントされてる対艦刀くらいか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:13:15

    インパルスも結構良い機体なんだけどな
    フォースじゃないと狙われるとキツそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:18:54

    >>57

    色々言われてるけれども機体正面にしか撃てない腹ビームと違って名無し砲は火力と柔軟性兼ね備えていて便利よね

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:37:47

    >>76

    デスティニーのも背中にアームで固定されてるから取り回しが悪いっちゃ悪いんだが

    本体の小回りが効きすぎるからそのデメリット踏み倒してるのが強すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:49:42

    >>77

    やっぱり手に持って腰だめで打てるのは移動しながらの薙ぎ払いもできて火力の割に取り回し効くなって思ってな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています