わしゃがなでガンダムレーサー知ったけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:43:47

    これ中身もほぼミニ四k…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:45:59

    やめないか!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:47:43
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:47:54

    >>1

    買取価格63,000円

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:49:51

    >>4

    メジャーコンテンツの迷走期に出たものは生産数が少ないせいで後々高騰するんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:50:57

    昔はビーダマンみたいなガンダムのホビーもあった

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:51:00

    どうみてもミニ四駆のが出来が良いのにプレ値が高い迷走期の産物

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:51:57

    >>2

    いけませんか!パ○モンって言って!

    でもね、僕はバンダイに安易な後追いをして欲しくなかったんですよ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:52:18

    >>7

    この手の珍品についてるプレミアは出来の良し悪しかんけいないからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:52:35

    >>6

    なんだコイツはってパッケージで言うのか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:53:35

    中村悠一がネタで買うには高すぎると評した珍品だ
    面構えが違う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:54:38

    シャーシがタイプ1かタイプ2の丸パクリっぽいんだよなコレ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:57:08

    カメラアイは分割なのねw

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:58:07

    >>6

    しかも結構バリエーション出てるという

    アナザー勢も充実

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:58:21

    諦めはしない中村すこ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:11:08

    ゲキタマンこの間組んだけど玉発射した瞬間に腕折れてワロタ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:03:19

    騎馬ブレイカーっていうこんなのも有った
    クラッシュギアはバンダイだからまぁ良いのか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:37:59

    >>17

    フィールドまんまクラッシュギアじゃねーか

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:38:59

    >>18

    流用出来るものは流用した方がコストを抑えられるからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:42:36

    >>14

    ボンボンで見たなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:19:03

    ボンボンで「似てる」となるガンダム商品いくつかあったような
    子供だから気にしなかったのか
    1頭身ガンダムとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:15:26

    人気商品のコラボ品として見れば何もおかしくない
    版権の許可は取っているんですよね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:50:00

    >>22

    取ってないから騒がれてるんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:57:50

    >>17

    騎馬ブレイカー→ライディングソーサ→ブレイク轟牙

    定期的に現れるクラッシュギアの系譜

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:59:15

    >>14

    なまじGジェネバブルでノーマルSDが復権してきた頃だから調子乗ってたんだろうなww

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 17:14:20

    >>21

    まあコロコロ系(タカラ)も後追いやパクリは多いんだけどねぇ

    パロ伝なんかまんま元祖SD後追いだし


    パロ伝のリセットを挟んでビーダマン爆外伝もコンセプトや開発系譜が似てる。ボンバーマンがボンバーマン型のロボに乗るとか騎士ガンダムの機兵とやってること同じやん…


    ただガンダム商品の場合はパクリ元の隠し方ヘッタクソなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 17:26:51

    ガンダムクロスはセーフだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 17:33:54

    ビックリマンも聖衣おもちゃ出してたからそこはもう時代だわね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:43:12

    パロ伝懐かしいな
    プラクションとかワタルやグランゾートはこっち中心に集めてたわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:33:49

    >>7

    ガンプラに対するガンガルのポジションなんよ

    ガンガルも下手なベストメカコレクションよりはるかに高いでしょ?

    ミニ四駆もアバンテやエンペラーぐらいならシャーシを、変えて今でも生産されてるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています