一番かっこいいと思う死にざまを貼ってくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:33:35

    もちろんワシはめちゃくちゃこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:34:37

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:34:50

    もちろんめちゃくちゃネオゲの武蔵

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:35:27

    新日本ハウス……神

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:36:23

    我が生涯に一片の悔いなし…神

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:36:24

    一心様…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:36:43

    >>2

    アイアン木場の死に様とかカッコいいシーンもあるのにクソアホジャワティーチンチンクソザコ弱き者で雑にタフを消費するのは好感が持てない

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:37:01

    もちろんメチャクチャこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:37:49

    >>3

    元ネタの漫画の最後も好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:37:51

    >>4

    作品名とここからどうやって死ぬのかを簡単に教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:38:01

    ジョーガンとバリンボー…神
    キタンやマッケンの死に様もキレてるが
    ワシはこの二人が一番好きなんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:39:53

    >>1

    >>4

    >>10

    へうげもの…

    老衰…

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:40:37

    弟を守って…死ぬ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:42:37

    >>11

    一瞬幽玄のアイツのコマかと思ったのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:43:09

    スーパー…マン…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:44:49

    かっこいいとはちょっと違うかもしれないけど間違いなく記憶に残る死に様なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:47:08

    へうげものは利休だろうがよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:48:11

    最近の作品じゃ最も幻魔を打ち込まれたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:55:17

    500億年の…荒野…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:00:25

    奴隷騎士ゲールの最期はね
    悲惨さともの悲しさに溢れてるけど得も言えぬかっこよさも内在しているの

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:01:48

    >>11

    ここ好きだったから劇場版で改変されてて少し悲しかったんだよね

    まあ映画は映画で好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:03:50

    あなたの完璧はいつだったのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:04:40

    ……民主主義に乾杯!=神

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:05:05

    …(愛)
    弱肉強食を掲げ…そして負けた自分は潔くこの世から退場っすることを選んだんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:05:41

    >>11

    ガキッを庇って死ぬってのは憧れるよね

    特に同じく双子のミギーとダリーを庇うってのは最高だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:06:29

    やっぱコレだよねパパ

    モブなのにかっこよすぎるんちゃう?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:07:24

    仲間を命がけで救う展開は麻薬ですね…特にこのイギー魅力的だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:11:12

    忍者としては100点満点中120点の死に方であるとガイ先生からお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:11:19

    お見事ですクラストボー
    あなたは真のヒーローだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:11:52

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:30:18

    紹介しよう
    映画“ロード・オブ・ザ・リングのボロミア”だ
    仲間の小人二人を守りながら主人公への裏切りの悔恨を吐露しながら死んでいく姿はとても魅力的なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:32:28

    もちろんめちゃくちゃこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:34:16

    まあアニメ版の情けない本音を吐露するのも好きだからバランスは取れてるけど・・・

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:36:50

    煮えてなんぼのおでんに候…

    伝説の死に様として語り継がれるのんな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:37:03

    エーゴンだとネタ抜き思うのが俺なんだよね
    一度徹底的に折れたのに自分の過去の姿を主人公に見出して奮起して宿敵と過去の自分を超えて逝くのカッコいいでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:39:10

    シーザーッ(号泣書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:45:20

    >>25

    「ミギー、ダリーを守れよ」「ダリー、兄弟いつまでも仲良くな」


    はうっ!!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:48:12

    マネモブ…あの世でもお元気で

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:50:46

    >>31

    アラゴルンとの最後の会話で涙がバーストしたんだッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:51:25

    シラノ・ド・ベルジュラックはね美貌以外のあらゆる才覚を持ちながら意地のために全てを捨てた愚か者なんて言われてるけどね
    最期には恋心を悟らせぬままに惚れた女の腕の中で死んだの

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:58:08

    へうげものなら光秀の最期が大好きなのは俺なんだよね

    へっ、何が下の句や、そんなんは蛇足のくせに

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:01:35

    タフカテの敵を 討ち滅ぼすものなり
    えっ生きてるんですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:05:47

    禁忌を超えた禁忌としてワシからお墨付きを与えている

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:07:49

    なんて幸せそうな顔して死んでんだい=神
    巻末の描き下ろし=神神神神神神神神神神神神神

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:17:47

    とにかく銀牙シリーズは野良犬のクセに覚悟が決まりまくってる奴ばっかの危険な漫画なんだ
    その中でもワシのイチバンは二作目WEEDの最後に死ぬGB
    このシリーズでは珍しいを超えた珍しい善性に溢れながら勇気に欠けるキャラなんだよね
    主人公を救うためにラスボスに攻撃して殺されるんだけどその別れのシーンは涙無しでは見られないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:55:03

    死に際にへうげて主人公を笑わせて原点に立ち返らせる
    そんな千利休を誇りに思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:13:30

    バイバイ みんな…
    最期になる仲間たちに向けて、顔はなんとか笑おうと取り繕いつつも
    手を振ろうと途中まで腕を上げて、やっぱりやめる
    そんな悟空さの仕草から感じ取れる迷いや動揺は麻薬ですね…

    地味に最期の悟空さの背中を見るしかなかったベジータまで入ってるのは芸術点も高ぇんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:26:52

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:33:58

    房州さん…貴方は玄人だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:36:19

    とにかく蒼天航路はかっこいい死にざまにあふれた危険な漫画なんだ
    馬玩!

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:39:50

    しゃあっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:47:43

    しゃあっ、ピップ・ベルナドット!
    惚れた女のために死ぬってのは魅力的だよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:43:06

    >>46

    なんなら主人公の死に際にもそれは違うやろクソボケがーって鉄拳制裁してくれるんだよね、すごくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:45:56

    >>52

    死の河でもおっぱい揉むマンやん 元気しとるん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:47:08

    何度見ても完璧な終わり方だとは思ってんだ…
    しゃあけど…生きてて欲しかったんや、ハッピーエンドの中にこの人がおって欲しかっただなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:49:13

    大切なものを殺した奴への復讐を果たして死んだの格好良すぎるんだよね
    しかも自分のエネルギーと引き換えに死を覆した…

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:50:51

    >>22

    音の世界でしか生きられなくなった男の最期もキレてるぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:55:36

    >>52

    ノブレス・オブリージュは麻薬ですね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:56:37

    >>53

    その前にカッコつけて「ワシめっちゃ武人として甲に果ててあなた方へ茶を点てに参るし」してるから笑うのは俺なんだよね

    はーっ殺したくなくなったなァ笑わせてくれたからね


    でもね…ワシ古織部は生きて南方に行ったと思ってるんだよね

    だったここには乙な数寄が息づいてるでしょう?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:56:50

    風が止んだ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:00:36

    仰々しい遺言とかじゃなくてまさに親友って感じの軽いノリで別れを告げるのがジャイロらしくてカッコいいし泣けるんだよね

    他の部のキャラと同様に死ぬ前にジョニィにLESSON5の教えと意思をしっかり託してたしな(ヌッ)

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:02:28

    何でも器用にこなせるヤツの最期がこれってそんなのあり?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:03:27

    好きなように生きて、好きなように死ぬ=神
    勝利することは叶わなくてもその人生は敗者のそれではなかったんや
    ワシめっちゃワシ自身に敗れるのイヤやし

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:05:16

    Fate/Apoの赤のセイバー主従…

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:09:48

    オトン…女の為に死ぬのはダサいんかな…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:15:55

    >>55

    ケンの曇らせは麻薬ですね

    もうはまっちゃって…本能寺以外毎日です

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:26:41

    ハンネスさん…神
    残酷な世界で最後まで他人のために抗って死んだんや

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:30:10

    ヴァンダムさん=神
    少ししか一緒にいなかったレックスの為に命をかけて背中を押してくれた人なんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:33:09

    ムフフ見て見て服部武雄の誉れを

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:39:40

    多くの国民に御墨付を頂いている

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:42:25

    病気に苦しめられながらも足掻きに足掻いて、多くの人に看取られながら逝く姿、剣士として逝く姿はカッコいいですね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:33:59

    笑って満足気に死ぬ…神
    笑って死ぬのはあらゆる死に様で最も神に近いんや

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:22:16

    友達に裏切られた奴が別の友達の腕の中で荼毘に付すなんて刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています